2017年01月18日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
526: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:40:08.34 0
長文です。 

私の実家は都心の一戸建てで古いけど結構大きい。 
私が子供の頃に両親が頑張って新築した家で、 
専業主婦の母がずっと頑管理していた。 

母はなんというか程よい人で、本物の「専業主婦」。 
だからその家も本当に住み易く、又立地の良さからも 
兄家族や私家族、親戚ももちょいちょい遊びにきていた。 

やがて父が亡くなった。母はまだ還暦そこそこだったけど、 
その頃から衰えが目立つようになってきた。目や耳、物忘れ、言葉。 
どれもたいした事は無いんだけど、今後を考えると心配だった。 
この大きな一戸建てに一人で住んで管理していくのは大変だろう。 
本人と話すと、やはり負担に感じていたようだった。 
残念ながら私家族も兄家族も他に家を構えてしまっている。 
かくなるうえは、家を売って住み替えか。そんな相談を兄にすると 
兄&兄嫁、猛反対。「実家は実家としてそこに残すべき!」という。 

気持ちは解る。良い場所に温かい一戸建ての実家って、良いよね。 
でもそれは母が管理してこそ成り立つ実家であって、 
本人が体力的にもう無理で、サポートも出来ないようなら 
「素敵な実家」だって存在し得ないんだよ。荒れ果てちゃうよ。 
何度もそう説明したけど解ってもらえなかった。 
今の実家の状態が未来永劫続くと信じて疑わないようだった。 
兄夫婦は親戚を味方につけて、私が母を唆していると吹聴。 
母は何度も皆に説明してくれたけど、自分が衰えているっていうのを 
説明するのって、辛いよね。辛い思いをさせてしまった。 
兄夫婦&親戚は、母はこの家を売って素敵なマンションに引っ越し、 
浮かれた老後を過ごそうとしている、私がそれを手引きしていると 
思っているようだった。怠け者みたいに言われたし。 
真面目一筋のプロ専業主婦は母としては 
そんな言われ方は耐えられない屈辱だったと思う。

527: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:43:30.13 0
母がいてこそのあの素敵な家なのだ、と何度も言うと、兄嫁が反論。 
家を維持するのは主婦として当然で威張る程の事ではない。 
誰でも出来る私でも出来るわと。誰でも出来る事をやっただけで 
やれ頑張ったの大変だのって、ちょっとのぼせあがってるんじゃ 
ないですか、と。母の努力を否定されて私もキレた。 
誰でも出来るって言うけど、兄の家はここみたいに住み易くないよと言うと、 
それは家の違いだと。ここみたいに良い家だったら簡単だって言う。 
そこで母が、じゃあお兄ちゃん達がここに住む…?と提案。 
兄夫婦はそこまでは思っていなかったようでびっくりしていたけど、 
(兄夫婦も親戚も、単に便利で居心地良い家が無くなって欲しくなかっただけ) 
考えた末にお得だと判断したようで、実家には兄夫婦が住む事になった。 
そしたら兄嫁、当然のように「オカアサンはどこに住むんですか?」だって。 
「ご自分で言い出した事ですし。」と。なんでそんなに追いつめるんだろ。 
私の家は結構郊外なんだけど、その分広いので母と同居する事にした。 
子供は母が好きなので喜んでいたが、夫には申し訳ないと頭を下げた。 
けど兄夫婦のやり方には夫もキレていたので、大丈夫!と言ってくれた。 
親戚一同も、一件落着~田舎隠居おめでとう!みたいな感じだった。 

それから一年経たないうちに結果が出た。 
実家は物凄く居心地が悪い住み辛い家になってしまった。庭もぼうぼう。 
元々古い家だから手入れが大変なのに、「専業主婦の」兄嫁はそれを怠った。 
漂っていた温かい空気もすっかり無くなり、なんかサッ風景な暗い家に。 
親戚からもそう言われるようで、兄夫婦はなんで?なんで?状態。 
郊外から都心の学校に転校した兄の子供達は浮かれて荒れてしまった。

529: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:53:35.23 0
一方うちは、びっくりするくらい住み易い家になった。 
私がフルタイムの会社員なのでそもそも家事は手抜きだったんだけど、 
それでも「一体、何が違うんだ!?」ってくらい温かい良い家に変貌。 
これが本物の専業主婦パワーか…すげえ…!って家族でビックリ 
すると今度は親戚達がこっちに集まりたがるように。 
なので「ご招待していません」って断っている。ここは私家族の家だもんね。 
兄はようやく私が言っていた「母がいてこそ保てていた実家」の意味が 
理解できたらしく兄嫁と一緒に「お母さんと同居できないか」と言ってきたので 
「母を家政婦代わりにするのか」「当たり前のように追い出したでしょ」 
と言うと、もごもご言っていた。仕方ないとか自分は悪くない的な。 
それでも兄嫁は、いずれ都心の土地が貰えるんだからとフフン顔だった。 

ここからが母のDQN返しなんだけど、実はあの土地は定期借地権だった。 
あと15年くらいで国だか自治体だかに返す土地らしい。 
だからあんな一等地にでかい一戸建てが建てられたのか!!と納得。 
今の所名義替えなどはしていなくて、母名義のまま。いずれ兄に書き換えるけど、 
その時に全て解るだろう。家屋の権利はあるけどもうそんな価値無いしね。 
父と母は、現金や金でひっそり財産を貯めていたそうだ。 
やがて無くなる土地家屋だと解っていたから、子供のどちらにも最初から 
同居や処分を頼まず、現金で老後ホームに入るという計画だったらしい。 
全然知らなかった。私達の結婚に不利になるかもと隠し通していたそうだ。 
兄夫婦がこれを知るときは修羅場だと思うけど、母はその返しも用意してあるそうだ。 

子供達は母を座敷童のような存在だと思って懐いているけど、 
私は実母のずる賢さを目の当たりにしてビビった。 
おっとりして見えてもモノホンの主婦を敵に回してはいけないんだな。 

長文すみませんでした。

530: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:57:26.32 0
>>529 
乙 
お母さんの意外なタフさにニヤッとしたw

531: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:59:21.70 0
お母様すばらしい!

532: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:59:50.17 0
母ちゃんかっけえぇぇぇぇ

533: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:01:31.01 0
>>529 
あなたと、したたかなお母さまにGJ。 

うちの庭も草ボーボーで恥ずかしい状態。 
お母さまを一週間ほど貸していただけまいか。

534: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:01:42.75 0
本当に頭の良い人って、お母さんのような人なんだろうね。 
すばらしい!!

535: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:11:20.08 0
いやしかし、本当にしっかりした専業主婦の人って 
結局会社勤めをしたとしてもあっちゅー間に結果出しそうな人が多いからね 
うちの祖母も明治生まれで名門一家の長男の嫁だったけど、完璧超人だった。 
そして兄嫁ザマア

536: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:11:24.79 0
ずる賢い、じゃなくって何と言ったらふさわしい?したたか、でいいのかな。

538: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:15:28.77 0
兄家族が住んでいた家は売ったか貸したかしてるんだろうから、 
一応の財産はあるわけだよね、兄家族にも。 
兄嫁がタダで貰えると思っていた財産がなくなるだけで。 
要するに元に戻るっつー訳だ。これは後味の良い胸スカ

542: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:37:30.36 0
定期借地は平成4年スタートで通常50年超だから 
本来なら少なくとも期限は平成54年 
後15年程と言うなら建物譲渡特約をつけた30年もしくは事業用だけど 
一般住宅で事業用契約するのか? 

もしくは旧借地借家法で言うところの期限をうたってない場合 
通例30年。上物がある場合は任意継続ってのと誤解してるのか

543: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:41:16.69 0
読み飛ばしてた>>526のこどもの頃に建てたなら 
間違いなく旧借地借家法案件 
建物の登記が存続し、借地料払い続ける限り、立ち退きさせるのは 
立ち退き料払って、協議不成立なら裁判案件

545: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:49:47.75 0
乙でした 
>>543 
どの道財産だと思って取り上げたものが実は借り物でした、だったら又聞きの私等にとってはざまあですわな 

しかしなんでこう細部のディテールをほじりまわってネタ認定したり特定につながりかねない情報を出して欲しがる人がいるんかね 
フェイク入れてる場合だってあるだろうしわざと嘘書く場合だってあるだろうにな

548: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 16:54:16.99 0
そもそも父親がタヒんだときに 
兄も報告者も故人の実子である以上 
そのとき一度相続を経験してるはずだというのに 
土地が自分達の家のものではないと報告者含め子供が誰も知らないというのが凄い 

兄も兄嫁も報告者も、登場人物はみな相当に物忘れが激しい人達だ 
おそらく全員、お母さんより先に介護が必要となるだろう

550: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 17:38:16.42 0
>>526 
借地してるなら当然地代を毎月払わなきゃならないはずだけど 
息子夫婦に所有権が国にあることを気付かれてないってことは 
お母さんは、自分が住んでいない家の地代を 
息子夫婦には内緒で払ってたってことだよね? 
もしかしてお母さん相当ボケが進行してるんじゃないの? 

それって、いい歳した息子夫婦か、 
自分達の住む賃貸マンションの家賃を親に払ってもらってるってのと同じくらい 
息子夫婦からしてみたらみっともないことだよ? 

何でそんな無理してまで息子夫婦に恥ずかしい思いさせたいんだか 
ちっとも理解できない 
やっぱりお母さんはボケボケにボケちゃってるから 
一度医者に連れてってあげて

557: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 18:10:31.89 0
借地権がフェイクなんだと思うけど 
ようするに自分とこの土地じゃなかったって話じゃね 

>>550 
息子に大恥かかせたかったんじゃないだろ 
そこでやっていけるならそれで良かったんじゃないの? 
母親が借地権の支払いしてるって、そりゃまだ母親名義なんだから当たり前じゃん 
何言ってんの? 
自分が住んでなくたって自分名義の土地なら税金も何も自分持ちって考える人は 
普通に沢山いるよ。君みたいに何でも悪く取る人だと生きて行くの大変だろ。味方がいなくて。

558: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 18:11:32.04 0
ま~たアテクシがあばいてあげるわよ!が始まった

574: 526 2013/01/25(金) 18:47:17.41 0
荒れさせてしまってすみません。 

相続については、>>566さんが書かれているように 
土地建物については、母が住み続けていたので一切話題に出ませんでした。 
他に父が遺してくれた物が有り、それを兄妹で奇麗に当分してあっさり終わりました。 

年齢については、私は20代中盤です。恥かきっ子と言われればそれまでです… 

借地権については、15年がフェイクです。 
細かく書くのは避けますが、複雑な土地構造をしており一般住宅ではない契約が 
適用されています。貸し主の事情です。それに纏わるお金は母が出しています。 
そのくらいは親の甲斐性だそうで。 

以上です。他にもフェイクは入れていますが本筋には余り関係ないので… 
失礼しました。紫煙、gjありがとうございました!

592: 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 20:13:49.10 0
報告者乙 
母ちゃんと報告者旦那も乙 
いい話だったよ!
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358375506/

気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ