2017年09月27日 カテゴリ:怒り・ムカ  コメント:(0)
328: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 09:40:56.58 ID:Tt0PbizT
この前三歳半健診に行ったんだけど、その時に発達障害の疑い有りと言われた。

順番待ちのスペースになってた所で積み木やブロックをさせてたら連れ同士らしい女児親のコンビがチラチラ息子を見てたんだ。

普通に楽しく息子は遊んでるので、その姿をスマホで撮ったり、ネット見たりして順番待ってたら、すっと真横に職員が来て色々聞いてきた。

雑談かと思ってハイハイと答えてたら、
最後には「もう少し詳しく見てみませんか」だった。

私は驚いて「うちの子が要観察!?おかしいって事ですか???」って言ったら「念の為ですし、息子さんの為でもありますし・・・」と完全にかわいそうな親を慰めてる言い方をされた。 

更にムカついたのが近くにいたコンビ女児親の「やっぱあれはそうだよね」「え、今の今まで気づいてなかったの?あんななのに?」の会話が忘れられない。



329: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 09:48:22.37 ID:Tt0PbizT
順番待ちの遊び場所が障碍の検査をする場所だって分かってたら自由に遊ばせてなかったし、ちょっとしたよその子とのいざこざに私が間に入ることも出来たのに。 
同じ地域であろう母親の前で恥をかかされることもなかったのに。 

周りの3歳男児と比べたって大差ないのに、ちょっとテンション上がっただけで何で女児親は毛嫌いしたような態度で息子を見たり職員は発達障害児扱いにするんだろう。



330: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 09:54:36.02 ID:oPWysSD1
その女児親達は確かに腹立つと思うわ。 

>障碍の検査をする場所だと分かってたら自由に遊ばせてなかった 

ここは違うと思う。 

障碍児の特徴に当てはまったから職員に声かけられたのに、 
あなたが”どうして…”となるのはよく分からない。戸惑ってるのかな。 
声をかけられた後に職員から説明されなかったの?



334: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 11:43:45.20 ID:8ioXDPx0
>>330 
自分もそう思う 
寧ろそうやって自由に遊ばせて発達を見るなんていい健診の仕方だと思うな 
うちは人見知りだから医師や職員の前だと普段出来ることもしなくなるから 
女児親は酷いし、ショックなんだろうから気持ちは分かるけどね、、



331: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 10:16:30.53 ID:cSMmGYu4
>>329 
その女児母達の言い方や、みんなの前でそれを言われたことに腹が立つのは分かる 
でもそこまで明らかだと周りに言われたなら発達障害は受け入れようよ



332: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 10:23:06.00 ID:L4sLbOCo
その女児親たちは腹立つね!そんな場所に行き合わせたら普通は無言になるよ。 
子供の発達に関することなんて子を育てる親なら誰もが他人事ではないもの。 
職員も配慮が足りないね。他の人に聞こえないように言うべきだよ。



333: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 10:51:09.37 ID:QWsUdfBL
>>332にほぼ同意する 
女児親も配慮なしで、普通は口に出さない言葉だし、 
職員も健診にいってるんだから健診の時に相談する位の配慮は欲しいよね 

発達障害に関しては、真っ向から否定しない方がいいんじゃないかな? 
受け入れてケアすれば落ち着く子もいるし、個性と思って 
親が子とどう付き合うのがいいのか、育児相談の延長と考えれないかな?



336: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 19:07:34.87 ID:Tt0PbizT
3歳半の男の子がいる、いた人は分かってくれると思うんですが興奮したりパニックになったりは普通だと思ってますし、貸し借りの強要をよその子にしたり、ちょっと強奪気味だったりこの時期の男の子は珍しくないと思うのですが。 

正直この程度の興奮具合で毎回私が注意してたらお互いにストレスに感そうなのでたしなめる程度です。 

女の子がやっていたままごとに空気を読まず参加して、その母親に自分の好きなおもちゃの説明をしだしたので私ももう少し丁寧に謝れば良かったのですが、迷惑そうに息子から視線を外し、私を睨んできたので大人気無く「おじゃまだからやめよう」と引き離した程度です。 

あの場で初めて息子を見た人、最低3人は発達障碍の子と息子を見て思われたのが本当に信じられません。



339: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 19:16:51.36 ID:cSMmGYu4
3歳半をとっくに過ぎた男の子を2人育てたよ 
確かにその文章に書かれている行動だけじゃ発達障害とは言えないね 
まぁ、判断するには早すぎる年齢だし 

でも女児母達はともかく職員さんは数え切れないほどの3歳半を見てきた人であって、そしてあなたの子供を要観察だと判断したんでしょ? 
だから、最初から真っ向否定するのはおかしんじゃないかなぁ



353: 名無しの心子知らず 2014/01/23(木) 02:01:01.37 ID:xqFOqU7s
障害ではないと言われたハイテンション息子持ちだけど
よその子とトラブル起こしてたらどんな状況だろうが飛んで行くよ 

毎度毎度押さえつけたりするのも体力いるから 
機嫌が良くて逃げようとしないならまあいいかと思いたくなる気持ちは分かるけどね 

状況が飲み込めないけど自分の子どもが他の親とかにめっちゃ話しかけてるのにネットとか写真とかしてたわけ?それはイラっとするんじゃないの?



367: 名無しの心子知らず 2014/01/23(木) 19:33:56.49 ID:uXrLrvED
発達障害のチェック項目の一つに 
「全然知り合いではない子供が自分の好きな遊びをしていたら 
臆することなくその遊びの輪に入って行くかどうか」 
というのがあるけどそれで引っかかったのかな 

幼稚園にはまだ行ってないのかな?>>328 
療育は幼稚園に入る前の練習のつもりで行くといいよ 



374: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 07:14:26.96 ID:jWflTDlk
もう話題が終わってるので言いにくいですが・・・。 
幼稚園は年中からの予定です。 

プレに行っていた園からは落ち着いて年中からでもいいって言われたしプレでも女児ママから一線引かれてたので、このまま年少で入って色々トラブルになるより、一年待って落ち着いてから息子に合った園に入れる予定です。 

ただまだ落ち着きが無いだけなのに。
男児親の私にはすごく子育てしづらい。



376: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 07:37:55.49 ID:g/pGnfc7
>>374 
結局何の発達の可能性示唆されたの? 

あと、どこでも迷惑がられてるのに 
自分側の非も認められないんだなぁ……って印象。 
その考え方なら、子だけでなくあなたも 
幼稚園のママ達側から孤立しそう。



381: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 10:00:38.41 ID:+62hjx5n
>>374 
女児親とか男児親ってそんなに違うもの? 
女児親は神経質だから過剰に反応されるし、大げさ。 
男児だからこれくらい騒いでも、多少乱暴でも仕方ないよね~ 
男児親なら分かるはず!みたいに伝わってくるんだけど。 
男児女児に関わらず、開き直ってるから周りから一線引かれるんだよ。



392: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 18:34:40.00 ID:uXaL1kKh
プレでも一線ひかれる、健診のほんの短い間でも他のママにえって思われるような事になっている。障害関係なく、あなたの子供に対する対応を考えなきゃいけないんじゃない? 
仕方ない、ちょっと落ち着かないだけ、なんて目で見てる間にどんどん息子さんとあなたの居場所がなくなっていきますよ。



395: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 21:44:41.73 ID:jWflTDlk
困り感はないですか?って言われただけです。 
でも事例を出しながら質問されて、何かはいって言ったら自閉症って言われそうだから、「普通だと思います」って言ったんです。 

女児ママを目の敵にしてるわけではないですが、テンション上がった息子を見る女の子とその親の目は実際冷たく感じます。 
釣りと言われ様が、母親の私が息子を自閉症とか思ってないので。



396: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 21:49:39.04 ID:bfadZsDJ
>>395 
恥かかされたとか質問に嘘で答えたり 
あんたは母親なんかじゃないわ



401: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 22:33:05.64 ID:SjwDw0l9
>>395 
子供の怪しい行動を「普通です」と言ったのか… 
親もやばいって思われてますます泥沼



403: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 22:42:53.51 ID:8TKX9TxY
自閉症なり何か障害があるかどうか、病名がつくかなんかどうでもいいことで、 
きちんと周りがわかってそれに対する対策をたてたり、まず親がどこがわが子はおかしいのか認めるところからだと思う。 

「私の子の個性」と言い切っていくとこまでいくか、変に不安がって何もせず療育機関放り投げか、とりあえず自分でダメだと思うところから治してあげるか。 
親が自分が恥じかいたとか、自閉だと思われたらいやとかそんなんじゃ健常児でも問題児にはなりそう



419: 名無しの心子知らず 2014/01/25(土) 14:18:46.05 ID:c0gBJ6xQ
入園前の療育なら、ただの親子教室みたいな感じよ。 

診断なんか付きそうもない、親が心配性なだけの様子見の子たちも来てるし 
ちゃんと通えば、その1年間でずいぶん落ち着いちゃったりするんだけどね。



405: 名無しの心子知らず 2014/01/25(土) 00:56:19.70 ID:y+8Pfaku
質問に嘘で答えるなんて、何のための健診なんだろうね




引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387893016/

気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ