2019年03月16日 カテゴリ:結婚・恋愛  コメント:(0)


836 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 00:14:00 ID:r+FY7sYH
冠婚葬祭板からきました。
来週結納を控えている25歳の女です。

結婚の話が具体化してから結構経ちますが、
ここへきて将来の生活の話でもめています。
子供のことなんですが、
私は欲しくない、彼はいずれは絶対欲しい、と思っています。
私は絶対嫌、というよりはいつか考え方が変わるかもな、
くらいに思っているのですが
もし結婚して何年後かにやっぱり欲しくないと思った時に
大変なことになりそうだし、プレッシャーに感じたりするのが怖いです。
「子供」について、
みなさんはちゃんと結婚する前からだんなさんと意見交換をして
お互い納得してから結婚されましたか?
また、初めは「一生子供は欲しくない」って思っていたけど
何年かするうちに欲しくなった、というケースはけっこうあるのでしょうか。


837 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 00:35:00 ID:UVm0Ewfx
>836
子供が欲しいかどうかは、勿論結婚前に話し合ったよ。
意見が合わないなら、結婚しない方が良いと思う。
子供のことって、結婚に関してはすごく重要なことだから。
840 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 00:58:00 ID:UVm0Ewfx
あれだけじゃなんなので補足。
ちなみにうちは、夫は子供好きで子供が欲しくて、私は子供嫌いでした。
なので「そんなに子供好きなら、産んでみてもいいかも。でも育てるのは
そっちがやってね」という風に話し合ってました。
「どうしても欲しくない」というほどじゃなかったけど、夫が子供好きで
育てるのもやってくれそうだ、と思わなかったら、「子供作る」という
選択にはならなかったと思います。

ところが、いざ産んでみるともー可愛くて可愛くて、我ながら別人のように
なって溺愛してます。
育児も、私がかなりやってます。やっぱり母親なので。
838 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 00:44:00 ID:lAvoQ2HJ
>836
私の友人があなたと同じパターンでした。私も含め回りの友人が次々出産し
彼女も結婚5年目にして欲しくなりダンナに言ったら、もう、2人だけの贅沢な
暮らしに慣れてしまいもうこの生活は手放せないと・・。健康な体を持ちながら
母になる事を閉ざされた彼女は、それはそれはひどい落ち込みようです。
自業自得と言ってしまうにはあまりに酷でした。
ちなみに欲しいと思った時必ず出来るとも限りませんよ。
子育てはお察しの通りとても大変ですが、これほどまで自分の事を頼りにして
くれる人がいるんだと思うだけで胸が締め付けられる程幸せです。
842 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 01:10:00 ID:xU6dzA0N
>>836
今冬に結婚予定の妹は「子供は要らない。正直嫌いだし。」と言い切っています。
夫となる人は子供好きで、出来れば今すぐにでもと言っているそうです。
今の所才柔めては居ませんが、多分才柔めるでしょう。
妹は33歳。既に両親からのプレッシャーが凄いようです。

親戚に、子供を作らないと決めた夫婦が居ます。
結婚後5年が過ぎました。
欲しくない嫌いだと言い切ったのは、旦那さんの方でした。
奥さん側の親戚一同は未だにこの結婚を悔いています。
本当は奥さんは子供を産みたかったのですが、彼の結婚の条件がソレだったのです。

子供の問題は、きっちり話し合った方がいいですよ。
それと、欲しくなったからって直ぐ出来るとは限りませんが
欲しくなくても出来る時は出来ます。
決心がつかないのなら、避妊は確実に。
841 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 01:03:00 ID:BgByoYzd
>>836
話しあいました。
結婚前に親の将来の介護・家事分担・仕事・宗教・姓どーすんの等、
色々グダグダ話しあいましたが、
メインは子ども欲しい欲しくないでした。
遠恋だったんでメールでやり取りしてて、
やたらウジウジ考えてるのが全部残ってますw。あーやだやだ。
ダンナは、「好きな人の子どもは欲しいから、子ども生みたくないならケコーンはなしにしよ」とキッパリ。
(もし不妊だったら、不妊治療は無理してしなくても二人で生きていけばいいけど、とは言ってた)
私は、子どもはちょっと…産みたくない…無理だと思う、
ケコーンはやっぱ無理かなあ…という感じで。
844 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 01:15:00 ID:BgByoYzd
841のつづき
私の場合、子どもが欲しくないっていう主な理由が
自分が子どもの頃酷くイジメられてたせいで子どもが怖い、
自分の再生産はイヤという所に行きついてしまったんす
(話しあってる内に自分でも自覚したような。ダンナ相手にカウンセリング状態だったかも)。
それがダンナと関わってる内に薄皮をはがすように何とかなってしまいまして
(結局自分に自信がついたということだと思うんですが)、
「これなら子ども産んでもいいかなー」という所まで行ったので、
そこで初めて親に言って結婚しました。
交際3年半、32で結婚です。
ダンナからのプロポーズは交際丸1年の時点でありました。
それからよくまあ遠距離で2年以上待ってくれたなーと感謝してます。
いつバイバイ言われても文句は言えなかったんだけど、
でも、ココが解決しないと絶対結婚はできませんでした。
結婚して2ヶ月後に妊娠発覚しましたw。
無事産まれて今んとこ割とうまく行ってるので、調子に乗って二人目妊娠中です。
845 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 01:18:00 ID:T/G9+PTy
>836
結婚前に一応相手と意志を確認しあいました。
「個人的には特には欲しくないけど、立場的には作らざるを得ない」
という認識で一致したってのは我ながら情けないけどねw
でも、しゃーない、そろそろ作るか、って作って産んでみたら
これがかわいくてびっくりだいw

意見があわないまま見切り発車ってのもアリかもしれないけど
将来才柔めるかも、と覚悟しといた方がいいかも。
うちなんか夫婦とも同意見で2人して伸ばし伸ばしにしてても
周囲からのプレッシャーがかなり来たから
自分だけ欲しくない、という状況だったらきついんじゃないかな。
850 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 07:12:00 ID:kdPaNli4
>>836
>私は絶対嫌、というよりはいつか考え方が変わるかもな、
>くらいに思っているのですが
>もし結婚して何年後かにやっぱり欲しくないと思った時に
>大変なことになりそうだし、プレッシャーに感じたりするのが怖いです。

まだ他人に相談する段階ではないのでは?
自分自身のことすらどうなるかわからないなんて言ってる状態で
他人の例をいくら聞いたところで、アナタはアナタだし彼氏は彼氏でしょ?
まず自分の人生設計をきちんとすることが先決じゃないかしら?
870 :拝啓、鬼女様 2003/06/16(月) 12:29:00 ID:rNMnhCJE
たくさんのレス、ありがとうございます。
>>850
>まだ他人に相談する段階ではないのでは?

はい。確かにそうです
ただ、結納を今週末に控えており、その前にそういえば、という感じで
話し始めたら思いのほか意見が大きく分かれてしまったと。
もっと早めに話し合うべきでした。全然ダメですね・・。
私は「子供は欲しくない」という言葉は何度も口にしていましたが、
向こうも私も「いずれどうにかなるだろう」って楽観してたようです。

851 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 11:14:00 ID:lhhzG+OZ
>836
いろいろなご意見出てますが、私はまたちょっと違った立場から。
(うちは、最初から双方とも子供もつ気満々でしたので、その点では参考
になるお話はできませんが)

836さんご自身のスタンスはわりとはっきりしている(「今は」欲しくないけど、将来は
わからない)ので了解できますが、婚約者さんのほうの「絶対欲しい」は、どのような
背景によるものでしょうか。
単に自分が子供好きなのでパパになりたい、というだけのことなら、大問題には
なりにくいかもしれませんが、彼の実家のほうで「跡取りがほしい」とか、そこまで
いかなくても「絶対孫の顔が見たい」とか言われたいたりしたら、けっこう大変ですよ。
本人同士だけの話なら、彼のほうの気が変わる可能性.もありますし、年月をかけて
自分たちの生活を作り上げることで、子供を持つにしろ持たないにしろ解決できる
方法はいろいろあると思いますが、他の要素が重なるとややこしくなりがちです。
今の段階で、婚約者さんがなぜ「絶対欲しい」と言うのか、話し合いの過程の中で
明確にしておくほうが、あとあと問題は少ないかと思います。

どんな話し合いも、これから836さんと将来の旦那様が幸せになるための準備です
から、お互いを大切にしあって、がんばってくださいね。
871 :拝啓、鬼女様 2003/06/16(月) 12:39:00 ID:rNMnhCJE
>>851
>婚約者さんのほうの「絶対欲しい」は、どのような
背景によるものでしょうか。

跡取り云々ってことではなく、
「子供がかわいいから欲しい」という感じです。
彼の実家からもプレッシャーは来そうですけど。
それは2人の意思が同じ方向なら、共に乗り切れる気がしますが
2人の意見がわかれているなら、
第三者からのプレッシャーはよりきついものになりますよね。

ここで相談するべき段階ではなかったのでしょうが、
「初めは欲しくなかったけど、結婚後何年かに欲しくなった」
というケースがけっこうあるのかな、と思って聞いてしまいました。
873 :拝啓、鬼女様 2003/06/16(月) 13:44:00 ID:7Lf+0H32
>>870-871
>向こうも私も「いずれどうにかなるだろう」って楽観してたようです。
>「初めは欲しくなかったけど、結婚後何年かに欲しくなった」
>というケースがけっこうあるのかな、と思って

脅すつもりはありませんが、非常に危険な考え方です。本当に危険です。
絶対にしてはいけないことです。
872さんと重複してしまいますが、結婚に際して「いずれどちらかの考えが
変わるだろう」などと安易な期待は絶対に持たない方が良いです。
確かに、中には気が変わる人もいます。そして意外と子供を生んで良かっ
たと思える人もいます。けれど変わらずに離婚する夫婦もいるんです。
ここでわずかな例を参考にするのはなんの意味もありません。
他人は他人です。
ただ836さんが流されてもその場その場で開き直ってでも頑張れる
性.格ならば子供を生んでも上手くいく可能性.はあると思いますが、
いつまでもクヨクヨズルズルする性.格だったら、止めた方が良いですね。
婚約者が子供を欲しいと言っている限り、836さんとの結婚は無理でしょうし
その彼のためにも別れて上げた方が良いかもしれません。
すべては836さんの性.格次第だと思います。
872 :拝啓、鬼女様 2003/06/16(月) 13:09:00 ID:qI/HIW2B
>871
子供がほしいかそうではないかというのは、個人差がありますよ。
人の話は、参考に、自分の人生を良く考えてみたら。
結婚後ほしくなった、こどもができて後悔した、ひとそれぞれです。
もう、大人なんだから、自分と相手に人生を真剣に考えて。
ほしくないって、断言するなら、いらない相手にすべきかな。
彼を愛してるなら、じぶんが譲れるか考えてみれば。思いの程度によると思います。
子供嫌いで、ほしくないのに産んで、良かった人、虐待する人それぞれですが、
責任をもって、子作りしてくださいね。
839 :拝啓、鬼女様 2003/06/15(日) 00:49:00 ID:A81atLu/
まあさ、大げさかもしんないけど、大体の結婚って子供が必要だから
すると思うような・・・
私は結婚はしてないが、6年付き合ってる人がいて(内縁っぽい)
子供がお互いほしくなったら結婚しようって感じで続いています。
一緒にいたいだけなら結婚とまではいかないって感じかな?
たまに周囲のプレッシャーには辛い時もあるけどね。

引用元:life2.5ch.net/test/read.cgi/baby/1051003336/

気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ