305 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 15:50:53 ID:qEaq591O
>>304
あなたが何をもってしあわせと感じるのかはあなたじゃないとわからない
安定した生活なのか
好きな彼と一緒に生活する事なのか
それをよく考えてみたら
自分の場合なら、まず付き合ってる人がいる状態でお見合いパーティーに参加しません
あなたが何をもってしあわせと感じるのかはあなたじゃないとわからない
安定した生活なのか
好きな彼と一緒に生活する事なのか
それをよく考えてみたら
自分の場合なら、まず付き合ってる人がいる状態でお見合いパーティーに参加しません
308 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:02:25 ID:Y/3M8od/
>>305
ありがとうございます。
よく考えると、やはりどちらもわたしの中で重要でした。
彼も大切だし、いつか安定した生活も送りたいです。
しかし、彼を選ぶと、安定した生活が送れる時期は、早くても私が30才くらいになっているので、子供を産むこともリスクがあると思います。
305さんは誠実な方だと思うので、彼がいながらパーティーに参加する事は言語道断だと思いますが‥
ありがとうございます。
よく考えると、やはりどちらもわたしの中で重要でした。
彼も大切だし、いつか安定した生活も送りたいです。
しかし、彼を選ぶと、安定した生活が送れる時期は、早くても私が30才くらいになっているので、子供を産むこともリスクがあると思います。
305さんは誠実な方だと思うので、彼がいながらパーティーに参加する事は言語道断だと思いますが‥
306 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 15:58:00 ID:WyJvdMi9
24歳ならまだ若い。
いろいろな人に会って、いろいろな経験を積むといいと思う。
そうしたら、今の彼氏のだらしなさが目に付くようになるかもしれないし
彼氏が一番と思うかもしれない。
今の時点で自分の可能忄生を狭めることはない。
いろいろな人に会って、いろいろな経験を積むといいと思う。
そうしたら、今の彼氏のだらしなさが目に付くようになるかもしれないし
彼氏が一番と思うかもしれない。
今の時点で自分の可能忄生を狭めることはない。
309 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:06:23 ID:Y/3M8od/
>>306
ありがとうございます。
ということは、私はパーティーに参加し続けながら
彼とも付き合っていくという事でしょうか?
ありがとうございます。
ということは、私はパーティーに参加し続けながら
彼とも付き合っていくという事でしょうか?
307 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 15:59:12 ID:UaN3En6/
>304
女の幸せ=結婚という価値観を持ち合わせていないので
残念ながらお答えすることはできません
ごめんなさい
女の幸せ=結婚という価値観を持ち合わせていないので
残念ながらお答えすることはできません
ごめんなさい
310 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:09:31 ID:Y/3M8od/
>>307
しかし、結婚して子供を授かるということは、
女忄生としての一つの幸せだと私は思うのですが‥
しかし、結婚して子供を授かるということは、
女忄生としての一つの幸せだと私は思うのですが‥
311 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:10:46 ID:rcguPsvD
彼が大事なら、自分が先に稼げるようになって支えるという選択はないのか?
24で結婚を焦るって早い気がするけど、土地柄?
30超えて出産のリスクて何?今は初産が30代前半なんてたくさんいる。
35超えたら高齢出産になるけど、30代前半で第1子、後半で第2子、って感じで全然普通じゃないの
24で結婚を焦るって早い気がするけど、土地柄?
30超えて出産のリスクて何?今は初産が30代前半なんてたくさんいる。
35超えたら高齢出産になるけど、30代前半で第1子、後半で第2子、って感じで全然普通じゃないの
314 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:23:58 ID:Y/3M8od/
>>311
私は勿論結婚してからも仕事を続ける気はあります。おんぶに抱っこを望んでいるわけではありません。
また、子供を産むことは早い方がいいと思いますし、授かれるとも限っていないので少し焦っています。
私は勿論結婚してからも仕事を続ける気はあります。おんぶに抱っこを望んでいるわけではありません。
また、子供を産むことは早い方がいいと思いますし、授かれるとも限っていないので少し焦っています。
312 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:12:38 ID:7cTsUhmw
>>310
私は子供も居ないし、離婚もしているけど不幸じゃないよ。
人の価値観なんてバラバラなもの。
30までに子供が絶対必要だって事もないし、旦那の給料が低そうなら
自分で働けばいい。
なんだか全部やってもらって楽しようと思ってない?甘えているよ。
私は子供も居ないし、離婚もしているけど不幸じゃないよ。
人の価値観なんてバラバラなもの。
30までに子供が絶対必要だって事もないし、旦那の給料が低そうなら
自分で働けばいい。
なんだか全部やってもらって楽しようと思ってない?甘えているよ。
313 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:14:59 ID:d4Tfwu27
どっちつかずというなら、税理士合格までの年齢期限切ったらどうかな。
いまどきの女忄生なら、27でも見合い市場で十分値打ちはあります。
(セレブwで跡取り重視な男忄生と見合い成立させるのは厳しいかもだけど)
・私はこれこれこのような家庭を持って、これこれのように暮らしていきたい
・私の希望を考えると、彼の年齢から逆算して私はこの時期までに○○したい
(○○には結婚式、マイホームゲット、出産などお好きなものを)
・暖かい、笑いに満ちた、とか理想論じゃなくて、もっと具体的な例を挙げて話し合う
(子供はどっから私立に受験させるか、とか車のグレード・台数とか)
つまり、あなたが真剣に彼との将来を、人生最後までのことを考えているのだと、
彼に本気の気持ちをぶつけることからスタート。まだそれも済んでないのでしょう?
婚活は、その人生観の話し合いが決裂したら再スタートすべきもの。
結婚は、人並みの器っていう世間体のためにするもんじゃなくて、
毎日楽しく暢気に暮らすために、自分自身の為にするもんなんだからさ。
母親の「程度の良い相手と結婚さえすれば、娘は自動的に幸せに」という心配も
また痛いほど分かるんだけど、なによりあなたがモアベターな未来を歩めるよう
画面向こうから応援します。
いまどきの女忄生なら、27でも見合い市場で十分値打ちはあります。
(セレブwで跡取り重視な男忄生と見合い成立させるのは厳しいかもだけど)
・私はこれこれこのような家庭を持って、これこれのように暮らしていきたい
・私の希望を考えると、彼の年齢から逆算して私はこの時期までに○○したい
(○○には結婚式、マイホームゲット、出産などお好きなものを)
・暖かい、笑いに満ちた、とか理想論じゃなくて、もっと具体的な例を挙げて話し合う
(子供はどっから私立に受験させるか、とか車のグレード・台数とか)
つまり、あなたが真剣に彼との将来を、人生最後までのことを考えているのだと、
彼に本気の気持ちをぶつけることからスタート。まだそれも済んでないのでしょう?
婚活は、その人生観の話し合いが決裂したら再スタートすべきもの。
結婚は、人並みの器っていう世間体のためにするもんじゃなくて、
毎日楽しく暢気に暮らすために、自分自身の為にするもんなんだからさ。
母親の「程度の良い相手と結婚さえすれば、娘は自動的に幸せに」という心配も
また痛いほど分かるんだけど、なによりあなたがモアベターな未来を歩めるよう
画面向こうから応援します。
315 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:24:08 ID:qEaq591O
別に24歳で結婚を焦る必要はないけど
まずは彼に結婚についてどう思ってるか聞いてみたら?
話はそれからな気がする
まずは彼に結婚についてどう思ってるか聞いてみたら?
話はそれからな気がする
316 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:24:15 ID:lTFDb4Jf
24なら焦ることは無いと思う。
彼のことが大好きなら、私だったら税理士に受かるまで応援するかな。
でもまぁ、不安に思う気持ちもわかるので
気楽な気持ちで医師とか社長(ステイタスに弱いんだねw)
とかと会ってみたら?
やっぱり彼の方が良かったら断ればいいんだし。
彼のことが大好きなら、私だったら税理士に受かるまで応援するかな。
でもまぁ、不安に思う気持ちもわかるので
気楽な気持ちで医師とか社長(ステイタスに弱いんだねw)
とかと会ってみたら?
やっぱり彼の方が良かったら断ればいいんだし。
317 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:32:20 ID:lTFDb4Jf
とか言いつつ。
大好きな人と暮らすのって本当~に幸せだよ。
子どもだって、それほど好きじゃない人の子を産むより
大好きな人の子どもなら何倍もかわいいと思うよ。
ま、よく考えてみてね。
大好きな人と暮らすのって本当~に幸せだよ。
子どもだって、それほど好きじゃない人の子を産むより
大好きな人の子どもなら何倍もかわいいと思うよ。
ま、よく考えてみてね。
319 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:40:40 ID:51BrQQF8
彼氏と結婚したら彼氏が不幸になりそうな気がしてきた。
嫁母に収入面でずっとグチグチ言われそう。
嫁母に収入面でずっとグチグチ言われそう。
321 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:47:06 ID:7cTsUhmw
>>319
うん。「こんなはずじゃなかった」ってこの人にネチネチ言われそうだ。
多分、どんな人と結婚しても「こんな筈じゃ…」って思う不平不満型の人なんだよ。
うん。「こんなはずじゃなかった」ってこの人にネチネチ言われそうだ。
多分、どんな人と結婚しても「こんな筈じゃ…」って思う不平不満型の人なんだよ。
322 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:47:24 ID:d4Tfwu27
24だからなー、自分の幸せの物差しが、全然分かってないんじゃない。
とりあえず、子供産んで育てて、レールから落ちない人生それが幸せな暮らし。
結婚生活のイメージが貧相というか…毎日どう暮らすか、の希望が見えてこない。
この年齢の娘の母親っていうと「女に金注ぎ込まない男は男じゃない」ってバブル世代?
しかし今の婚活する男忄生は、もうそんな甲斐忄生(笑)なんて頭には無いからね。
無駄金喰いの片鱗見える女忄生なんて、いくら若くても速攻リストから外しちゃうし。
逆に、それでもいい若くて男が産めるのなら、世間知らずならもっと好都合、な
とんでもな義母持ち婚活男に結婚に引っ張り込まれたら少し気の毒かなあ…なんて。
とりあえず、子供産んで育てて、レールから落ちない人生それが幸せな暮らし。
結婚生活のイメージが貧相というか…毎日どう暮らすか、の希望が見えてこない。
この年齢の娘の母親っていうと「女に金注ぎ込まない男は男じゃない」ってバブル世代?
しかし今の婚活する男忄生は、もうそんな甲斐忄生(笑)なんて頭には無いからね。
無駄金喰いの片鱗見える女忄生なんて、いくら若くても速攻リストから外しちゃうし。
逆に、それでもいい若くて男が産めるのなら、世間知らずならもっと好都合、な
とんでもな義母持ち婚活男に結婚に引っ張り込まれたら少し気の毒かなあ…なんて。
318 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:33:45 ID:CfcqWyoM
>今後のことを考えて、親からはその2人と会ってきなさいと言われました
今後を考えてってことは今彼と比較してるってことだから304の母親は
304に彼氏がいることを承知で「金」という条件に乗っからせたい野望が満々なわけだw
似たもの親子と身内になるくらいだったら今彼もこんな家庭の娘とは別れた方が幸せっぽい。
自営はこの不況の時代、先が保障されてるわけじゃないし医者を選べは?
ていうかそういう答えを期待してるんでしょ?
まぁ医者の相手とその母親が304と強欲な304母を気に入ってくれたらの話だけどw
今後を考えてってことは今彼と比較してるってことだから304の母親は
304に彼氏がいることを承知で「金」という条件に乗っからせたい野望が満々なわけだw
似たもの親子と身内になるくらいだったら今彼もこんな家庭の娘とは別れた方が幸せっぽい。
自営はこの不況の時代、先が保障されてるわけじゃないし医者を選べは?
ていうかそういう答えを期待してるんでしょ?
まぁ医者の相手とその母親が304と強欲な304母を気に入ってくれたらの話だけどw
323 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:49:29 ID:Y/3M8od/
携帯からなので、一人一人の方にレスをお返しするのが大変になってきました。すみません。
親身になって考えていただき、ありがとうございます。
確かに結婚を焦るのは早いかなと反省しました。
アドバイスにあるように、今彼との交際をもう一度見つめ直し、将来について話し合いたいと思います。
期限も区切ります。
それからお見合いの参加を考えようと思いました。
また、彼のことは好きはすきなのですが、最近努力の足りないところや、私に依存し始めている所に、
若干嫌気がさしていて、パーティーに参加してしまった自分がいるので、
本当にどうしようかという感じでした。
>>318
母は私に彼氏がいることを知りません。
私が行ったパーティーはそういった方しか居ないステイタスパーティーというものだったので、、、。
金に目が眩んだと言われればそこまでですが、中身も重要ですよね。
自分の身分もわきまえて、私のような中流階級の人間でも受け入れてもらえるなら、という気持ちです。
親身になって考えていただき、ありがとうございます。
確かに結婚を焦るのは早いかなと反省しました。
アドバイスにあるように、今彼との交際をもう一度見つめ直し、将来について話し合いたいと思います。
期限も区切ります。
それからお見合いの参加を考えようと思いました。
また、彼のことは好きはすきなのですが、最近努力の足りないところや、私に依存し始めている所に、
若干嫌気がさしていて、パーティーに参加してしまった自分がいるので、
本当にどうしようかという感じでした。
>>318
母は私に彼氏がいることを知りません。
私が行ったパーティーはそういった方しか居ないステイタスパーティーというものだったので、、、。
金に目が眩んだと言われればそこまでですが、中身も重要ですよね。
自分の身分もわきまえて、私のような中流階級の人間でも受け入れてもらえるなら、という気持ちです。
325 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:51:57 ID:7cTsUhmw
ステイタス・パーティー…
物凄く胡散臭く思えるのは私だけ?
物凄く胡散臭く思えるのは私だけ?
326 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:53:00 ID:hJ3Zh5nu
>>304
私には仲が良い25歳の姪っ子がいるんだけど
この姪が、就職がなかなか決まらなくてバイトを続けてる同じ年の男とずっと交際している。
その就職活動ぶりを聞いてると、「もうその男とは別れて他の男を探せ。」と
言いたくなる…ってか言ってるw
私の友人で、姪の彼が目指す職種の会社を経営してる人がいると話したら
「是非その人を紹介してくれ」と頼まれたけど、「じゃぁ紹介するにあたって
今まで作った作品をまず見せて。」と言ったら、碌なものがなくて
とても紹介できるレベルじゃなかった。
夢を追う彼…というと応援しろと傍からなら思うけど
勉強が集中できてないってところが気になる。
その彼はどんどん「夢を語る」だけになってない?
「夢を追いかけて努力する男」と「夢を語って空想に浸る男」は一見似てるから要注意。
もしそうなっているのら、他の男忄生と交際までしなくても
食事ぐらい付き合って、話を聞いて見るのも悪くはないと思う。
私には仲が良い25歳の姪っ子がいるんだけど
この姪が、就職がなかなか決まらなくてバイトを続けてる同じ年の男とずっと交際している。
その就職活動ぶりを聞いてると、「もうその男とは別れて他の男を探せ。」と
言いたくなる…ってか言ってるw
私の友人で、姪の彼が目指す職種の会社を経営してる人がいると話したら
「是非その人を紹介してくれ」と頼まれたけど、「じゃぁ紹介するにあたって
今まで作った作品をまず見せて。」と言ったら、碌なものがなくて
とても紹介できるレベルじゃなかった。
夢を追う彼…というと応援しろと傍からなら思うけど
勉強が集中できてないってところが気になる。
その彼はどんどん「夢を語る」だけになってない?
「夢を追いかけて努力する男」と「夢を語って空想に浸る男」は一見似てるから要注意。
もしそうなっているのら、他の男忄生と交際までしなくても
食事ぐらい付き合って、話を聞いて見るのも悪くはないと思う。
327 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 16:58:13 ID:Y/3M8od/
様々なご意見があり、とても参考になります。ありがとうございます。
私の母は、多少お金にはうるさいと言うか、大事だという考えは持っていると思います。
なので、フリーターの方との結婚にはグチグチ言うでしょうし、絶対反対になると思います。
ステイタスパーティー…確かに胡散臭いですが、
友達によればそのパーティーは今まで行った中で最も信用できるパーティーらしいです(笑)
ちなみに私も半信半疑です。
私の母は、多少お金にはうるさいと言うか、大事だという考えは持っていると思います。
なので、フリーターの方との結婚にはグチグチ言うでしょうし、絶対反対になると思います。
ステイタスパーティー…確かに胡散臭いですが、
友達によればそのパーティーは今まで行った中で最も信用できるパーティーらしいです(笑)
ちなみに私も半信半疑です。
328 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 17:05:45 ID:d4Tfwu27
ここらへんで相談切り上げかな?婚活報告は余分だから要らんよ。
まとめてみると
・彼の結婚観を正直に聞いてみる。ついでに合格期限も切る。
・彼の勉強が、ただの自己満足で終わってないか、見極める
・自分の結婚への希望をもっと煮詰めてみる
・母親からの心配ゆえの過干渉を自力で切り抜けられるようになる。
こんな感じ?頑張ってねー>>304
まとめてみると
・彼の結婚観を正直に聞いてみる。ついでに合格期限も切る。
・彼の勉強が、ただの自己満足で終わってないか、見極める
・自分の結婚への希望をもっと煮詰めてみる
・母親からの心配ゆえの過干渉を自力で切り抜けられるようになる。
こんな感じ?頑張ってねー>>304
329 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 17:10:32 ID:CfcqWyoM
>>324
茶化してないよ。
そう感じたから書いただけ。
本人も母親はお金に拘るって言ってるじゃんw
つか
>親の意見も時として合ってる事もある。
だったらここで相談しなくても親の言うことだけ聞いていればいいんじゃないの?
24で結婚が早いか遅いかなんて誰も決められないよ。
30でも早いって考える人もいるんだし。
>>327
今の彼氏が本当に大切だったら「次の試験に合格しなければ別れる」くらい言ってみたら?
真剣に勉強するんじゃないかな。
まだ試験まで時間があるし。今年が初挑戦じゃないんだし。
それで彼氏が合格したらそれがいちばんいいと思うけど。
茶化してないよ。
そう感じたから書いただけ。
本人も母親はお金に拘るって言ってるじゃんw
つか
>親の意見も時として合ってる事もある。
だったらここで相談しなくても親の言うことだけ聞いていればいいんじゃないの?
24で結婚が早いか遅いかなんて誰も決められないよ。
30でも早いって考える人もいるんだし。
>>327
今の彼氏が本当に大切だったら「次の試験に合格しなければ別れる」くらい言ってみたら?
真剣に勉強するんじゃないかな。
まだ試験まで時間があるし。今年が初挑戦じゃないんだし。
それで彼氏が合格したらそれがいちばんいいと思うけど。
330 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 17:25:41 ID:Y/3M8od/
みなさん本当にありがとうございました。
もう一度はじめからみなさんのレスを読み返し、参考にさせていただきます。
では、ここで去ります。ありがとうございました。
もう一度はじめからみなさんのレスを読み返し、参考にさせていただきます。
では、ここで去ります。ありがとうございました。
331 :拝啓、鬼女様 2009/06/18(木) 18:05:27 ID:D7TFD9gR
遅いレスで悪いが、友人の彼氏がずっと司法浪人だった。
結局司法試験はあきらめて、別の職についたうえで結婚してたよ。
期限を切って、「だめなら就職活動」という考えは間違ってないと思う。
結局司法試験はあきらめて、別の職についたうえで結婚してたよ。
期限を切って、「だめなら就職活動」という考えは間違ってないと思う。
332 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 10:10:20 ID:rJf4evrE
そうねー
期限を切るのが一番いいわ。
試験にうからなかった彼はふてくされて扱いはきっと面倒な物になるし
自分も尊敬できない
期限を切るのが一番いいわ。
試験にうからなかった彼はふてくされて扱いはきっと面倒な物になるし
自分も尊敬できない
333 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 10:21:13 ID:rIBVOqtp
お見合いパーティに行こうと思った時点で今の彼には愛想つかしてるでしょ。
好きだったらそんな気持ちになれないものだし。
結婚に対する焦りの気持がある限り、どの人を選んでも後々後悔するだけなのにな。
好きだったらそんな気持ちになれないものだし。
結婚に対する焦りの気持がある限り、どの人を選んでも後々後悔するだけなのにな。
335 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 15:49:20 ID:uVrbzX8c
何度もすみません。昨夜、彼と話し合いをしました。
まず、期限は1年後に区切り、合格できなければ別れるときっぱり言いました。
彼からは薄情だなぁと言われました。
以前は私が、どこまでも応援すると言っていたのでびっくりしたのでしょう。
彼は、「必ず合格する、心配はいらない、俺に任せておけ」
と言っていました。
また、私が結婚を早めにしたい事も伝え、結婚後の生活の構想も語りました。
結構好き勝手言いましたが、(別れても仕方ないくらいの気持ちで)彼は文句を言いませんでした。
ただ、引っ掛かるのは彼がこれまでに有言実行した事が少ないという点です。
いつも良いことは言うのですが、実現できていません。
また、彼の目指す試験は1日何時間も勉強しなければ合格することができないと思うのですが、
昼間に雑談メールがちょこちょこ入ります。
「いつ空いてる?」とよく聞いてくるのでそのたびに
「遊んでる暇なんかあるの?なんで平然とそんな事言えるの?」と言いそうになります。
ちなみに彼は自分の事を努力家だと言います。
反面いい所も多いです。
浮氣は絶対しない、とにかく女関係は真面目です。
また、リーダーシップ的な要素ももっているので、飲み会の幹事をよく引き受けます。
あとは基本的に優しいです。
私はこの人を信用していいのでしょうか?
まず、期限は1年後に区切り、合格できなければ別れるときっぱり言いました。
彼からは薄情だなぁと言われました。
以前は私が、どこまでも応援すると言っていたのでびっくりしたのでしょう。
彼は、「必ず合格する、心配はいらない、俺に任せておけ」
と言っていました。
また、私が結婚を早めにしたい事も伝え、結婚後の生活の構想も語りました。
結構好き勝手言いましたが、(別れても仕方ないくらいの気持ちで)彼は文句を言いませんでした。
ただ、引っ掛かるのは彼がこれまでに有言実行した事が少ないという点です。
いつも良いことは言うのですが、実現できていません。
また、彼の目指す試験は1日何時間も勉強しなければ合格することができないと思うのですが、
昼間に雑談メールがちょこちょこ入ります。
「いつ空いてる?」とよく聞いてくるのでそのたびに
「遊んでる暇なんかあるの?なんで平然とそんな事言えるの?」と言いそうになります。
ちなみに彼は自分の事を努力家だと言います。
反面いい所も多いです。
浮氣は絶対しない、とにかく女関係は真面目です。
また、リーダーシップ的な要素ももっているので、飲み会の幹事をよく引き受けます。
あとは基本的に優しいです。
私はこの人を信用していいのでしょうか?
336 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 15:59:19 ID:rIBVOqtp
>>335
信用しきれないから今悩んでるのでは?
誰かが彼でOKと言ったら安心するのかい?
信用しきれないから今悩んでるのでは?
誰かが彼でOKと言ったら安心するのかい?
338 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 16:02:27 ID:JRjJGf6Z
>>335
話し合い乙
これで彼も真剣になってくれるといいね
ただ最後の
>私はこの人を信用していいのでしょうか?
に関しては知らんがなとしか言えないw
話し合い乙
これで彼も真剣になってくれるといいね
ただ最後の
>私はこの人を信用していいのでしょうか?
に関しては知らんがなとしか言えないw
339 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 16:44:11 ID:nvlqmMV/
>必ず合格する、心配はいらない、俺に任せておけ
でも今まで落ちまくってるんだよね?ww
少年マンガのヒーローみたいな台詞だけはうまい男って多いんだよね。
でもそれを信用するかどうかは個人の勝手。
でも今まで落ちまくってるんだよね?ww
少年マンガのヒーローみたいな台詞だけはうまい男って多いんだよね。
でもそれを信用するかどうかは個人の勝手。
340 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 16:53:37 ID:Y1LwT1om
>また、リーダーシップ的な要素ももっているので、飲み会の幹事をよく引き受けます。
今、他板で自称「いつも俺が中心的な存在でまとめてる」らしいイタい男の祭りになってるんだよねw
リーダーシップ要素とジャイアン的要素は紙一重だから
ここで実際の彼を知らない私たちが「彼は信用できるよ」なんて言えないよ。
それと話し合いの仕方が変じゃない?
結婚後の構想なんて今話さなくても良いから
「遊んでる暇なんかあるの?なんで平然とそんな事言えるの?」をちゃんと言いなよ。
>飲み会の幹事を よ く 引 き 受 け ま す
おばちゃんの感想としては、面倒な事を押し付けられやすい忄生格なのか
勉強優先である自分の立場を分かってないお調子者という印象です。
今、他板で自称「いつも俺が中心的な存在でまとめてる」らしいイタい男の祭りになってるんだよねw
リーダーシップ要素とジャイアン的要素は紙一重だから
ここで実際の彼を知らない私たちが「彼は信用できるよ」なんて言えないよ。
それと話し合いの仕方が変じゃない?
結婚後の構想なんて今話さなくても良いから
「遊んでる暇なんかあるの?なんで平然とそんな事言えるの?」をちゃんと言いなよ。
>飲み会の幹事を よ く 引 き 受 け ま す
おばちゃんの感想としては、面倒な事を押し付けられやすい忄生格なのか
勉強優先である自分の立場を分かってないお調子者という印象です。
341 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 17:07:02 ID:pwTNZ2ka
>>340
同意
また今年も不合格確定なんじゃないの
ていうか科目はいくつ合格済みなんだろう
まさか0とかじゃないね?
同意
また今年も不合格確定なんじゃないの
ていうか科目はいくつ合格済みなんだろう
まさか0とかじゃないね?
342 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 17:36:04 ID:ZuMlgJK7
たぶん駄目っぽいな、合格は。1年待つ必要なし
344 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 19:33:17 ID:Qpz2S0qU
>>335
>いつも良いことは言うのですが、実現できていません。
あーダメだ。そういう男はダメだ。
結婚前には適当に調子のいいこと言ってるけど
いざ結婚したらほとんどやらないパターン。
「基本的に優しい」のも、単に外面がいいだけかもね。
彼の言葉に惑わされずに、行動をしっかり見て。
>いつも良いことは言うのですが、実現できていません。
あーダメだ。そういう男はダメだ。
結婚前には適当に調子のいいこと言ってるけど
いざ結婚したらほとんどやらないパターン。
「基本的に優しい」のも、単に外面がいいだけかもね。
彼の言葉に惑わされずに、行動をしっかり見て。
345 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 19:35:36 ID:F8FAAtCU
本当に努力してるなら、とっくに試験受かっててもいいんじゃないの?ってことだよな。
毎回それっぽい言い訳してるんだろうな。努力だけ全面に出して言い訳ばっかりの男なんて
あてにならないよ。
毎回それっぽい言い訳してるんだろうな。努力だけ全面に出して言い訳ばっかりの男なんて
あてにならないよ。
348 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 22:36:50 ID:uVrbzX8c
仕事が終わり、みなさんのレスを読ませて頂いてます。ありがとうございます。
もう別れたほうがいいという意見と、続けてもいいのではという意見があるので、
やはりどちらがいいかなんて誰にもわからないのだと思いました。
今から会うのですが、段々ここで相談するうちに、彼のことが嫌いになってしまいました。
もう終わりですね。
別れてきます‥
申し訳ないですが、またご報告させて頂くかもしれません。
もう別れたほうがいいという意見と、続けてもいいのではという意見があるので、
やはりどちらがいいかなんて誰にもわからないのだと思いました。
今から会うのですが、段々ここで相談するうちに、彼のことが嫌いになってしまいました。
もう終わりですね。
別れてきます‥
申し訳ないですが、またご報告させて頂くかもしれません。
350 :拝啓、鬼女様 2009/06/19(金) 23:24:15 ID:nvlqmMV/
>>348
ここに書こうと思った時点でもう嫌いになってたんだと思う。
お互い若いんだから別にこの結果でいいと思うし。乙。
ここに書こうと思った時点でもう嫌いになってたんだと思う。
お互い若いんだから別にこの結果でいいと思うし。乙。
352 :拝啓、鬼女様 2009/06/20(土) 00:40:40 ID:LN04m+qf
うん、まあ、
あぶく夢ばっかり語ることに熱中で、本気で勉強してない疑惑の彼をずっと見てきていて、
それに比べて自身の成果を上げることに邁進する男が居るという発見があって、
でもでも!愛の方が大事よね???と迷っていた段階だったんでしょ。
それでここで相談振って、24歳ならまだ猶予あっていいんじゃない?と言われ考えるも、
心の底では絶対ママになりたい子無のまま共働きは嫌!って欲望を再確認することに。
さらにはこの本心を、嫌われる覚悟で彼にぶっちゃけたのに、彼は「厳しいな~(笑)」な反応。
夢には最短距離で一直線!なお嬢さんが一気に投げやりになるのも仕方ない状況かとw
まだそんなに焦る必要ないのにね。もっと自分の好きなこと追求してもいい年頃なのに。
人生に一切のロスを許せないのって、生き辛そうでなんかなー。息切れしちゃうよ。
あぶく夢ばっかり語ることに熱中で、本気で勉強してない疑惑の彼をずっと見てきていて、
それに比べて自身の成果を上げることに邁進する男が居るという発見があって、
でもでも!愛の方が大事よね???と迷っていた段階だったんでしょ。
それでここで相談振って、24歳ならまだ猶予あっていいんじゃない?と言われ考えるも、
心の底では絶対ママになりたい子無のまま共働きは嫌!って欲望を再確認することに。
さらにはこの本心を、嫌われる覚悟で彼にぶっちゃけたのに、彼は「厳しいな~(笑)」な反応。
夢には最短距離で一直線!なお嬢さんが一気に投げやりになるのも仕方ない状況かとw
まだそんなに焦る必要ないのにね。もっと自分の好きなこと追求してもいい年頃なのに。
人生に一切のロスを許せないのって、生き辛そうでなんかなー。息切れしちゃうよ。
353 :拝啓、鬼女様 2009/06/20(土) 05:57:30 ID:t96eused
白黒つけたがるのが苦手な人間自体、信用できない。
男でも女でもいるよ、相手に合わせて風見鶏的な発言する人。
言動が伴わないくせにいい顔だけはしたがるんだ。信用できるわけがない。
もっといい男はいっぱいいるから安心して別れておいで。
別れることからすべてが始まるよ。
男でも女でもいるよ、相手に合わせて風見鶏的な発言する人。
言動が伴わないくせにいい顔だけはしたがるんだ。信用できるわけがない。
もっといい男はいっぱいいるから安心して別れておいで。
別れることからすべてが始まるよ。
351 :拝啓、鬼女様 2009/06/20(土) 00:07:13 ID:P8eyVNep
医者と社長に出会わなかったとしたら・・・
それでも彼氏が嫌いになってたんだろうか。
それでも彼氏が嫌いになってたんだろうか。
354 :拝啓、鬼女様 2009/06/20(土) 06:46:57 ID:YtbzT9sa
>>351
彼氏に疑問を持ったからパーティに行った。
行動したから出会った。だからいいんだよ。
彼氏も本気で304が好きなら、結果だしてから迎えにくりゃーいいだけだもん
どうせこれやしないよ
彼氏に疑問を持ったからパーティに行った。
行動したから出会った。だからいいんだよ。
彼氏も本気で304が好きなら、結果だしてから迎えにくりゃーいいだけだもん
どうせこれやしないよ
357 :拝啓、鬼女様 2009/06/20(土) 09:41:49 ID:ZIjx8Zr3
まあ若いから別れてその人たちと付き合うもいいよ。
ただ、彼氏にも相手の二人にも気持ちがあって、どの道を選んでもあなたが思う通りには行かない事もあること忘れないでね。
おばさんには今、何だか焦ってあなた一人がつぱっしっているようにも見えるよ。
ただ、彼氏にも相手の二人にも気持ちがあって、どの道を選んでもあなたが思う通りには行かない事もあること忘れないでね。
おばさんには今、何だか焦ってあなた一人がつぱっしっているようにも見えるよ。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1243892367/
コメント