328 :拝啓、鬼女様 2015/05/10(日) 15:48:51 ID:WeY
エアコン壊れたら不動産屋に言えば替えてくれるよね?
329 :拝啓、鬼女様 2015/05/10(日) 15:49:52 ID:nct
>>327
対応おかしくね?
対応おかしくね?
331 :拝啓、鬼女様 2015/05/10(日) 15:58:01 ID:f0t
家中水浸しになる程の水がどこから涌いたんだ
あれは空気中の水分が冷えてできたものだぞ
あれは空気中の水分が冷えてできたものだぞ
332 :拝啓、鬼女様 2015/05/10(日) 16:08:01 ID:hl7
今思えばあの時勝手にエアコン変えなきゃいい話だよなーとかは思うけどね。
子供だった自分らには当然わからなかったし親もテンパってたんだろうね。猛暑だったし急がなきゃ!って。
どこから湧いたのかは知らんよ…ただほんとに旅行の楽しい思い出とか一瞬で吹き飛んだくらいに水浸しだったw
子供だった自分らには当然わからなかったし親もテンパってたんだろうね。猛暑だったし急がなきゃ!って。
どこから湧いたのかは知らんよ…ただほんとに旅行の楽しい思い出とか一瞬で吹き飛んだくらいに水浸しだったw
336 :拝啓、鬼女様 2015/05/10(日) 22:34:39 ID:jkr
階下の人は大丈夫だったんだろうか?
退去するまでエアコン交換したことを不動産屋が知らなかったってことは
水浸しのことも申告してなかったんだろうな。
その後に入居した人は、知らずにカビが一面に潜んでる部屋に住んだってことか…
退去するまでエアコン交換したことを不動産屋が知らなかったってことは
水浸しのことも申告してなかったんだろうな。
その後に入居した人は、知らずにカビが一面に潜んでる部屋に住んだってことか…
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430454126/
コメント