501 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 21:39:03 ID:2y8
いや、自業自得じゃないの?
社内結婚は多いけど会社的には社内恋愛禁止なわけでしょ?
移動させたりって法則があるんだし
それでなんで同期に話すのかな
友達いないの?
外部の友達に言えばよかったのに
仕事とプライベートの区別つけてなくて痛い目にあったって話で同期を恨むのは違うと思う
社内結婚は多いけど会社的には社内恋愛禁止なわけでしょ?
移動させたりって法則があるんだし
それでなんで同期に話すのかな
友達いないの?
外部の友達に言えばよかったのに
仕事とプライベートの区別つけてなくて痛い目にあったって話で同期を恨むのは違うと思う
502 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 21:52:10 ID:vZm
自業自得なのか…
同期=友達みたいな気でいたけど、そこがやっぱり学生気分が抜けてなかったのかな
友達はいるけど、相手を知ってる人に話した方が楽しいし、働いてしばらくは休日も社外の人とは合わないしであんまり社外の友達とは会えなかったな
休日がちょっと特殊なのも、社内恋愛や結婚が多い理由の一つかも
社内恋愛は禁止ではないよ
ただ、子どもたち相手だから異動になるだけで、社内の大人同士は普通に社内の恋人同士に対して何もない
うーん
社内の人と友達や恋人になるのって難しいね
同期=友達みたいな気でいたけど、そこがやっぱり学生気分が抜けてなかったのかな
友達はいるけど、相手を知ってる人に話した方が楽しいし、働いてしばらくは休日も社外の人とは合わないしであんまり社外の友達とは会えなかったな
休日がちょっと特殊なのも、社内恋愛や結婚が多い理由の一つかも
社内恋愛は禁止ではないよ
ただ、子どもたち相手だから異動になるだけで、社内の大人同士は普通に社内の恋人同士に対して何もない
うーん
社内の人と友達や恋人になるのって難しいね
506 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 23:38:01 ID:EzQ
奥さん羨ましい発言はちょっと引く
行動起こしてもおかしくない人と見られても仕方ない
行動起こしてもおかしくない人と見られても仕方ない
503 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 22:41:34 ID:JMJ
実際社内恋愛に至ってないし、告ったわけでもないし、
報告者に問題はないと思うけどな
落ち度があるとしたら、
相談した相手がクズだった、ってのを見抜けなかったことか
報告者に問題はないと思うけどな
落ち度があるとしたら、
相談した相手がクズだった、ってのを見抜けなかったことか
504 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 23:06:56 ID:Pbo
>>503
だね
だね
505 :拝啓、鬼女様 2016/10/07(金) 23:31:04 ID:KMf
>>502
いやいや、全く自業自得じゃないよ
若い女の子なら同期どうしで恋バナしたりするの普通だって
自分の旦那が浮氣してるからって、
知らずとはいえ既婚者に恋したお前が気に入らない、チクったろ、ってほうが意味わからんよ
転職してよかったんだよ
いやいや、全く自業自得じゃないよ
若い女の子なら同期どうしで恋バナしたりするの普通だって
自分の旦那が浮氣してるからって、
知らずとはいえ既婚者に恋したお前が気に入らない、チクったろ、ってほうが意味わからんよ
転職してよかったんだよ
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973
自業自得だと思うけどなぁ
完全に学生気分じゃん