95 :拝啓、鬼女様 2014/05/12(月) 08:13:02 0.net
>>94 みたいにいつもageてるやつなんなの?
>>93 乙 お疲れ様です。全力で遠ざかって。
>>93 乙 お疲れ様です。全力で遠ざかって。
98 :拝啓、鬼女様 2014/05/12(月) 08:31:06 O.net
>>93
うわあ…すごいね
周りのしからない育児の家の子って全員意地悪なのを思い出した。
その義兄子はタヒ人だしそうな感じだね。
うわあ…すごいね
周りのしからない育児の家の子って全員意地悪なのを思い出した。
その義兄子はタヒ人だしそうな感じだね。
99 :拝啓、鬼女様 2014/05/12(月) 08:41:53 0.net
幼児の躾って地道な作業だから自覚とか都合のいい事言って面倒から逃げてるよね
この義兄嫁は自覚を待つ育児が一番効果的な学生になったら勉強やら進路にガミガミ口出しそうだな
この義兄嫁は自覚を待つ育児が一番効果的な学生になったら勉強やら進路にガミガミ口出しそうだな
100 :拝啓、鬼女様 2014/05/12(月) 08:48:03 0.net
義兄嫁親、子育て失敗
101 :拝啓、鬼女様 2014/05/12(月) 08:56:57 0.net
私の義兄嫁もガッチガチの決まり事で縛られていたみたい。
大学の頃の門限6時、四限目とった日だけは7時にして貰った、とか、
高校は義兄嫁姉と同じ所でないとダメだったとか色々聞いた。勿論作法なども厳しく躾られたそうだよ。
でもすっごいいい人。のんびりおっとりでも気遣いもできる。
相手に無理強いはせず、子供にものんびりおっとり接しているけど、子供が悪さしたら
きちんと叱る。叱ると言っても私から見たら叱っている部類に入らないくらいの口調。
でも、普段おっとりだから子供は大泣き&反省。
子育ては難しいね。
大学の頃の門限6時、四限目とった日だけは7時にして貰った、とか、
高校は義兄嫁姉と同じ所でないとダメだったとか色々聞いた。勿論作法なども厳しく躾られたそうだよ。
でもすっごいいい人。のんびりおっとりでも気遣いもできる。
相手に無理強いはせず、子供にものんびりおっとり接しているけど、子供が悪さしたら
きちんと叱る。叱ると言っても私から見たら叱っている部類に入らないくらいの口調。
でも、普段おっとりだから子供は大泣き&反省。
子育ては難しいね。
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1399630388/
コメント