2023年11月17日 カテゴリ:怒り・ムカ  コメント:(0)


948 :拝啓、鬼女様 2021/04/07(水) 15:32:51 ID:BzKpEcpD.net
上の子がこの春新1年生
去年ランドセルを買うときに、コロナで一緒に買いに行けないからあとで入学祝いと合わせて出してあげるね、と私に言っていた義母だったけど
この間1年ぶりに義実家行った旦那がもらってきたお祝いの中身は3万円
「うちの親が出してくれるから!」ってドヤってた旦那、気まずそうw

ランドセルの半額にもならないけどなにを出してくれるつもりだったんだろう
あのとき下手にお礼言わなくてよかったわ


949 :拝啓、鬼女様 2021/04/07(水) 23:35:48 ID:BpE4/blX.net
>>948
呆けて忘れてるか、私自身が使ってたランドセルは生協で2万円台だったから義母世代はその感覚なのかもね~
ちょっとは調べてくれよって感じだけど

うちの義母からはLINEで「ランドセルはどちらの家が買うものなのか…先走っても失礼だし難しいしググってみましょう(笑)」って
自分達で買うのでノータッチで結構です、って返したわ
義母の言ってること自体は別におかしくはないんだけど、私に言わずに調べろよって感じだし構ってちゃん面倒くさいし何かと「自分達でやるので大丈夫ですよ~(^^)」待ちな感じだし何だかなぁ
950 :拝啓、鬼女様 2021/04/08(木) 09:11:06 ID:62SLw8Kk.net
うちは私の父がどうしてもランドセル買いたい!って言ってて
義父が家具関係の仕事してるからじゃあ机買ってもらおうか、で話はまとまったはずなのに
この前子の前撮りしたランドセル写真を旦那が送ったら
「やっぱりランドセル買いたかった」ってぐちぐち旦那に漏らしたよ
旦那がスピーカー通話にしてたのを知らずに義父が溢したからアホなのは旦那だけど
しかも机も「実際孫ちゃんと店に行って選びたい」って聞かなくて
このコロナ禍で諸々宣言とか防止策とか出てる地域で呑気に机買えるかよって感じ
しばらくはリビング学習予定だからいらないけどそのままになりそうだわ

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1606359629/

気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ