939 :拝啓、鬼女様 2017/07/14(金) 14:36:14 ID:hTE
>>938
創作認定する人は社会生活をまともに送ってないイメージある
実体験や経験が乏しいから
自分では想像もつかない出来事=創作→嘘乙ってなっちゃうんだろうなと
そもそもネットのまとめに嘘か本当かの判断くだす意味がわからないし
もちろん中には盛ってたり半分創作も入ってるのもあるかも知れないけれど
「ああそういう人もいるだろうね」で終わればすむ話だと思うんだけどね
創作認定する人は社会生活をまともに送ってないイメージある
実体験や経験が乏しいから
自分では想像もつかない出来事=創作→嘘乙ってなっちゃうんだろうなと
そもそもネットのまとめに嘘か本当かの判断くだす意味がわからないし
もちろん中には盛ってたり半分創作も入ってるのもあるかも知れないけれど
「ああそういう人もいるだろうね」で終わればすむ話だと思うんだけどね
942 :拝啓、鬼女様 2017/07/15(土) 00:11:47 ID:fTD
>>938
義実家のことを愚痴るとどういうダメ出しをするの?具体的に知りたい
エネミーとか語り出したならネットに毒された重病人だろうね
これはイメージだけど友達とか外界と関わらない人間って価値観が狭まりそう
だからネットの中の多数派の意見だけ信じてそう
義実家のことを愚痴るとどういうダメ出しをするの?具体的に知りたい
エネミーとか語り出したならネットに毒された重病人だろうね
これはイメージだけど友達とか外界と関わらない人間って価値観が狭まりそう
だからネットの中の多数派の意見だけ信じてそう
943 :拝啓、鬼女様 2017/07/15(土) 23:52:27 ID:ZIc
創作でもいいけど内容が雑だったり話の流れが気持ち悪かったりするやつ読むと
もっと上手くやってくれって気持ちになるからそういう時の的を得た創作指摘はすっきりする
でもいわゆる創作認定は的外れで想像力ないんだなこの人…みたいなコメも多いし
そういうのに限ってやたら攻撃的でドン引きする
もっと上手くやってくれって気持ちになるからそういう時の的を得た創作指摘はすっきりする
でもいわゆる創作認定は的外れで想像力ないんだなこの人…みたいなコメも多いし
そういうのに限ってやたら攻撃的でドン引きする
944 :拝啓、鬼女様 2017/07/16(日) 10:43:33 ID:rRr
>>943
これはには同意
創作認定中じゃないけどテレビのバラエティをなんでもかんでも
「やらせ」っていうのは頭悪そうって思う
これはには同意
創作認定中じゃないけどテレビのバラエティをなんでもかんでも
「やらせ」っていうのは頭悪そうって思う
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
コメント