2025年02月11日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
172: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 14:42:08
私は二十歳ごろまで東南アジアの国で育ち、susiを食べる習慣がない。でも 
嫌いなわけではない。すごく好きではないけど、身近なものではないだけ。 
その事は旦那も義両親も知っている。しかし旦那は勘違いして私がナマモノ嫌い 
だと両親に伝えていたらしい。義実家にいくたびに出てくるのは海鮮のちらしずし、 
たこのマリネや エビ、ィクラのういた汁物、刺身ばかり。 
旦那も「○○が食べられないのに!」と毎回キレる。その度に「嫌いなわけじゃない、 
食べる機会がそんなになかっただけ。」と弁解する私。でも旦那に「毎回毎回、おまえ 
おかしいと思わないのか。」と言われ、「どうして?人に料理出すときは自分の一番 
得意料理を出すでしょ?私だってお義母さんたちが来てくれたら、カエルの姿焼きとか 
トム病むクン、ドリアンアイス食べてもらいたいもの!」 
って言いながら出されたご飯をばくばく食べてやった。 
旦那も含めて義両親、ガタガタ震えてた。あまりスカッとしてないかも。 
すみません。 
174: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 14:44:12
>>172 
次はぜひフルコースでもてなしてやんなさい。 
しかし旦那もキレるぐらいなら奥さんのためにも実家訪問しなきゃいいのに。 
くそヘタレ。 




175: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 14:44:32
>>172 
>トム病むクン 

それってトム限定な気が 




176: 1722007/07/31(火) 14:49:04
>>174 
おかげさまであまり近寄らなくなりました。 
面白いので機会があったら本当にやろうと思います。 





177: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 14:58:16
>>174 
同意>172の旦那さんがヘタレw 

・妻の嗜好を誤解したまま伝書鳩 
・ママの意図は十分承知 
・それでも実家につれていく 
・妻が怒らないといってキレる 

なにがしたいんだw 
まあ、機会があったら是非やってみてね>172さん。楽しそうだw 




178: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 15:08:01
嫌がらせされても、だんなさんの両親を得意料理で接待してあげようとする>>172 
あんた、ええ人や。 




179: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 15:16:18
>>176 
カエルの姿焼き!カエルの姿焼き! 
報告ヨロ! 




180: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 15:18:54
イモムシの丸焼きもつけてあげて! 




189: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 15:33:54
カエルおいしいからあんまり攻撃になんないかも。 
見た目でインパクトがあるのはバロットじゃないかな。 
普通のゆで卵のふりしてどんぶりにでも積んどくの。 
小皿に塩とか添えて。 




202: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 16:23:19
>>172 
パクパク食べてるから帰国するまでそんなに食べられなかっただけで好きなんだと思って 
来るたびにだしてただけなんじゃないか? 
それにマリネやスープなら帰国子女でも味付けに多少の違いはあれど 
食べつけてないって事はないだろうし。 




216: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 17:06:10
夫含めていやな家族と結婚しちまったな気の毒に>>172 




241: 1722007/07/31(火) 19:15:09
すみません、172です。 カエル料理は普段作らないです。普段は普通のご飯を食べてます。 
海産物に関しては、たぶん嫌がらせだと思います。そんな雰囲気を感じるので。 
「無理しなくていいのよ。」と言われながらたべると、イライラして食が進まないのでいつも残していました。 
義母は、息子が嫁の肩を持つのが面白くなかったのかもしれません。少し大人げなかったかな、 
とも思いましたが言ってすっきりしたので良かったです。 
旦那とは、よく話し合うように心がけます。 
変なカキコミしてすみませんでした。これで消えますね。 






242: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 19:17:20
>>241 
旦那さんによく分かってもらった方がいいね。 
仲良くね〜 




243: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 19:30:10
旦那もこの人も 
クラスで一人くらいは必ずいた 
九九とかも四苦八苦しないと覚えられない 
ものすごい馬鹿だったのではないかと。 
給食の時間だけ元気みたいな子 




248: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 19:50:10
早い話が、>>172の書き込みは 
「嫁の話をちゃんと聞かない旦那の話」と「嫁が嫌いな食材をwktkして出すウトメの話」が 
混在してややこしいことになっているだけでしょ? 
旦那には、人の話はきっちり聞いて理解するようにしてもらえばいいし、 
ウトメには、これから変な嫁いびりめいたことはしないように態度が改めてもらえればいい。 




254: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 21:29:41
ごめん、ややこしいとは思わないけど、>>172のどこがDQN返しなのかわからない。 




257: 名無しさん@HOME2007/07/31(火) 22:14:00
>>254 
毎回毎回、私の食べつけない料理を出すんですから、私の出す料理も残さず食べてね。 
お互い育った文化は大切にしましょうよ、てな事ではないかと。 
日本国内でも、山羊の刺身とかざざむしとか一般的でない料理があるじゃん。 

毎回嫌がらせするんだったら、こっち来た時、私の得意料理でもてなすぞ、残すなよってな意味でしょ。

引用元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1185772669/


気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ