2025年03月17日 カテゴリ:嫁・旦那  コメント:(0)
84: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8oIeBvdK0
高い飛行機代払って行って、晩飯コロッケ1個とかレトルトカレーとか意味不明。 
夫おかしいと思わないのか?! 
うちの実家は年に2回帰った時は、滞在中毎晩ご馳走だよ。 
贅沢なものじゃないが、母がテーブルいっぱいに作ってもてなしてくれる。 
孫の好きなもの用意してくれる。 
価値観の違いなのかもしれないが、もう行きたくない。 


義父が生きてた時はもう少しマシだったのにな。 
作るのめんどくさいなら、もう行かないほうがいいよな。 
夫は私のごはんの方がうまいから作ればって言うのがまた腹立つ。 
ぐちゃぐちゃ詰まった冷蔵庫見るのも嫌だ。 


87: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Q3xSJJ2S0
>>84 
ウトさん亡くなってトメ一人暮らしとかなの? 
ならもう普段あまり作ってないんだろうし 
私のママンはたくさん作ってくれるのにトメは!ってなるのは 
そこは少し可哀想かもよ 
あなたのお母さんも同じような感じでも頑張って作ってくれてて 
そう思ってしまうなら無理ないけど 

トメ主導なのか旦那さん主導なのかわからないけど 
招いといて晩飯コロッケ1個とかレトルトカレーにキレて 
もう行きたくないっていうのはわかるけどさ 



89: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RLmDKa+G0
>>87 
建前はそうでも人を招くんだったら出前でもとればいいんじゃ? 
食事目当てじゃなくても何しにいってるんだかって感じだよね 
もしかしたら作るのメンドイから作ってもらおうって魂胆なのかな 



91: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8oIeBvdK0
>>87 
義父亡くなってまだ2年。 
普段一人暮らしでもさ。 
孫と息子が来る時くらい頑張らない? 
まだ60前半だし、高齢ならわかるけど。 

>>89 
すごい田舎で宅配ピザもないんだ。 

別にご馳走じゃないからムカついてるわけじゃないんだよね。 
近所で月1回会うとかならレトルトカレーでもいいけど、たまーにしか会えないのに 
もてなす気持ちとかないのかなぁって。 
そこが引っかかる。 

とりあえず年末は夫だけ行ってもらう。 
子どもたちがコロッケ1個やレトルトカレーなんて不憫だ。 



92: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/N5YJmO/0
>>91 
姑が息子夫婦の家に来たとき、「せっかくきてやったんだからもてなせ!豪華ご飯作れ!」という人なら嫌な気分になるけど 
特に注文つけないタイプなら求めすぎだと思う 
他にも気に入らないことがあるからムカつくのかもしれないけど 

自分だって、小姑や兄弟嫁と比べて「◯◯はこんなにしてくれたのに、この嫁は同じだけのことをしてくれない!」っていわれたら嫌じゃない? 
舅が亡くなって気力がわかないのかもね 



93: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8oIeBvdK0
>>92 
私は誰が家にきても、それなりにもてなすからちょっとわからない。 
以前10日間トメが滞在したときもトメの好みを聞きつつ、献立たてたな。 
価値観の問題かな。 

まぁ気力がわかないなら、もう面倒かけたくないし行かないよ。 
トメの本心なんかわからないし。 
まぁ食事以前にいろいろあり過ぎて、呆れてるからダメなんだな。 



98: 可愛い奥様 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vvJtkQjr0
>>91 
あなたが言いたいことはわかるよ 
ご馳走求めてるとかじゃなく もてなす気持ちね 

長年一人暮らしの人や 
まして一人になったのが最近で しかも女で若くないと 
そんなに食べないし そうなると普段ガッツリ作ることってなくなる 
まわりにポツンの人がいるとか自分がなってみないと想像しづらいのかもしれないけど 



100: 可愛い奥様 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WjxRpfSq0
>>84 
うちのトメかと思ったw 
うちも電車と飛行機使って5時間かけて義理実家着いたら、「晩ご飯どうする?」から始まる 
「え?どうするってどういう意味ですか?」と聞くと、「なんなら好きなように作ってくれてもいいから」と言われる 
もちろん買い物も行ってない 



101: 可愛い奥様 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HP0S1wJM0
>>100 
うちのトメもそうだわ。 
私が体調不良で寝込んでいるときも「ごはんどうする~?」 
自分が支度するでなく、メニューの確認。 
挙句「なんでもいいわよー」 
上げ膳据え膳当たり前。当時はキャンペーン中だし微々たる食費を貰っていたので我慢してた。 

でもやっぱり耐えられなくなってすべて別にしてもらったら、ウトメ毎日惣菜喰ってる。 
70オーバーなのにメッチャ食うし、健康なんだから働くとかしたらいいのに老人ニート。軽蔑するわ。 



102: 可愛い奥様 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FuX97jkC0
>>87>>92>>98 
いい加減スレチだしウザい 
トメじゃなくてもはるばる来てくれた相手にコロッケ1個とかレトルトは普通ないと思うわ。 
普段作らなくてめんどくさいのもわからないでもないけど、まぁ他にも書いてた人いる通り嫁に作らせるように仕向けてるのかもね。 
一度作ったら当たり前になるから絶対やめとけ!だけど。 
ウチのトメも食事の支度大変になってきたのか最近は外食と出前率が上がってきたわ。 



107: 可愛い奥様 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UH/yXRue0
>>100 
うちもだわー。なんで長旅で疲れてるのに買い物行って、さらに飯作らなきゃならないのさ…。 
良い嫁キャンペーンしてたころはやってたけど、最近はガンとして何もしなかったらダンナがやるようになったわw



引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1376540117/

気になる人気記事

他サイト人気記事

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ