364: :2016/03/04(金)14:51:38 ID:
>>363
自分の思うようにした方が良いよ
自分の思うようにした方が良いよ
369: :2016/03/04(金)15:04:25 ID:
>>364
元旦那から連絡があった時に1度断ったのですが、
また元旦那から連絡があり、娘からも連絡が来てどうしたらいいのかなと考えてしまって。
責任転嫁をするつもりはありませんが、娘が浮気相手と一緒にお茶をしていなければ、
仮に離婚しても親権放棄はしなかったろうと思います。
娘と浮気相手を合わせた元旦那にも、仲良くお茶をしていた娘にも
いまだに怒りを感じています。この怒りをどうしていいのかわかりません。
元旦那から連絡があった時に1度断ったのですが、
また元旦那から連絡があり、娘からも連絡が来てどうしたらいいのかなと考えてしまって。
責任転嫁をするつもりはありませんが、娘が浮気相手と一緒にお茶をしていなければ、
仮に離婚しても親権放棄はしなかったろうと思います。
娘と浮気相手を合わせた元旦那にも、仲良くお茶をしていた娘にも
いまだに怒りを感じています。この怒りをどうしていいのかわかりません。
373: :2016/03/04(金)15:11:41 ID:
>>363
>>20までの養育費を払って一人で家を飛び出した
娘さんは旦那に引き取られた?
養育費を払ったのは誰が誰に?
娘さんは旦那の浮気相手と認識して何度も会っていたの?
「仲良くお茶をして」いた理由を娘さんに確認したの?
娘さんは好奇心とか偵察してた可能性はないの?
娘さんに親権を放棄した理由はちゃんと伝わっているよね?
もしも正確に伝わっていないなら娘側からしたら自分は母親に捨てられた子と思っている可能性があると思えるんだが
>>20までの養育費を払って一人で家を飛び出した
娘さんは旦那に引き取られた?
養育費を払ったのは誰が誰に?
娘さんは旦那の浮気相手と認識して何度も会っていたの?
「仲良くお茶をして」いた理由を娘さんに確認したの?
娘さんは好奇心とか偵察してた可能性はないの?
娘さんに親権を放棄した理由はちゃんと伝わっているよね?
もしも正確に伝わっていないなら娘側からしたら自分は母親に捨てられた子と思っている可能性があると思えるんだが
379: :2016/03/04(金)15:17:56 ID:
>>373
私が慰謝料等で養育費を払い一人で家を出ました。
娘に直接聞きました。
娘から人の気持ちは縛れないのに、浮気相手のことを好きになってしまったお父さんにしがみついてバカみたい。と言われました。
当時離婚は頭の隅にはありましたが娘に言われた言葉で、何もかも嫌になりました。
その後元夫は浮気相手と再婚しましたが1年もたずに離婚したと聞いています。
娘は私が親権放棄をするとは思っていなかったと思います。
私が慰謝料等で養育費を払い一人で家を出ました。
娘に直接聞きました。
娘から人の気持ちは縛れないのに、浮気相手のことを好きになってしまったお父さんにしがみついてバカみたい。と言われました。
当時離婚は頭の隅にはありましたが娘に言われた言葉で、何もかも嫌になりました。
その後元夫は浮気相手と再婚しましたが1年もたずに離婚したと聞いています。
娘は私が親権放棄をするとは思っていなかったと思います。
381: :2016/03/04(金)15:20:28 ID:
>>369
その気持ちを娘さんに伝えたらどうかな
当時とても傷ついた、今も悲しくてたまらない
(怒りは心が悲しみに抵抗しているから無理に鎮めなくていいとおもう)
いつか気持ちが和らぐかもしれないが今は無理だから断ると
それでもあなたの気持ちよりも結婚式の体裁を重視するようだったら
迷いなく断れるでしょう
その気持ちを娘さんに伝えたらどうかな
当時とても傷ついた、今も悲しくてたまらない
(怒りは心が悲しみに抵抗しているから無理に鎮めなくていいとおもう)
いつか気持ちが和らぐかもしれないが今は無理だから断ると
それでもあなたの気持ちよりも結婚式の体裁を重視するようだったら
迷いなく断れるでしょう
383: :2016/03/04(金)15:25:53 ID:
>>379
本人にもう一度、貴女の気持ちを伝えると良いよ。
当時、夫に裏切られた事と更に娘に言われた言葉が胸に刺さり未だに立ち直れていない。
だから式には行けない。と。
今の感情で結婚式に行っても双方良い事にはならないよ多分。
本人にもう一度、貴女の気持ちを伝えると良いよ。
当時、夫に裏切られた事と更に娘に言われた言葉が胸に刺さり未だに立ち直れていない。
だから式には行けない。と。
今の感情で結婚式に行っても双方良い事にはならないよ多分。
384: :2016/03/04(金)15:30:06 ID:
みなさんありがとうございました。
もう1度元旦那に連絡を入れて気持ちを伝えようと思います。
娘に気持ちを伝えるのはハードルが高いです。
責める言葉ばかりになってしまいそうで怖いです。
できるだけ冷静に話せるように頑張ろうと思います。
もう1度元旦那に連絡を入れて気持ちを伝えようと思います。
娘に気持ちを伝えるのはハードルが高いです。
責める言葉ばかりになってしまいそうで怖いです。
できるだけ冷静に話せるように頑張ろうと思います。
386: :2016/03/04(金)15:32:37 ID:
>>384
それ間違っている。絶対ダメだよ。
旦那に娘のメールアドレスを聞いて直接メールする方が良いよ。
電話だと口論になったり、結局相手の聞きたい事しか耳に入らなくなるから
メール(手紙でもいいけど)直接本人に伝えないといけない。
ただし、できるだけ短い文章でそれだけ伝える。
それ間違っている。絶対ダメだよ。
旦那に娘のメールアドレスを聞いて直接メールする方が良いよ。
電話だと口論になったり、結局相手の聞きたい事しか耳に入らなくなるから
メール(手紙でもいいけど)直接本人に伝えないといけない。
ただし、できるだけ短い文章でそれだけ伝える。
387: :2016/03/04(金)15:35:20 ID:
>>379
ああ…それはキツイなぁ。娘がどういうつもりで言ったのかわからないけど、根に持つなというのは無理。
まとめて着信拒否でいいのでは。
ああ…それはキツイなぁ。娘がどういうつもりで言ったのかわからないけど、根に持つなというのは無理。
まとめて着信拒否でいいのでは。
385: :2016/03/04(金)15:32:12 ID:
403: :2016/03/04(金)15:51:36 ID: >>384絶縁するならスパッと絶縁すればいいのに
何を話したところでわかり合えないのはわかりきってるんだから「いかねーよばーか」でいいでしょ
何を話したところでわかり合えないのはわかりきってるんだから「いかねーよばーか」でいいでしょ
裏切られた相手と冷静に話すのは人間なら無理ですよ
唯一取れる行動が縁切って距離を置く事だったからそうした訳でしょ
今回の件は完全に繋がりを絶たなかった貴方の情につけ込まれているのだから
完全に絶縁する機会ですよ
さんざんな思いをしたのだし、自分のことを大事にしましょうよ
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/
コメント