タグ:アルツハイマーの記事一覧
2017年12月07日 コメント:(0)
417:名無しさん@おーぷん2015/03/10(火)11:16:19 ID:NBY
旦那に若年性アルツハイマーって診断がついた。
たまに物の場所なんかがわからなくなる程度だけど、これからどんどん忘れていくんだな。
亡くなった実父もアルツハイマーを患ってて、その姿を見てきたからすごく怖い。
父のように私の事を忘れるのかな。
子供達の事も誰かわからなくなるのかな。
どこの子かな?って実父に言われた私みたいな思いを子供達にさせたくない。
旦那が一番怖いのはわかってるのに自分の事ばっかり考えちゃう。
頭グチャグチャする。
2016年07月07日 カテゴリ:嫁・旦那  コメント:(0)
第一話
第二話
第三話
第四話
313: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/22(日) 15:25:19
いろいろ妻と話し合いました。 
覚えていられないので、日記をつけることにしました。 
とりあえず今の状況は、 
・妻の引越し日が28日に決定 
・財産分与案を妻に渡す(弁護士の案そのままです 
・遺言の作成(弁護士に手伝ってもらっています 
・年金分割の手続き中(弁護士に依頼しています 
は完了しました。 
次回の要介護度判定の日も決まりました。 
まだ決まっていないのは 
・母の今後の身の振り方 
・私がいつまで家にいるか 
・息子の学費をどう負担するか(妻にも負担してもらえるといいのですが、私のわがままでしょうか 

日記をそのまま写したので箇条書きになってしまいました。 
妻は今まで自分で決断することが少なく、今の状況はとても辛いと思います。 
子供に取り乱した姿を見せてしまったことは私にも責任がありますし、私と場合によっては母の介護まで降りかかるのでは逃げたくなるのは当然だと思います。 
ここの意見でもそれを実感しました。 
けれど妻の罪悪感や辛さを今の私にはどうすることもできないことが辛いです。

2016年07月07日 カテゴリ:嫁・旦那  コメント:(0)
第一話
第二話
第三話
第四話
197: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/13(金) 21:05:49
母親がアルツハイマーの方、何度もありがとうございます。 
今後のためにもできることとできないことを書き出してみました。 

できる 
パソコン、携帯の操作、料理、洗い物、買い物(メモ持参) 

時々できない 
掃除機、洗濯機、電車の乗り換え、ゴミの分別 

できない 
曜日感覚(今日の日付はわかるが曜日がわからなくなる)、車の運転、ゴミ出し、冷蔵庫の中身を見て足りないもののリストを作る 

こうしてみるとまだ案外にできることがありますね。 
これを元に娘に同居以外で負担にならない方法で助けてもらいたいと思います。 
例えば朝決まった時間にメールで今日は何のゴミの日か教えてもらえばまだゴミだしはできると思います。 
買い物もメモを作ってもらえばできます。 
同居は利用できる福祉の面でも、娘の負担も、私の残った力を無駄にしないためにもなんとか避けるよう話し合います。

2016年07月07日 カテゴリ:嫁・旦那  コメント:(0)
第一話
第二話
第三話
第四話
104: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/07(土) 20:50:42
子供に病気の事を話しました。
子供たちも薄々様子がおかしいと感じていたようです。
娘は4月からうちに帰って来ると言います。
うちからでは通勤に一時間もかかってしまうのに…
娘がそう言い出した事で妻には責められました。
妻には離婚の条件として弁護士を入れる、と話しました。
お金の事をもう自分でこなす自信がないから、と。
妻は渋々ですが条件を受け入れました。
子供は二人とも私と暮らすと言います。
もう二人とも成人しているので妻が子供たちの事を決めることはできないようです。
父の遺産相続の時に頼んだ弁護士が弁護士を紹介してくれます。
木曜日に息子と一緒に会ってきます。
子供を頼ってしまう自分が情けないです。

2016年07月07日 カテゴリ:嫁・旦那  コメント:(0)
第一話
第二話
第三話
第四話
21: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/03(火) 06:20:06
◆現在の状況
嫁に離婚して欲しいと署名捺印済みの離婚届を渡されました
◆最終的にどうしたいか
離婚したくない、嫁といたい気持ちと嫁の人生を潰したくない気持ちの間で揺れています
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 54歳、会社員、600万(2月末で退職
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 52歳、教師、400万

◆家賃・住宅ローンの状況 持家、住宅ローンを退職金で完済
◆貯金額 400万
◆借金額と借金の理由 ありません
◆結婚年数 27年
◆子供の人数・年齢・性別 24歳娘(社会人)20歳息子(大学2回生)娘は同居しておりません
◆親と同居かどうか 父は他界、79歳の母と同居、介護は必要ありません
◆相談者と嫁の離婚歴 ありません
◆離婚危機の原因の詳細
一昨年の8月に若年性アルツハイマーの診断を受けました。
薬で進行を抑えていたものの仕事に支障が出るようになったので2月末で退職しました。
退職した日の晩私と母を支えていく自信がないと離婚を切り出されました。
無理からぬことだと思う一方、嫁に看取って欲しい気持ちもあり揺れています。

このページのトップヘ