タグ:キチママの記事一覧
2024年12月30日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
468: 名無しの心子知らず 2012/03/20(火) 12:00:19 ID:Acl8kyZw
解決したからカキコ 
セコから泥、泥からキチにジョブチェンジ?した近所の若ママ 
私は、ママと言われる歳じゃないけれど相手が若ママだからココへ 
昨年末に籍を入れた、私達夫婦、同居は実質2年になるけれど。 
盗まれたのは主人が、今年初めに「結納金の代わり」にと、買ってくれたデジカメとパソコン(マック)と主人のお宝自転車 
デジカメは、オリンパス・ペンと交換用レンズ5本 私が持っていたキャノンEos Kiss 
マックは、主人と同じimac27とマックブックpro15 マックブックair13とiPad? 
おまけに、盗んだ荷物運ぶのに主人のガレージに置いていた 
モールトンサイクル!(超高価) 
被害はその他に、結婚祝いに同僚からプレゼントされたスイスで買ったと言う手を洗うボウル?と 
コーヒーカップとソーサーの2個セット、ガレージ奥に保管している預かりモノのキャンピングカーの鍵 
旦那の時計とライターコレクション・カメラ・熱帯魚飼育に使う予備のエーハイムetc後余罪ボロボロ 
結果として、デジカメは丸々バックに入っていたから何とか無事 
imacとマックブックProは全損、Airは何とか無事だがiPadは液晶が割れて駄目だった。


2024年12月28日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
602: 名無しの心子知らず 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:YNjmPTtH
うち、隣が託児家、うちの子と隣の子同い年、異性だったけど、距離を取ったよ。 
二度目にうちに託児しようとした時、理由も言わずにニコリとも笑わずに断った。 
我が子は遊びたがったけど、あの子はダメだと言い続けた。
 
それ以後も、距離を取り続けたら、託児家、戸建て持ち家にも関わらず引っ越して行った。 
しかし、校区内で転校無し・・・。 
最近、我が子は、私があの子はダメだと言った意味が分かりかけてるみたい。
2024年12月10日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
276: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 10:19:49.59 ID:jK3rVP50.net
相談お願いします。 
小4女児、お泊まり会の出来事です。 

事の発端は子どもたち(A子ちゃん含む4人)のお泊まり会したい!で、ママたちで話し合って始業式後の金土でA子ちゃんちにて、と決めました。 
もちろんAママからうちでどう?との声をもらっての場所決定です。 
金曜の始業式後、お昼は各家庭で済ませてからA宅集合、A宅での過ごし方はAママに全てお任せ、土曜のお昼前に解散という流れでした。 
 昨日帰ってきた娘は楽しかった!本当に楽しかったー!ととても満足そうでAママには感謝だなぁと思っていた矢先です。 
夕飯に餃子をみんなで包んだ!と。 
我が家では娘に生肉を触らせたことがありません。わたしも生肉、生魚を触る時は必ずビニール手袋をします。 
肉を素手でなんて…と、とても楽しかったと余韻に浸っている娘に申し訳ない気持ちになりましたが、そこはグッとこらえて娘がいなくなったところで一緒に話を聞いていた夫にその気持ちを話すと、 
「みんなで楽しい思い出作れて良かったんだから余計なこと思うな。Aママはすごくよくしてくれたんだ、講義なんてしちゃいけないよ。」と。 
その場では納得したものの、1日たった今でもモヤモヤが晴れません。 

皆さんこの話を聞いてどう思いますか? 
親の許可なしで生肉を素手で触らせるのは、非常識ではないでしょうか? 
その他のことはAママには感謝の気持ちしかありませんが、どうしても目を瞑むれない自分がいます。 
なにか意見お願いします。
2024年11月30日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
31 : 匿名 2014-04-02 22:34:58
そもそも、同年代の子育て世代が多いからと言われて、
不動産屋に薦められた土地を購入したことが、間違いでした。
私も最初は、密な付き合いをするママ友たちが楽しそうに見えました。
でも、住み始めて2週間で「ここに土地買ったの失敗した!」と絶望。

近所の子供たちが我が家の庭に無断侵入することに悩まされました。
慌てて外構工事をやっても時すでに遅しで、子供たちはフェンスを越えて、
我が家の庭で、野球やサッカー、駐車場では、スケボーとやりたい放題。
2024年10月11日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(1)
484 : 名無しさん@HOME 2012/05/03(木) 00:23:06
非常に胸糞と後味の悪かった修羅場。 
犯罪もあるので、嫌な人は読み飛ばしてください。 


元ママ友()一家が、家を新築したのを知った途端に家に入り浸りになった。 
決して与えなかったけど、昼から来て、夕食時まで居座って、食事を何気に要求。 
子供達も行儀は悪いわ、汚物を隠しておいていくわで、出入り禁止を宣告。 
だが、長女(うちの子と同い年)が家に粘着。


どんなに冷たくしても家に入れなくても、毎日凸してくる。 
夜11時くらいまで粘る事多数。親(元ママ友)に言っても「ほっといていいからw1」 
で、話にならなかった。 
そして事件が発生してしまった。 

うちの子の友達(男子校なので全員男子)が泊まりに来た日に、例によって凸。 
こう言う訳だし、絶対家にはいれられないし、ましてや泊められない、もう幼稚園じゃないからいい加減にしなさい! 
と言ったんだが「ウチ気にしないモン!いいから入れろよ、ババァw」 
と言われ、ムカっと来たんで「さっさと帰れ!」と怒鳴り、後は何回チャイムを鳴らされようが無視していた。
2024年10月07日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
138: :2011/02/18(日) 19:46:50 ID:
結婚9年半 
私34歳 自営 
妻34歳 元自営手伝い 家出し別居中 パート 
長女8歳 私と同居 
次女7歳 私と同居 

妻が長女の同級生(男児・父子家庭 嫁の浮気で離婚)の父親とメールや密会をしていました。 
大人の関係があったかは分かりません。 

妻には勿論、その男にもメールで妻を誘ってきた時点でやめるように直に言いましたが 
面従腹背で続けていました。 

再三の注意にも続けていた事が露見して 
私も我慢できず、「娘たちを置いて出て行ってくれ」と追い出しました。 
実家に帰るかと思ったら、その男の所に転がり込みました。 
2泊ほどして実家に戻り、そこから新しく見つけた仕事にパートとして努めています。 
実家では、家事もせず、食費も入れず、寄生しています。 
娘たちと私の生活は3ヶ月になりました。 

先日話し合いを持ちましたが、 
親権は全く主張しませんでした。 
「私は朝起きて、学校への送り出しなどで時間に追われるは苦手で出来ない」 
「この2ヵ月半の間、何回か子供と会ってもいじけた様子が無い」 
「あなたは誠実だから」だそうです。 
「誠実な人と別れたいのは何故か?」ともちろん聞きました。 
「性格が合わない」と答えました。 
「そういう性格の旦那の所へ娘を置いていくのは構わないのか?」 
堂々巡りになってしまいます。 
2024年08月27日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)
430: 名無しの心子知らず 2013/02/05(火) 12:19:52.44 ID:hEkKQVcY
もやもやを纏められずに、文章まで長くなったゴメン。 

数日前、幼稚園バスのバス停'(善意の民第三者のガレージ)に迎えに行った時、 
お迎えママの一人Aママがケーキ屋さんの箱を持っていた。 
友達と遊んだ帰りにお土産に買って、その友達の車で送って貰い、 
バス停で下して貰ったらしい。 
会社帰りにスーパー寄って、袋持ったままの人も時々いるので、珍しい光景でもない。 
しかしBママ(以降キチママ)が 
「それ、私達へのお土産?今から皆でAさんかCさん(多分一回行ったことあるから)の家に集まって食べようよ〜」 
とか言い出した。 Aママが違うと否定しても、周りが宥めても「えーだって皆だって食べたいでしょ」とお構いなし。 
面倒臭いなーと思ったが、すぐにバスが来たのでこれで解放される、と思ったのだが。 
バスのドアが開いた途端、何に向かって 
「みんなー、今からCちゃん家集まってケーキ食べるよー」と叫ぶ。 
他のママ達に「ちょっとBさん!」と〆られるが 
「だってもう言っちゃったし。子供達に期待させて裏切るなんて可哀想〜」。 
 
2021年07月06日 カテゴリ:修羅場・衝撃的  コメント:(2)


740 :拝啓、鬼女様 2005/08/12(金) 20:47:39 ID:wZAUlTKg
近所のスーパーに晩飯の買い物に行った俺
夕方だったのでどのレジも3人ぐらい並んでる所だった
隣のレジに並んでた兄ちゃんがとつぜんもの凄い声叫んだ
「っっっづあぁっっああああああぁぁ!!!!!」←なんかこんなかんじ
と、兄ちゃんの後ろにいたガキがなんか突然ダッシュでこっちのほうに走ってきた
このガキがなにかしたのか、と思ってガキの腕をひっつかんで捕まえた
どうやらビンゴだったらしく、兄ちゃんが凄い形相でこっちにきた
と、そこに背後から衝撃
「うちの子に何するんですか!」
どうやら買い物カートをつっこまれたらしい(ノ∀`)地味に痛え
兄ちゃん「何するはこっちの台詞じゃゴルァアアア!!」
母親「あんた関係ないでしょ?」
兄ちゃん「おまえらは親子揃って背後から人をいきなり襲う家系か?ああ?」
兄ちゃん「それともおまえんちではガキに知らない人を見たらとりあえずズボンにライターで火付けろって教えとるんか!」
うはwwwそんなことしたのかこいつwwwww
母親「そんなことしたの?」
ガキに尋ねる母親
ガキ「してない!!」
でもライター握りっぱなしのガキ
兄ちゃん「被害者の証言とそのガキが持ってるライタァァァァ!それからこんだけ人がおるんなら目撃用言もとれるなぁ!」
「あっ」ってかんじでさっと手後ろに隠して、後ろの方でこっそり?ライターおとすガキ
兄ちゃん「しらばっくれるつもりなら傷害で警察沙汰にしてもええけどな!?」
2021年06月23日 カテゴリ:修羅場・衝撃的  コメント:(2)


297 :拝啓、鬼女様 2017/07/23(日) 08:41:39 ID:aESyDxt0.net
相談です。

いつも行く児童館には親子で食事をできるスペースがあります(座卓で赤ちゃん用のミニチェアもある)。
先日そこで昼ごはんにしようと、お弁当を出して子どもを座らせていたら1歳ちょっとのよちよち歩きの子が寄ってきた。
そのままおかずを入れた小さいタッパーを奪い取って去っていこうとするので慌てて取り返した。
親は何してるんだ?と思ったら、少し離れたとこで座ったまま「だめよ~」って言うだけ。

弁当を食べ始め、子どもに食べさせるのに気をとられていた瞬間、またさっきの子がやって来た。
今度は私のそぼろご飯に乗っていた炒り卵をいきなり掴んで口に入れた!!(弁当ガードできなかった)
おいこら!!と思ったら○○ちゃん!と寄ってくる親。
謝るか?と思ったら発した一言が「何食べてるの?!卵?!この子卵アレルギーなんだけど!!!」

数分後、真っ赤になる○○ちゃん。
救急車だのなんだのとバタバタし、親子は病院に運ばれていった。
ヨダレまみれの手を突っ込まれたお弁当だけが残った。
続く
2021年06月21日 カテゴリ:修羅場・衝撃的  コメント:(2)


343 :拝啓、鬼女様 2009/10/09(金) 12:08:31 ID:9sYIkSⱮC
同じ社宅に住んでいるママ友Aさん。子が同じ三歳で、何かと仲良くさせてもらってた。
Aさんが「今度、一緒に鼠の海か国にでも行こうか、夫が取り引きの時にもらった無料招待券がある
から」と誘ってくれたところに勝手に登場したBママ。
「ネズミー行くの? 私も行く行く!! もちろんタダ券くれるよね!!! 高速代もお昼代もそっち持ち
や!!! だって招待したのそっちだもんね!!」と興奮気味にまくし立てる。
私もAさんも棟が違うので、このBさんという人をよく知らない。
なので、丁重にお断りをいれたら「なんで私をのけ者にするんだ!!! 小娘が!!! どうせあんたらの旦那も大し
たことないくせに!!! (B)旦那に言い付けてやる!! 左遷させてやる!!!」とか盛大にファ
ビョる。ドン引きするぐらいファビョる。
「旦那さんの立場を持ち出すのはおかしくないですか」とAさんが言うも、Bは聞く耳もたず。

このページのトップヘ