タグ:トメの記事一覧
2024年12月02日 カテゴリ:姑・義親族  コメント:(0)
441: 名無しさん@HOME 2009/08/19(水) 16:56:40
激しい闘いのあとでプチネタで恐縮。 
毎年毎年、盆暮れの嫁いびりを楽しみにしてるトメ(ウト鬼籍)。 
私の一番嫌いな「強く言われたら泣く→泣いたもん勝ち」なオンナなんで 
今までは無視&スルーで対応してきたが、そろそろ何も言わない嫁のカバーをはぎ取る事に決定。 

・着替えてる所をじろじろ見ながら 
 トメ「嫁子は昔は痩せてて綺麗だったのに、最近はぶよぶよねえ」 
 私「おかーさんこそ昔は皺も無く綺麗だったのに、最近はぐちゃぐちゃですねえ」 
・夜ご飯に天ぷら(野菜中心)していたら 
 トメ「油物ばかり食べてたら、すぐ病気になるわよ」 
 私「ご飯も食べずに乾きものばかり食べてるよりは栄養取れてますよ。 
  おかーさんももう少し健康を考えて、マトモな食事されたらどーですか?」 
・小学生の息子が朝ゴハンに玉子焼きを手伝ってくれてたら 
 トメ「男孫が台所仕事をするなんて…今の世の中って何かおかしくなってるわねえ」 
 私「昔の人の固定観念が狂ってたんで、今の世代が頑張って直してるんですよ。 
  おかーさんも狂った観念のままだと他人に笑われますよ?」 
・ダンナが娘(幼児)のオムツかえをしてるのを見て 
 トメ「男性がおむつを替えるなんて!恥ずかしい、外ではやらないでね!」 
 私「今どきおむつも替えられない男性なんていませんよ。 
  何もしなかった男性って、嫁を単なるセイ欲処理にしか思ってないんじゃないですか?」 

一回一回「嫁子がひどい!」と泣いてたが、アンタのかわいい息子は嫁子の味方です。 
なんせGOサインを出したのはその息子ですからねえ。 

帰り際に「次は孫ちゃんと息子だけおいでね。嫁子さんは来なくてもいいわ」というので 
「だめだめ。おかーさんは私みたいにボロクソに言ってくれる人間がいないと 
 すぐにボケるから、またいじめに来て差し上げますよ。お楽しみに!」と言ってやった。 
同居が来年の春から決定してるから、今のうちにしっかり釘刺しておかないとな。
2024年06月29日 カテゴリ:DQN返し  コメント:(0)


19 :拝啓、鬼女様 2013/04/24(水) 23:15:13 0
今日の昼、自宅にクソトメ襲来

トメ「嫁子さん、授乳見せて~」カメラ片手に

襖が開き、幼児プレイスタイルでガラガラを振りながら旦那登場

トメ「ちょっ、なっ」
私「トメさん、見たいならトメさんも見せて下さいねー言いだしっぺからですよー」
旦那「バブーwwwww」ガラガラ大回転、子は大はしゃぎ

トメ、奇声上げて何か喚きながら逃走
連絡がつかなくて嫁子心配
2024年06月22日 カテゴリ:姑・義親族  コメント:(0)


553 :拝啓、鬼女様 2019/01/05(土) 13:28:13 ID:jgLJwBC70.net
嬉しい報告
夫がトメにキレて、連絡手段を全てブロックしたので今後は付き合い無くなる!
私の実家も、父がトメに㬥言を吐かれ立腹し、義実家に対してご縁を無かったことにする宣言した
父も夫も比較的スルースキル高くて寛容なタイプだけど、その分怒らせたら強硬姿勢で相手を完全無視して絶対に許す事がないのをトメは見抜けなかった模様
パーソナリティ障碍が絶対あるトメで結婚以来振り回されてた分、新年から嬉しすぎる…

私たち家族はこれからトメ抜きで幸せに生きるので、トメも私たち抜きで幸せに過ごすことを祈るわ
2024年06月21日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(0)


833 :拝啓、鬼女様 2020/04/05(日) 09:44:22 ID:PqrYOtq5.net
仕事でどうしても子守りができず、子をトメの家に預けたが、夕方迎えに行った時、トメが「トメ友も孫もきてたから一緒に遊ばせてきた」と言ってきて戦慄だった

コロナでできるだけ外部との接触は避けたかったのに、なんで勝手に他所の家に連れ込むのか
2024年06月14日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(0)


966 :拝啓、鬼女様 2007/04/22(日) 16:20:28
夫が、トメとの仲を邪魔する。
子供を、連れて行こうと提案すると
「行くの面倒くさいから、1人で連れて行って。」で実際に連れて行くと
「母さん忙しいのに、何で連れて行くんだ。もうちょっと考えろ」と怒る

ちゃんと、トメには大丈夫な日を聞いて伺ってるのに。
隣の市なのに、2年で4回ぐらいしかあってないんだぞ。
以前トメから、夫の携帯に「嫁子ちゃんと孫子ちゃんに会いたいわ。今度はいつ来るの?」
って言う催促メールに
「嫁子が気がきかなくてごめんね。」と返信するってどういうことだ。
それをわざわざこっちに報告してくるな。
お前が、そういうから遊びに行ったときにメルアド交換したわ

トメに、子供の様子メールしたら「母さんは忙しい(ry」
子供の様子聞いて来てもお前がスルーするから、こっちに聞いてきてるんだろうが

疲れるorz
2024年06月10日 カテゴリ:怒り・ムカ  コメント:(0)


261 :拝啓、鬼女様 2018/12/25(火) 01:25:15 ID:M7VJEmwI0.net
子供たちの前で「今年のクリスマスも嫁子ちゃんがサンタさん役やるのね?」と大きな声で言った
何とか繕ったけど私だけならまだしも子供たち巻き込むなよ
2024年06月09日 カテゴリ:怒り・ムカ  コメント:(0)


25 :拝啓、鬼女様 2018/12/09(日) 17:54:38 ID:/tbGUAzU0.net
何でトメって、どうでも良いようなことで電話してくるんだろう。
昨日、出かけてる時に着信があったんだけど、後で気付いて、メールも入ってて、「柿いくついる?」っていう内容だった。
そんな事で電話してくるな、最初からメールにしろよ!って思うわ。
2024年06月09日 カテゴリ:怒り・ムカ  コメント:(0)


291 :拝啓、鬼女様 2018/12/26(水) 06:53:45 ID:q/ts2iDv0.net
出産の時って想像以上に後々まで影響するというか一生忘れないものだよね
うちは陣痛の最中旦那が居なくなったと思ったら代わりにトメが現れて
そんなに痛いかしら?とかいらない事をバカにするように上から言い続けた
助産師さんが出ていってもらいましょうか?って耳打ちしてくれたほど
旦那が代わりに付いてやってくれってトメに電話して呼んだこともわかった
トメもうんざりだけど旦那の無神経さにも呆れた
2024年06月06日 カテゴリ:修羅場・衝撃的  コメント:(0)


347 :拝啓、鬼女様 2016/05/24(火) 15:26:51 0.net
結婚して二年、そろそろアパート暮らしやめたいけど、お金ないから中古物件を買おうねって話になり
いざ物件を見てまわろうとしたら、夫はなぜかウトメを呼んで一緒に見てまわろうとした。
当日にいきなり呼ぶからどうしたらいいのかわからなかった。私の本当に悪いところで、その場ではぼーっとしてしまって
あとになってだんだんイラついてくる……というところがあるんです。その場ですぐ怒れる人がうらやましい。
きゃっきゃはしゃぐウトメと夫、ぼーっとして黙り込む私。その日は二件くらい見てすぐ解散した。
母がお金持ってるので援助してくれるということになって、では母と一緒に物件を見ようとしたらそれは反対。
自分の親ならいいけど、私の親に家を決められたくないと。私の母が援助してくれるのに?
さすがにこのときは怒りました。そうしたら反省してくれたみたいだったのに、実家でウトメに愚痴を言ったらしく
ウトメからチクチク言われました。
ウトメ「うちにはそんな財力ないし~私子さんちは大富豪だから~肩身が狭いわ~etc」
夫に異議を言ったら「義姉(私の姉)さんには3千万も援助したのに、私子にはたった800万しか援助しないなんて
お義母さんすごい毒親だと思う……って、うちのウトメが言ってたお。僕は気にしてないけどね」だってさ。
うちの姉は3千万母から借りたんだよ。姉は医者だし姉夫は大学の助教授だもん。しがない公務員の私とは違うんだよ。
ちゃんと説明したのに覚える気もないんだね。その場で「もう家を買うのはやめる。離婚も視野に入れる」と宣言したら
ショックを受けた顔して、しょぼくれて上目遣いで私を見ていた。もうしんどいよ……。
2024年05月27日 カテゴリ:ムカつく!!  コメント:(0)


915 :拝啓、鬼女様 2019/05/21(火) 20:54:34 ID:eJej+0f20.net
新婚の頃、トメに電話をかけてたら
楽しそうに話してくれてたからてっきり喜んでくれてるとばかり思って
頻繁にかけるようにしてた。
おしゃべり好きのトメのマシンガントークには疲れる時もあったが
親孝行みたいなもんだと思って頑張ってかけた。
ある日、いつものように電話をしてじゃあまたねーと電話を切ろうとした時
通話が切れたと勘違いしたトメが、横に新しいウトメに
「またあっちの話ばっかりだったわ」とボヤいたのが聞こえた。
いやいや、話してたのはお前やろ…とツッコむのと同時に
良かれと思ってたけど迷惑だったんだなーアホだなあ、自分。となんだか物凄く
申し訳ないやら情けないやら。喪失感に囚われた

それから電話をかけるのはやめた。必要最低限にした。
2年くらい経った今、トメとウトメと三人でいると
ウトメが「トメは嫁子さんから電話がかかってくるとすごく嬉しいんだよ」と言ってきた。
遠回しに「もっと電話かけてあげて」って言われてるのはわかった。
ニコニコしてるトメ。
でも2年前のボヤキをこっちは忘れてないんだなあ。
どうしたもんかね。

はあ。疲れる。

このページのトップヘ