タグ:ルールの記事一覧
2024年01月03日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(0)


599 :拝啓、鬼女様 2018/09/29(土) 06:53:35 ID:R0KN6CTr.net
細かい話だが、職場で使う共有の資料やファイルを元どおりにして戻さない神経がわからん
デスクの両サイドから取りやすいように横向きにして置いてある縦ファイルを、自分の向きに縦にして戻したり
よく資料が追加されるので、綴り紐を綴じずそのままにして置いてあるのを、紐を結んで元に戻したり
しかもこれが1人じゃなくて複数人、アラサー以上の女忄生から定年後再雇用のお爺さんまで
たしかに資料中途半端な状態だけど、そう思うならこちらに一度確認してほしいよ
2023年06月14日 カテゴリ:修羅場・衝撃的  コメント:(0)


163 :拝啓、鬼女様 2016/07/09(土) 23:04:51 ID:FKgTxvk+.net
ちょっと愚痴
まぁこっちも誹があるからあまり文句言えないが。

今日、キッズスペースのある近所の本屋での出来事。

現在保育園年長組で先週6歳になったばかりの娘を連れて買い物に。
娘はすぐにキッズスペースに向かい、私は、遅れてキッズスペースに向かった。

キッズスペースには、小さな滑り台があり、他に3歳くらいから小学1年位の子どもが4,5人。
その中の一人に同じ保育園の年長組に通ってる同級生の子もいた。
ただ近くに他の子の親の姿はほとんど見えず、一人30歳くらい母親らしき人が一人いただけだった。

するとその母親が私を見るなり、怒った調子で「ここで遊ぶのは5歳までですよ!」って言ってきたんで
「え?なんですか?」って答えると、「ここは5歳までです!!」とさらにきつい言い方で言ってきた。

私は、娘が先週まで5歳だったし、同級生の子(その子は11月生まれなのでまだ5歳なんですが)もいて
一緒にたのしんで遊んでいたので、6歳だからって立ち去るのはかわいそうと思いつい嘘ついて「まだ5歳です…」って答えたら、
その母親は「ずいぶん大きな5歳だこと」って吐き捨てたように言われた。

そしたら娘が正直に「6歳になったよ!!」って明るく答えてしまったので、
その母親は、「親が平気で嘘つくようじゃ子供もあれよね!ふんっ!」って感じで言われてしまった。

うんで仕方なので娘をつれて帰ることにした。帰りに確認したら確かに張り紙で「滑り台は5さいまで」って書いてはあった。

確かにうちの娘は背が126cmで小学2,3年生に間違われることはあるが、
まだ6歳になったばかりだし、同じ保育園に通うお友達もいたんで多少はいいかなって思っていた
私もルール違反で嘘ついたのは悪いと思うが、あんな風に言われるとちょっとムカついてしょうがないです。

愚痴すみません…
2023年03月12日 カテゴリ:ムカつく!!  コメント:(1)


656 :拝啓、鬼女様 2018/04/25(水) 22:24:47 ID:0EeAiUFC.net
4月から旦那の地元に引っ越して田舎暮らしになったけれど何かと「ルールが~ルールが~」って注意してきて最悪!
麻電車に乗ろうと駅のホームに行ったら「いつもあのおじさんが先頭で乗るから~」と暗黙の了解的なことを言ってきたが私は無視して列の先頭に立って電車を待ってた
でそのおじさんがいつも通りなんだろうけど列の先頭(私の前)に入ってきたので
私はおじさんに「勝手に割り込まないでくれます?こっちは並んでるんですけど!」と注意をした
ホームが変な雰囲気になって旦那が私の腕をひぱってきたが振り払って私は「何?私間違ったこと言ってないんだけど?」と旦那を叱って
割り込みをしてきたおじさんに注意をして手動式なのでドアを自分で開けておじさんを押しのけて入った
そしたら旦那が「みっともないからやめろよ」とか言ってきたので電車の中で
「何?私間違えたこと言った?行ってないでしょ?」と質問し続けてたら3駅くらいで車掌が来てまるで私が悪いかのように「ほかの客の迷惑になるから」と怒られた

田舎のルールとかこっちには一切関係ないし東京にいた時と同じようにいて何が悪いの?
ほかにも喫茶店で常連さんがいて客は新規さんはこの席とか決まってるからそこの席に座るのはダメとかそんなこと知ったこっちゃないしこっちは客なんだからどこの席にでも自由に座るのが常識
ごっちゃごっちゃうるさいしイライラする
2022年02月24日 カテゴリ:衝撃的  コメント:(0)


791 :拝啓、鬼女様 2016/01/07(木) 21:56:33 ID:nBR
始めて書き込みます。

ある年子の姉妹の話。
今はもう四十路になっています。
長いうえに鬱な内容です。
人によっては胸糞と感じられるかもしれません。
説明不足な点やわかりにくい点も多々あると思います。
鬱陶しい、不快だと感じられたらスルーでお願いします。

その家の両親は「しからない教育」でコドモたちの自立忄生を養うとか言っていた。実際、子供が何をしても叱ったことがない。
遊んだあとの玩具を出しっぱなしにしていても、友達とケンカをして相手に怪我をさせてしまっても。
何をしても「いいのよ」とにこにこ母親は笑っていたし、子供がほしいと言えば玩具でも何でも買ってあげていた。小学5年生のクリスマスに姉はティ○ァニーのピアスをねだり、デパートまでいっしょに買いに行った。
大金持ちというわけではなかったけれど、何万もするものを買い与えてしまう程度には家は裕福だった。
両親の感覚が世間一般からズレているのはピアスの一件でわかると思う。
まともな感覚を持っている親は小学生にピアスを開けさせたりはしない。開けたがっても止めるだろう。
自分の親がおかしいと、先に気づいたのは妹の方だった。

妹はこの世にはやっていいこと悪いことがあって、社会には社会のマナーというものがあると中学で運動部に入ったことで学ぶことができた。
違反した場合、それなりにペナルティがあるということも。
事実、姉はせっかく姉妹で合格した私立中学を「ピアス・毛染め禁止」という校則を掲げる学校側がいくど注意しても改めず、一年の終わりを待たずに退学になった。
両親や姉は「どうしてそのくらいで退学になるのか」と訴えていたけれど、それがルールだからだ。
そもそもこの世にマナーがあるから、街には信号や歩道があって安心して歩けるわけだ。

一つおかしいと思う点が見つかれば、自分のおかしさはいくらでも見つかった。
妹は箸の持ち方がおかしかった。食べものが口に入っているときに喋っていた。家族が全員そうだったから、それが普通だと思っていた。
家の普通は普通じゃない。そう気づいてから妹は自分の感覚を普通にする努力をした。
家の感覚を正そうと両親と姉に何度も会話を試みたが、実ることはなかった。
私立中学を退学になった姉は地元の中学に転入したが、そのころから思い通りにならないとヒステリーを起こすようになった。
妹が相変わらず私立中学に通っていたこともヒステリーを育てることになった原因だろう。
子供に甘い両親は、相変わらず姉の言うことを聞き続けた。
姉が「妹子だけあの中学に通っているのはおかしい!私が退学になったんだから妹子も辞めるべきだ!」と主張すると「そうだね。姉ちゃんがかわいそうだもんね」と言い、妹を転校させようとした。
妹は一週間ハンストして転校を回避した。
「姉ちゃんがかわいそうだから」を振りかざす両親に「転校させるなら餓タヒしてやる」と水だけで過ごした。
病院送りになった妹を見て、両親は転校を撤回した。
それから姉妹の仲は険悪になり、姉は何かあると「ハンスト」をするようになったが、食べないのは家の中だけで外ではしっかり食べていたようなので姉が体調を崩すことはなかった。
2021年03月13日 カテゴリ:人間関係  コメント:(5)


482 :拝啓、鬼女様 2017/03/15(水) 00:02:04 ID:0Sj
私の会社は派遣社員はエレベーターを使用してはいけないルールになっている(委託は場合によっては可)
先日派遣のグループが出勤時にエレベーターに乗り込もうとしていたので社員として注意したところ、
そのグループ(男3人女1人)に囲まれ「エレベーターぐらい使わせろ!毎日歩きで登るのは大変だ!」と詰められた

楺めている内に別部署の男忄生社員がやって来たので後の対応は変わって貰ったんだけど、
4人に囲まれて問い詰められていた時は本当に怖かったし苦痛だった

少しぼかすけど当初は3階にあるフロアの事務社員としてしか派遣を使用しておらず、あくまでも2アップ3ダウン運動の
健康増進の一貫としてそういうルールが出来たらしいんだけど、いつの間にか派遣はエレベーター禁止になり、
その内9~10階の開発やデザインの部署があるフロアに行く際も一律で派遣社員はエレベーターを使ってはいけない事になった

確かに毎朝10階ぐらい階段を登るのは大変だろうし同情はするけども、ルールはルールなんだし嫌ならば別の所に行けば
良いだけだろうと思うし、大体ルールに文句があるのならば一社員である私ではなく派遣元やこちら側の人事部等に苦情を言うべきだと思う

正直普段の八つ当たりをされた気がして非常に不愉快だったので、ルールを破った派遣がいると上の方には報告させてもらった
苦情を言うべき人間を思い切り間違えている上に、一社員である私を集団で囲んで脅してきた派遣の連中の神経が分からなかった
2021年01月24日 カテゴリ:友人  コメント:(1)


947 :拝啓、鬼女様 2020/12/04(金) 15:28:03 ID:gu.x6.L1
体育がある日に体操服を忘れて他クラスの友人に体操服、同じクラスの友人Aに白い靴下を借りた。
私の高校ではなぜか体育の授業中は白い靴下以外禁止されている。白い靴下を忘れたら減点される。
体育は選択(テニス、ソフトボール、サッカー)で私はテニス、Aはソフトボールを受けているのだけど、テニスとサッカー担当の先生は毎回白い靴下を履いているかどうかチェックする。
一方、ソフトボール担当の先生は対応が緩くて靴下のチェックをしないらしくてAは長ズボンで紺の靴下を隠すからと言って白い靴下を貸してくれた。
私は終わった後に靴下を「ありがとう」と言って返したら「こんなに汚れてるのに洗って返さないの?」「毎回そうだよね。」とAに怒られた。
私は借りたものは早く返すという暗黙のルールがあるから使った後すぐ返したのに非常識だったんだろうか。
体操服は汚れてなかったが貸してくれた友達に「洗って返した方が良い?」と聞くと
「今日の部活で使うからすぐ返して」と言われた。
Aには洗って返すべきなんだろうけど、借りたものは汚れてても早く返すというルールがあると思うからAが怒ったのにびっくりした。
2020年09月03日 カテゴリ:仕事・職場  コメント:(0)


856 :拝啓、鬼女様 2015/12/14(月) 21:11:05 ID:LS7
ウチの会社の俺がいる部署は、例え私用でも携帯ゲームやスマホのゲームを禁止している
社則では無く部署のローカルルールなんだが、この前それを知らなかったのか
新人が昼休みにやってたので注意したところ、「プライベート・・・だから・・」などと
ゴニョゴニョ小声で反論してきたので、休み中説教した後帰らせた
(更に上の上司には一連の流れを報告した後「あいつは勝手に帰った」と言っておいたw)

その後は居づらくなったのか新人は自ら辞めていったが、たかがゲームで職を失って
人生を台無しにする感覚が理解出来なかった
2019年10月01日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)


393 :拝啓、鬼女様 2018/09/03(月) 11:03:10 ID:IawPJv84.net
私はマンションやビルの管理をする会社に勤めてるんだけど、先輩の男性.社員の神経がわからん。
とにかくマイルールで仕事をあり得ないくらい放置する癖にプライドだけ高い。

・「台風でテレビが映らなくなり、給湯器も壊れ風呂に入れません」と入居者から連絡あってのに、「お客さんが慌てなくていいと言った」からと二週間なにもせず放置。
社長宛にクレーム入り、上長がブチギレてようやく動く。

・新しい入居者さんが入居する前日、仲介店から「水漏れしているところがあるから治してくれ」と丁寧な連絡があった。
にも関わらず、「初めて部屋に入るのが業者なんて失礼だから」と何もしない。
私がやれと話しても入居者からクレームが出たらやる、やりたいならお前がやれと私に言って退社。
タバコ休憩から戻ったベテラン達が追いかけてとっ捕まえ、お前がやれとキレると対応はした。けれど、「履歴は残したくない」と通常残すクレーム履歴を勝手に消して退社。
周りまたブチギレ。

・大家さんからの連絡が5回あったのを伝えても全て無視。
理由は「あの大家は俺のような仕事のできる人間が対応するのに相応しくない」から。結果大家さんから解約解除の申し出があり、まさかの他社に転職した私の元同期が次の担当に。
引継ぎの際、「裏切り者」「よく生きていられるな、首を吊ってタヒんでもらわなくちゃ収まらない」と脅す。
元同期の会社の上長が直々に抗議に来て、「次同じこと言ったら警察呼びますよ」と激怒。
社長と人事部長が自ら謝罪。

このレベルのことが毎月、1ヶ月以内で起きる。
それでも「俺は出来るし、社長からのご寵愛も受けてるんだから、私さんも早くそうなりなよ」と説教してくる。
2019年03月11日 カテゴリ:家事・育児  コメント:(0)


165 :拝啓、鬼女様 2015/02/08(日) 18:33:06 ID:???
時間を気にせずに買い物に行きたい。
やっっっとチャイルドシート解禁されたから早速買って設置したのに、まだ子供を出すのはダメなんだって。
週1で旦那か姑に預けて時間を気にして買い物しなくていいんだ??って思ったのに…。
専業だからわがままかもしれないし、子供がまだ3ヶ月だから余り外に出さない方が良いのはわかってるけどずっと家に居るのはもう嫌だよ…。
旦那が休日に遊びに行くのは構わないけど、せめて買い物位気兼ねなく行きたいよー…
2018年04月08日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(0)



682: 名無しの心子知らず 2017/08/06(日) 21:28:32.34 ID:I5e4dw/h
今日ショッピングモールの赤ちゃん専用遊びスペースにいたら、
赤ちゃんと上の子(3歳ぐらい)を連れた母親が入って来た

近くにいた別のママが
「ここは赤ちゃんしか入れなくて上の子はだめみたいですよー」って
声をかけたんだ
だけど、その母親は
「あ、そうですかーでも…じゃあ隅の方にしよっか」って言って
そのまま上の子連れて入って来たのにモヤモヤ

看板にも禁止って書いてあるし
しばらくしたらスタッフが来てやっと出ていったけど、
隅ならいいとか勝手なマイルール作ってモヤモヤ


このページのトップヘ