タグ:上司の記事一覧
2022年06月27日 カテゴリ:仕事・職場  コメント:(0)


1 :拝啓、鬼女様 2017/12/26(火) 01:20:34 ID:6eHtIPiz0.net
俺、言われた通りに掃除をする

出勤時間
上司「1時間早く出勤して掃除しろって言ったよな?なんでやってないんだ?」
俺「やりましたが・・・」
上司「は?俺が間違ってるとでも言うのか?」
俺「・・・いえ、間違っていません」
上司「ってことは?掃除はしたのか?してないのか?」
俺「・・・していません」
上司「(クソデカため息)」


うぜえ
2022年05月28日 カテゴリ:修羅場  コメント:(0)


1 :拝啓、鬼女様 2013/09/20(金) 18:54:23 ID:whNAM2kI0
周囲で起きた因果応報な話を報告して下さい。

*芸能人の話は禁止です。

前スレ
奥さまは見た!!! 因果応報 その32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367708515/
奥さまは見た!!! 因果応報 その31(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348361409/
奥さまは見た!!! 因果応報 その33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1375672412/
2022年02月07日 カテゴリ:修羅場  コメント:(0)


559 :拝啓、鬼女様 2011/08/03(水) 11:14:24 0
先々月うちに知らない女忄生がきた。
インターホン越しに対応していたんだけど、何を言いたいのかわからないが、旦那の知り合いだというのはわかった。
5分くらいして女忄生は帰っていった。
しばらくして旦那が息を切らして帰ってきて「髪が型くらいまでで、背格好がお前と同じような女が来なかったか!?」と。
来たことを伝えると、慌てて上司や後輩に電話して「ついに家に来た!」と大騒ぎ。
話を聞くと、この女忄生は旦那に好意を持っているらしい。
結婚していることや浮氣をする気はないことを伝えても、「奥さんが怖くて言い出せないだけね。私が何とかしてあげる」と言って
旦那の話を聞かないみたい。

女忄生は1回来ただけで1週間ほどは静かな日々が続いたんだけど、ある日手紙が届いた。相手はあの女忄生から。
「自分がどれだけ旦那を愛しているか、あんたより自分のほうが旦那に合っている、だから別れてほしい。旦那を苦しめないでほしい。
もしこれ以上旦那を苦しめるなら、自分があんたを杀殳して旦那を幸せにする」という内容。
すぐに手紙をスキャナで取り込んで、旦那の会社メアドに送信。
これを見た旦那と上司は私にまで被害がくると思い人事に相談、女忄生は県外へ異動になった。
2022年01月30日 カテゴリ:モヤ  コメント:(3)


790 :拝啓、鬼女様 2020/12/02(水) 09:03:42 ID:3UaJHjn4.net
いとこの独身女(30超え)が職場の上司に「結婚しないの?」に対して「次言われたらセク八ラで訴える!」と豪語してるが
これのどこがセク八ラなんだ?
「私は結婚いたしません」としてるなら激昂する理由ないよな
良い歳した独り身女なんてよほど人間忄生が捻ねくれてるかデブスかのどちらかなんだから、
そろそろ受け入れて開き直ったほうが楽だわな
2022年01月09日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(1)


554 :拝啓、鬼女様 2016/08/19(金) 11:14:03 ID:Hn4
愚痴。
嫁と2年前結婚した。家族の不幸などがあって式ができず入籍だけで済ませた。
今年になってようやく、身内だけで式というか簡単なパーティをした。
そのパーティへ呼んだ俺上司(40代バツイチ)が、嫁妹を紹介しろしろとうるさい。
嫁妹は現在大学生で彼氏もいる。
「あの子は彼氏がいますよ」と言っても上司は「そんな堅苦しく考えなくていいから」としつこい
嫁は「妹に言わないで貴方が断って」と言うが
俺も相手が上司なんでそう強く言えない。のらりくらり断っていた。
だが上司は諦めない。
「別に彼氏から取ろうって言うんじゃないんだよ~考えすぎだろお前~
今時の子はもっと砕けてるって~何、お前ももしかして嫁妹ちゃん狙ってんの?」
いいかげんうざくなって、嫁妹に
「嫁には内緒で、妹ちゃんからはっきり断ってやってくれ」と連絡先を教えた。
しかし嫁妹、ただちに嫁に連絡
「これ断っていいの?お姉ちゃん夫婦の立場悪くならない?」
嫁激怒。「なんで妹に言ったの!」
↑今ココ
もう何もかも面倒くさい…嫁が上司と闘えよと放置中
2021年12月31日 カテゴリ:モヤ  コメント:(0)


61 :拝啓、鬼女様 2020/08/14(金) 02:26:24
会社の上司の家で食事を呼ばれた時、上司の子供(8歳)がずっと携帯ゲームをやっていたんだが
食事の時もゲーム機を手放さず、奥さんが横からスプーンとか箸で子供の口にご飯を運んでいた。
上司はその時その場におらず、奥さんは「もうー、ゲームはやめて自分で食べてよーw」と言いながらも食べさせてあげていた。
その光景が吐き気がするくらい気持ち悪くて「さすがに父親(上司)が戻ってきたらどうにかするだろ」と思っていたんだが、
上司が戻ってきても子供は足をテーブルについて、椅子をグラグラさせながらゲームに没頭。
上司は何気ない世間話を俺に振ってきていたんだが、奥さんが「ほら、ご飯も食べて」と子供に茶碗を差し出した時に子供が「いらなーい」と足で茶碗をガチャンと突き出した。
さすがにヤベェと思ったけど両親とも叱る気配なし。
上司「お腹すいてないんだろ。もうごちそうさま?」
子供はゲームをしながら「ごちそうさま」で終わった。しばらくして「アイスたべるー」と言ってアイスを食べていた。

その事を子持ちの別の女社員に話したら「今はそのくらいじゃ叱らないよwそのくらいで叱ってたらキリがないしw」
俺「俺が子供の時だったらあんなことやってたら叩かれるだけじゃ済まなかったのに」
女社員「愛情かけられなかったのね、可哀想」
って。
これって俺の家が厳しすぎただけの話?
マジであんな食卓が普通なの?3歳とか4歳ならまだしも。
食事の時だけじゃなく電車内とかでも叱らない親を見てイライラするのは俺の育った環境によるものなのかと最近思うようになってきた。
もし子供が出来たとしてあんな感じだったら俺は叱ってしまいそうなんだが。愛情ないから叱るとは違うと思うんだけどなぁ。
2021年12月23日 カテゴリ:ドン引き  コメント:(1)


391 :拝啓、鬼女様 2020/06/17(水) 12:59:40
まだ半リモート中の会社なんだが、打ち合わせで持ち帰った内容を上司(50歳くらい)に判断を仰ごうと電話したら
上司「今どこ?そっか、俺も近くにいるから昼飯でも食べながら話す?母親も一緒にいるけど大丈夫だよね」
と言われた。その時点で微妙な気持ちになったけど
店に入って注文をし、話を進めていたら最初に上司が注文した料理が運ばれてきて
上司はそれに手をつけず話を続けた。
すると上司の横にいた母親が上司の料理の小皿からキュウリだけをつまみだして他の小皿に避け出した。
上司は気にせず話を進めるが俺はその行動が気になって話が途中から入ってこなかった。
一通り話が終わると母親が「この子、昔からキュウリがダメでね、取ってやらないと手もつけないから笑」
と言い、他にも嫌いな食材を笑いながら話していた。
上司も特に咎める事もせず何もなかったように食事を済ませて帰ってきたんだが時間が経つにつれて気持ち悪くなってきた。
母親って言っても俺から見たらお婆ちゃんだし、上司はそういう姿を部下に見られたくないとかいう気持ちにならないのかなと。
会社では仕事が出来て頼れる上司なだけに見ちゃいけないものを見た気がした。
2021年11月09日 カテゴリ:愚痴・相談  コメント:(0)


446 :拝啓、鬼女様 2016/08/23(火) 22:09:24 ID:DKbkePsF.net
自分というか母に起こった事だから若干スレチだけど書かせて。

50代後半(独身、奥さんとはタヒ別)の部長から呼び出されて、何かしたかな?と怯えながら向かったら、
なんと、私の母(50代後半)に一目惚れしたから紹介してくれ、と。

ある休日にショッピングセンターで買い物している女忄生を一目見て好きになってしまったけど、声はかけれなかった。
暫くしてまた同じショッピングセンター内で私と歩いているところを見て私の母親だと分かった。
私の父親が病タヒしているのを知っている部長は、独身だ!チャンスだ!と思ったらしい。

父が亡くなって早10年、まだまだ長い人生、母にも誰か良い人ができたら…とは思っていたけど、まさか自分の上司?!と思って母に何て話そうか悩んでる。

決して母は若く見える、とか、美人ではなく普通のおばちゃん。
若い頃の写真を見ても決して美人ではないけど、父との馴れ初めも、母が友人と食事していたところ、隣の席に父が友人とやってきて、父が母に一目惚れしてナンパ。

娘の私は20代後半なのに1度も一目惚れなんてされた事ない。
2021年10月20日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(1)


865 :拝啓、鬼女様 2013/11/26(火) 18:57:02 ID:Eb9aw2ex
ここで合ってるかわからない&流れ無視ですみませんが俺の体験。
当時勤めていた会社の上司の話。一言で言うとバカだった。

飲み代の支払いは、毎回たかられていた。理由は俺が大卒で金持ってるから(上司は専門卒)後、仕事ができなくてみんなに迷惑かけているから(当時は新卒1年目)
仕事の評価は上司がするから、まぁ出来の悪い部下だったんだろう。ただ「仕事ができない。皆の気持ちをわかっていない。だからおごれ」「タバコ買ってこい。それくらいしか役にたたない」とパワ八ラ全開だった。
上司曰く「酒を飲むのも仕事だ。上司の酒を飲めませんは、仕事が出来ませんと一緒。」と常々言われてきた。でもさ、俺の金で飲んでるなら俺の酒じゃね?
2021年08月01日 カテゴリ:これはひどい  コメント:(0)


334 :拝啓、鬼女様 2015/06/30(火) 17:52:51 ID:dUD
おかしい会社で思い出した
派遣で働いていたときの話
ある日、派遣会社の担当さんにタイムシートを送る封筒がなくなりましたと連絡した
(働いた時間をタイムシートに記入して一週間ごとに送ることになっていたので)
担当さんは派遣先に送ってくれたんだが、たまたま私が休みの日に届いてしまった
休み明けに出社すると、開封された封筒が机の上に
同じ派遣の子に聞いたら、上司(60歳くらいの女)が「開けていいわよ、え?返信用封筒?半分もらえば?」
というので、もらいましたー
としれっと言っていたので二度ビックリ
他人宛に来た封書を勝手に開けてその上中身半分、本人の了承も得ずに盗っちゃうって
その神経がわからんと思った瞬間だった
その上司は宇宙人みたいな人だったので、さもありなんと今では思う
派遣元の担当さんに、その話をしたら本気で驚かれて以来タイムシート用の返信封筒は自宅に送ってくれるようになった

このページのトップヘ