タグ:実家の記事一覧
7 :拝啓、鬼女様 2020/08/06(木) 19:22:08 ID:hz.ct.L4
実家の犬、2つの姪っ子に名前を『こわい』だと思い込まれてた
上の4つの甥っ子が苦手な犬を見ると「こわい!こわい!」ってよく言ってたから犬の名前が『こわい』だと思ったみたい
「こわいはかわいいねえ~」ってにこにこ撫でてる
犬は「え…?わたちのおなまえはハナ(仮名)ちゃんだけど…??」って感じで首を傾げてる
ちょっと犬には悪いけどどっちも可愛い
名前は後でちゃんと姪っ子に訂正しといてあげるからね
上の4つの甥っ子が苦手な犬を見ると「こわい!こわい!」ってよく言ってたから犬の名前が『こわい』だと思ったみたい
「こわいはかわいいねえ~」ってにこにこ撫でてる
犬は「え…?わたちのおなまえはハナ(仮名)ちゃんだけど…??」って感じで首を傾げてる
ちょっと犬には悪いけどどっちも可愛い
名前は後でちゃんと姪っ子に訂正しといてあげるからね

2020年08月21日 カテゴリ:GJ ・ 武勇伝 ・復讐 コメント:(0)
100 :拝啓、鬼女様 2020/08/04(火) 14:35:14 ID:lt.sk.L1
数年前に地元で同級生に会った時に、中学時代と変わらぬ口調で「まだ結婚してないの?へーまだ実家に住んでるんだ?」みたいな事言われたらしく
「うん、そうだよ。そういうとこ××さんは変わらないねぇ。」みたいな事を何の気無しに答えたら、一緒にいた娘さんがそれを聞き咎めて
何がどうなったか知らないけど同級生は離婚してしまったらしい、と別の同級生から聞いた。
私の事を恨んでるらしいのだけど、顔も見たくないらしく陰でずっと私の悪口を言っているらしい。
らしいが多いのは伝聞のみだから。
そもそもそんな立ち話の内容なんて覚えてない。
なんか知らない間に復讐したみたいになってて困惑してる。
「うん、そうだよ。そういうとこ××さんは変わらないねぇ。」みたいな事を何の気無しに答えたら、一緒にいた娘さんがそれを聞き咎めて
何がどうなったか知らないけど同級生は離婚してしまったらしい、と別の同級生から聞いた。
私の事を恨んでるらしいのだけど、顔も見たくないらしく陰でずっと私の悪口を言っているらしい。
らしいが多いのは伝聞のみだから。
そもそもそんな立ち話の内容なんて覚えてない。
なんか知らない間に復讐したみたいになってて困惑してる。

515 :拝啓、鬼女様 2014/11/17(月) 14:00:47 ID:jBOc5khrB
叩かれ覚悟で書くけど、私が「不細工じゃなかったこと」が衝撃。
うちの母は毒気味で、よく私の容姿をバカにした。
キツい暴言を吐くわけじゃないけど、「私子は子豚みたいな体系なんだから」とか、
「(身体検査で身長が伸びたことについて)足が伸びたんじゃなくて胴が伸びたんだよね」とか。
顔については「顎が無さすぎておかしな顔」とか「覇気がない」とか「魚がタヒんだような目してる」とか。
思春期になってニキビが沢山できると「肉ばっかり食べてるから」と言われた。
でも我が家の食卓は和食中心で、肉はあまり出てないから食べてないし、お小遣いも少なかったから買い食いもしてない。
ニキビは明らかにホルモンのせいだった。
あと私は家系的に剛毛なんだけど、無駄毛を剃るのを禁止されてた。
「アトピーなんだから無駄毛なんか剃ったら毛穴から血が吹き出るよ」と、
中学入学時くらいから言われ続けるようになった。
そんなこんなで母からは呪文のように体系と顔のことでチクチク言われていたんだけど、
高校の時に何故だか無理矢理化粧をさせられた。
その結果、出来上がったのはどう見ても時代遅れな化粧。
顔は真っ白に塗られて、眉毛は凛々しく書き足されて、真っ赤な口紅を塗られた。
チークやマスカラはなし。
当時、私は化粧の仕方なんてわからなかったので、「化粧してもこんなに不細工なんだ」と思うようになった。
でも都会の短大に進学した時に、明らかに自分一人スッピンなのは恥ずかしくなって、少しづつ化粧を覚えた。
そして無駄毛も剃るようになった(血は噴き出さず)
するとある時から「ハーフですか?」と聞かれるようになった。
私はもともと目鼻立ちがしっかりしていて、はっきりとした二重だったので、
少し化粧をするだけでハーフのような顔立ちになった。
(体系は相変わらずチビだったけど)
そして実家に帰った時に、ふと子供の頃の写真を見てみた。
すると、自分で言うのもなんだけど、凄く可愛い女の子だった。
色白で頬と唇はほんのり赤くて、本当にハーフのような顔立ちだった。
その頃からどんどん自分に自信が持てるようになって、
子豚のような体系と言われ続けていたせいもあって履けなかったスカートも履くようになった。
だからと言って、凄くモテたわけじゃないけど、人並みに恋愛は出来るようになった。
そして昨年結婚できた。
うちの母は毒気味で、よく私の容姿をバカにした。
キツい暴言を吐くわけじゃないけど、「私子は子豚みたいな体系なんだから」とか、
「(身体検査で身長が伸びたことについて)足が伸びたんじゃなくて胴が伸びたんだよね」とか。
顔については「顎が無さすぎておかしな顔」とか「覇気がない」とか「魚がタヒんだような目してる」とか。
思春期になってニキビが沢山できると「肉ばっかり食べてるから」と言われた。
でも我が家の食卓は和食中心で、肉はあまり出てないから食べてないし、お小遣いも少なかったから買い食いもしてない。
ニキビは明らかにホルモンのせいだった。
あと私は家系的に剛毛なんだけど、無駄毛を剃るのを禁止されてた。
「アトピーなんだから無駄毛なんか剃ったら毛穴から血が吹き出るよ」と、
中学入学時くらいから言われ続けるようになった。
そんなこんなで母からは呪文のように体系と顔のことでチクチク言われていたんだけど、
高校の時に何故だか無理矢理化粧をさせられた。
その結果、出来上がったのはどう見ても時代遅れな化粧。
顔は真っ白に塗られて、眉毛は凛々しく書き足されて、真っ赤な口紅を塗られた。
チークやマスカラはなし。
当時、私は化粧の仕方なんてわからなかったので、「化粧してもこんなに不細工なんだ」と思うようになった。
でも都会の短大に進学した時に、明らかに自分一人スッピンなのは恥ずかしくなって、少しづつ化粧を覚えた。
そして無駄毛も剃るようになった(血は噴き出さず)
するとある時から「ハーフですか?」と聞かれるようになった。
私はもともと目鼻立ちがしっかりしていて、はっきりとした二重だったので、
少し化粧をするだけでハーフのような顔立ちになった。
(体系は相変わらずチビだったけど)
そして実家に帰った時に、ふと子供の頃の写真を見てみた。
すると、自分で言うのもなんだけど、凄く可愛い女の子だった。
色白で頬と唇はほんのり赤くて、本当にハーフのような顔立ちだった。
その頃からどんどん自分に自信が持てるようになって、
子豚のような体系と言われ続けていたせいもあって履けなかったスカートも履くようになった。
だからと言って、凄くモテたわけじゃないけど、人並みに恋愛は出来るようになった。
そして昨年結婚できた。

2020年08月02日 カテゴリ:GJ ・ 武勇伝 ・復讐 コメント:(0)
916 :拝啓、鬼女様 2006/12/07(木) 10:16:25 ID:TZFFCmtu
実家に住んでた頃、うちの敷地にも勝手に車止めてく馬鹿がいた
それも一人じゃなくて三人はいた
私有地ですの張り紙も効果なかったので
前に週間ストーリーランド?で見たネタを使って
「ご自由にお殴りください」の張り紙と釘バット(作った)を置いてみた
見事に翌日から車がいなくなって家族みんなで爆笑した
それも一人じゃなくて三人はいた
私有地ですの張り紙も効果なかったので
前に週間ストーリーランド?で見たネタを使って
「ご自由にお殴りください」の張り紙と釘バット(作った)を置いてみた
見事に翌日から車がいなくなって家族みんなで爆笑した

567 :拝啓、鬼女様 2020/04/29(水) 18:04:38 0.net
俺の相談、妻の母が家にきて約1ヶ月経過するけど中々帰る気配がないこと
俺年収約800万で妻は専業主婦、子どもは4歳児と下の子が生後2ヶ月
妻の実家は大阪で俺は長崎、現在愛知県の賃貸マンション居住
第二子妊娠が分かり去年の7月に上の子連れて妻は帰省
今年3月下旬迄大阪にいて上の子の幼稚園のタイミングで俺が迎えに行った
その間、妻の実家には盆に3日正月に5日滞在
下の子がまだ生まれたてということで妻から義母も一緒に帰って4月27日迄居てもいい?と言われ承諾
27日帰らなかったので延びたの?と聞くと初めから29日と言っていたと言う
後2日位ならと思い我慢、29日迎えるも帰る気配なし
元々妻側の両親は子離れできず、結婚後何度も夫婦でこちらの家にやってきた
結婚当時は函館に居たんだけどそこにも車で数回理由をつけてはやってきた
上の子生まれた時もそうだけど何もなくても夫婦でよく来る
お盆、正月は遠いので妻が妊娠していない時はお互いの実家には行っていない
俺の実家へ行ったのは結婚後6年になるが2回だけ
俺の親は特に来ないし帰ってこいとも言わない
コロナが収まれば孫の顔見せには行こうと思ってる
このまま妻の母が帰らない場合どうすべきかな?
正直ストレスで偏頭痛がもう毎週起こってる
いつ帰るのって聞くのも早よ帰れと言ってるみたいよね
実際そうなんだけど
義母は変な咳してるし変な子守唄歌うしストレス半端ない
俺年収約800万で妻は専業主婦、子どもは4歳児と下の子が生後2ヶ月
妻の実家は大阪で俺は長崎、現在愛知県の賃貸マンション居住
第二子妊娠が分かり去年の7月に上の子連れて妻は帰省
今年3月下旬迄大阪にいて上の子の幼稚園のタイミングで俺が迎えに行った
その間、妻の実家には盆に3日正月に5日滞在
下の子がまだ生まれたてということで妻から義母も一緒に帰って4月27日迄居てもいい?と言われ承諾
27日帰らなかったので延びたの?と聞くと初めから29日と言っていたと言う
後2日位ならと思い我慢、29日迎えるも帰る気配なし
元々妻側の両親は子離れできず、結婚後何度も夫婦でこちらの家にやってきた
結婚当時は函館に居たんだけどそこにも車で数回理由をつけてはやってきた
上の子生まれた時もそうだけど何もなくても夫婦でよく来る
お盆、正月は遠いので妻が妊娠していない時はお互いの実家には行っていない
俺の実家へ行ったのは結婚後6年になるが2回だけ
俺の親は特に来ないし帰ってこいとも言わない
コロナが収まれば孫の顔見せには行こうと思ってる
このまま妻の母が帰らない場合どうすべきかな?
正直ストレスで偏頭痛がもう毎週起こってる
いつ帰るのって聞くのも早よ帰れと言ってるみたいよね
実際そうなんだけど
義母は変な咳してるし変な子守唄歌うしストレス半端ない

942 :拝啓、鬼女様 2018/01/17(水) 22:19:21 0.net
祖母が亡くなったとき会いに行かなかったことを後悔していたら夫に「俺は何度も帰らないかきいたからね」と言われた
けど同時に「俺の実家は?」「仕事で忙しい」とも言われそれがひっかかり帰れなかったところもあったし落ち込んでるときに追い討ちをかけるのってひどいと思った
子の習い事も「高い!意味ない。まあやりたければやればー」と言ってやらなかったら「俺はやれっていったよやらなかったのは君の判断」
なんか腑に落ちないしなんかもうすごく嫌い
私がおかしい悪いっていうけどそうなんでしょうか
けど同時に「俺の実家は?」「仕事で忙しい」とも言われそれがひっかかり帰れなかったところもあったし落ち込んでるときに追い討ちをかけるのってひどいと思った
子の習い事も「高い!意味ない。まあやりたければやればー」と言ってやらなかったら「俺はやれっていったよやらなかったのは君の判断」
なんか腑に落ちないしなんかもうすごく嫌い
私がおかしい悪いっていうけどそうなんでしょうか

446 :拝啓、鬼女様 2017/02/21(火) 14:34:26 0.net
アドバイス下さい
結婚して1年、夫40、私32、妊娠中です
夫とはお見合いで知り合いましたが、夫からの愛情はちゃんと感じています
夫の荷物は自由に見ていいよーと言われていたので片付けがてらに見ていたら、大切そうに取ってある手紙を幾つか見つけてしまいました
夫に聞いた所、20年ほど前に好きだった女性.がいたがその人は病気により知り合って数年後に亡くなったこと、相手への感情はないが思い出としてあり、捨てるに捨てられないこと、また最後の手紙はお守り代わりに持っていると言われました
片付けて欲しい、捨てられないなら相手の実家に送り返すなりして欲しいと伝えていますが、その喧嘩から半年経っても手紙はまだ置いてあります。他の物は片付けたり、捨ててくれたのに
最後にもう一度お願いしようと思いますが、それでも取って置いたままならどうしようかと考えています
どう伝えるのが良いでしょうか?家にあるのは不愉快だ、子供も生まれるから家に置いて欲しくないと伝えるのはワガママですか?
結婚して1年、夫40、私32、妊娠中です
夫とはお見合いで知り合いましたが、夫からの愛情はちゃんと感じています
夫の荷物は自由に見ていいよーと言われていたので片付けがてらに見ていたら、大切そうに取ってある手紙を幾つか見つけてしまいました
夫に聞いた所、20年ほど前に好きだった女性.がいたがその人は病気により知り合って数年後に亡くなったこと、相手への感情はないが思い出としてあり、捨てるに捨てられないこと、また最後の手紙はお守り代わりに持っていると言われました
片付けて欲しい、捨てられないなら相手の実家に送り返すなりして欲しいと伝えていますが、その喧嘩から半年経っても手紙はまだ置いてあります。他の物は片付けたり、捨ててくれたのに
最後にもう一度お願いしようと思いますが、それでも取って置いたままならどうしようかと考えています
どう伝えるのが良いでしょうか?家にあるのは不愉快だ、子供も生まれるから家に置いて欲しくないと伝えるのはワガママですか?

418 :拝啓、鬼女様 2017/02/18(土) 14:30:44 0.net
長いですが、お願いします
昨日、服をしまう為にクローゼットを開けたら、祝儀袋が見えたので、私に報告し忘れたのかなと思って、よく見てみると中身が空っぽでした
会社の社長さんの名前の祝儀袋が2つ、5万と1万と書いてあります
あと、同僚の方から「遅くなりましたが~」とお祝いの短い手紙も。祝儀袋は見当たらなかったけど、お祝いをいただいたのでは?と思います
去年11月に出産したので、出産祝いかと思いますが、中味が空なので夫が使ってしまったんじゃないかと…
もしそうだった場合、私は夫にどう対応するべきでしょうか?
夫はお小遣い3万。家計は私に任せてもらってます
祝儀袋を見付けた事はまだ夫には言ってません
昨日夜勤で今夜帰宅しますが、育児疲れな上に、こんなショックな出来事で疲れたので、正直顔を合わせたくありません
今日と明日(休日です)は実家に帰ってもらおうかと考えてます(夫の実家はすぐ近くです)
昨日、服をしまう為にクローゼットを開けたら、祝儀袋が見えたので、私に報告し忘れたのかなと思って、よく見てみると中身が空っぽでした
会社の社長さんの名前の祝儀袋が2つ、5万と1万と書いてあります
あと、同僚の方から「遅くなりましたが~」とお祝いの短い手紙も。祝儀袋は見当たらなかったけど、お祝いをいただいたのでは?と思います
去年11月に出産したので、出産祝いかと思いますが、中味が空なので夫が使ってしまったんじゃないかと…
もしそうだった場合、私は夫にどう対応するべきでしょうか?
夫はお小遣い3万。家計は私に任せてもらってます
祝儀袋を見付けた事はまだ夫には言ってません
昨日夜勤で今夜帰宅しますが、育児疲れな上に、こんなショックな出来事で疲れたので、正直顔を合わせたくありません
今日と明日(休日です)は実家に帰ってもらおうかと考えてます(夫の実家はすぐ近くです)

695 :拝啓、鬼女様 2018/12/30(日) 22:55:47 0.net
舅からの小言も予定変更の押し付けも、「ただそうだねってやり過ごすしかない」という旦那さんはエネでしょうか。
前提として、旦那さんも私もそれぞれの実家とはあまり折り合いが良くなく、今回の帰省後は極力付き合いを控えると確認済みです。
互いに、実家に連絡を取ることに抵抗感があり、旦那さんは今回の帰省の予定も実家から催促されるまで連絡しなかったようです。(これがそもそもいけなかったと自覚はしているようです)
互いの実家への連絡は互いが窓口なため、私は旦那さんの実家関係とはほぼ連絡をとりません。
今日旦那実家につくと、舅から小言の嵐。こちらの決めたスケジュールも、勝手に変更されました。
それに対して旦那さんは「うん、わかった、そうしますよ」とやり過ごすことに全力でした。
私は隣で舅の小言にイライラしていましたが、あとから旦那さんに「連絡をきちんとできなかったのがよくなかった、もうこうなってしまったら言うことをきいておくしかない。そうでないと、あとがもっと面倒になる」と言われました。
お世話になるおうちにどんな予定で帰省するのか余裕を持ってお伝えしなかったのは私たちのミスであり、ご迷惑をおかけしてしまったと反省しています。
ただ、旦那さんのこの反応にどう対応すればいいのか、ご意見いただけませんか?
前提として、旦那さんも私もそれぞれの実家とはあまり折り合いが良くなく、今回の帰省後は極力付き合いを控えると確認済みです。
互いに、実家に連絡を取ることに抵抗感があり、旦那さんは今回の帰省の予定も実家から催促されるまで連絡しなかったようです。(これがそもそもいけなかったと自覚はしているようです)
互いの実家への連絡は互いが窓口なため、私は旦那さんの実家関係とはほぼ連絡をとりません。
今日旦那実家につくと、舅から小言の嵐。こちらの決めたスケジュールも、勝手に変更されました。
それに対して旦那さんは「うん、わかった、そうしますよ」とやり過ごすことに全力でした。
私は隣で舅の小言にイライラしていましたが、あとから旦那さんに「連絡をきちんとできなかったのがよくなかった、もうこうなってしまったら言うことをきいておくしかない。そうでないと、あとがもっと面倒になる」と言われました。
お世話になるおうちにどんな予定で帰省するのか余裕を持ってお伝えしなかったのは私たちのミスであり、ご迷惑をおかけしてしまったと反省しています。
ただ、旦那さんのこの反応にどう対応すればいいのか、ご意見いただけませんか?

684 :拝啓、鬼女様 2017/09/28(木) 16:42:29 ID:LAeyFr22d.net
昨日、嫁親友旦那に怒鳴り込まれた
理由は嫁が親友の不倫幇助してたからだと言っていたが、嫁には思い当たることはなく、不倫のことも知らないし、辻褄も合わなかった
子無しの夫婦が乳児を預かるわけないじゃないか
今、嫁が精神的にきつい時期なので、旦那からの連絡窓口は俺にしてもらったが、親友から嫁へガンガン連絡が入ってると嫁から連絡があった
親友旦那からは有利に離婚を進めるために力添えして欲しいと言われてるけど、無視でいいか協力した方がいいか悩んでいる
親友が家に凸の可能性.もあるので、仕事が終わったらそのまま実家に避難させることにした
理由は嫁が親友の不倫幇助してたからだと言っていたが、嫁には思い当たることはなく、不倫のことも知らないし、辻褄も合わなかった
子無しの夫婦が乳児を預かるわけないじゃないか
今、嫁が精神的にきつい時期なので、旦那からの連絡窓口は俺にしてもらったが、親友から嫁へガンガン連絡が入ってると嫁から連絡があった
親友旦那からは有利に離婚を進めるために力添えして欲しいと言われてるけど、無視でいいか協力した方がいいか悩んでいる
親友が家に凸の可能性.もあるので、仕事が終わったらそのまま実家に避難させることにした
