タグ:家事の記事一覧
391 :拝啓、鬼女様 2016/09/17(土) 23:14:00 ID:xewY+XPk.net
結婚を前提に同棲を始めた彼に冷めた
彼は勝手に物件を契約してきてしまった
私は通勤時間が2時間もかかってしまう場所
6時には家を出る事になり帰宅も8時近くになるので
朝食は簡単な物しかできないし夕食時間も遅くなるだろう
昼のお弁当は作れない、無理だと思うので勘弁して欲しい
その他の家事は分担制にしたい、とお願いした
彼は反対することもなく「そういうのは仕方ない、協力するから頑張って」と言っていた
なのに実際に同棲が始まると弁当は作ってもらわなきゃ困るとか
夕食は7時には食べたい、掃除洗濯は奥さんの仕事
11時には寝るのでそれまでには家事を終わらせて静かにして欲しい
などなど最初の約束と違う事を言い出した
それは時間的に無理だという事を言ったら
ちょっとそこに座れと床に座らされ彼はソファーに座った上からの位置で
「他の家庭の奥さんは同じ事をやっている
洗濯してくれないから2日続けて同じ服になり上司から注意された」
と部下に注意するかのような口調で言われもう一気に冷めた
すぐにも別れたいところだけど住むところがなくなるので
引越し先が決まり次第別れて出ていくつもり
彼は勝手に物件を契約してきてしまった
私は通勤時間が2時間もかかってしまう場所
6時には家を出る事になり帰宅も8時近くになるので
朝食は簡単な物しかできないし夕食時間も遅くなるだろう
昼のお弁当は作れない、無理だと思うので勘弁して欲しい
その他の家事は分担制にしたい、とお願いした
彼は反対することもなく「そういうのは仕方ない、協力するから頑張って」と言っていた
なのに実際に同棲が始まると弁当は作ってもらわなきゃ困るとか
夕食は7時には食べたい、掃除洗濯は奥さんの仕事
11時には寝るのでそれまでには家事を終わらせて静かにして欲しい
などなど最初の約束と違う事を言い出した
それは時間的に無理だという事を言ったら
ちょっとそこに座れと床に座らされ彼はソファーに座った上からの位置で
「他の家庭の奥さんは同じ事をやっている
洗濯してくれないから2日続けて同じ服になり上司から注意された」
と部下に注意するかのような口調で言われもう一気に冷めた
すぐにも別れたいところだけど住むところがなくなるので
引越し先が決まり次第別れて出ていくつもり

302 :拝啓、鬼女様 2020/02/09(日) 16:04:44
嫁が出ていって2日が経つ
居場所はわからないが義母とは連絡取れているようだ
2人の子供たちがママは?ママは?と聞いてくる。ショックを受けるといけないので適当に理由をつけている
いきなりいなくなるとか母親なんだからやめてほしいわ
居場所はわからないが義母とは連絡取れているようだ
2人の子供たちがママは?ママは?と聞いてくる。ショックを受けるといけないので適当に理由をつけている
いきなりいなくなるとか母親なんだからやめてほしいわ

454 :拝啓、鬼女様 2020/03/29(日) 19:39:57
長文ですみません。
お互い20代社会人、交際4年弱です。
以前から週に数回一人暮らしの私の家に来て、来年度中に結婚しようと置く荷物や頻度も増やしていくところだったのですが。
結婚後の家事の話で、噛み合わないところが多く出てきました。
以前彼は自分は家事は好きじゃないし(私)がやってくれるから助かると言ってくれてました。
そのため、私は自分がするつもりだったのですが、彼も自分もしたいと言い、じゃあ任せたいというとそれも困る、日や内容によって分担も嫌だそうです。
彼の言い分としてはできる人がやる、やりたい人がやる、目についた人がやる。すれ違いや相談があれば都度話し合い。当番制なんて子どものいる家や学校じゃないんだから必要ない。
わたしとしては結局どちらかの負担や不満がたまりそうで嫌なのですが…。
(自分としてはやってくれてない嫌!より、やるつもりだったけど終わってるとかやっていいのかわからなくて困るとかがありそう)
同棲中の方などどのようにされてますでしょうか。
また私がおかしいでしょうか…。
お互い20代社会人、交際4年弱です。
以前から週に数回一人暮らしの私の家に来て、来年度中に結婚しようと置く荷物や頻度も増やしていくところだったのですが。
結婚後の家事の話で、噛み合わないところが多く出てきました。
以前彼は自分は家事は好きじゃないし(私)がやってくれるから助かると言ってくれてました。
そのため、私は自分がするつもりだったのですが、彼も自分もしたいと言い、じゃあ任せたいというとそれも困る、日や内容によって分担も嫌だそうです。
彼の言い分としてはできる人がやる、やりたい人がやる、目についた人がやる。すれ違いや相談があれば都度話し合い。当番制なんて子どものいる家や学校じゃないんだから必要ない。
わたしとしては結局どちらかの負担や不満がたまりそうで嫌なのですが…。
(自分としてはやってくれてない嫌!より、やるつもりだったけど終わってるとかやっていいのかわからなくて困るとかがありそう)
同棲中の方などどのようにされてますでしょうか。
また私がおかしいでしょうか…。

391 :拝啓、鬼女様 2016/09/17(土) 23:14:00 ID:xewY+XPk.net
結婚を前提に同棲を始めた彼に冷めた
彼は勝手に物件を契約してきてしまった
私は通勤時間が2時間もかかってしまう場所
6時には家を出る事になり帰宅も8時近くになるので
朝食は簡単な物しかできないし夕食時間も遅くなるだろう
昼のお弁当は作れない、無理だと思うので勘弁して欲しい
その他の家事は分担制にしたい、とお願いした
彼は反対することもなく「そういうのは仕方ない、協力するから頑張って」と言っていた
なのに実際に同棲が始まると弁当は作ってもらわなきゃ困るとか
夕食は7時には食べたい、掃除洗濯は奥さんの仕事
11時には寝るのでそれまでには家事を終わらせて静かにして欲しい
などなど最初の約束と違う事を言い出した
それは時間的に無理だという事を言ったら
ちょっとそこに座れと床に座らされ彼はソファーに座った上からの位置で
「他の家庭の奥さんは同じ事をやっている
洗濯してくれないから2日続けて同じ服になり上司から注意された」
と部下に注意するかのような口調で言われもう一気に冷めた
すぐにも別れたいところだけど住むところがなくなるので
引越し先が決まり次第別れて出ていくつもり
彼は勝手に物件を契約してきてしまった
私は通勤時間が2時間もかかってしまう場所
6時には家を出る事になり帰宅も8時近くになるので
朝食は簡単な物しかできないし夕食時間も遅くなるだろう
昼のお弁当は作れない、無理だと思うので勘弁して欲しい
その他の家事は分担制にしたい、とお願いした
彼は反対することもなく「そういうのは仕方ない、協力するから頑張って」と言っていた
なのに実際に同棲が始まると弁当は作ってもらわなきゃ困るとか
夕食は7時には食べたい、掃除洗濯は奥さんの仕事
11時には寝るのでそれまでには家事を終わらせて静かにして欲しい
などなど最初の約束と違う事を言い出した
それは時間的に無理だという事を言ったら
ちょっとそこに座れと床に座らされ彼はソファーに座った上からの位置で
「他の家庭の奥さんは同じ事をやっている
洗濯してくれないから2日続けて同じ服になり上司から注意された」
と部下に注意するかのような口調で言われもう一気に冷めた
すぐにも別れたいところだけど住むところがなくなるので
引越し先が決まり次第別れて出ていくつもり

577 :拝啓、鬼女様 2017/07/22(土) 06:54:53 ID:Bf7Ub/pX.net
姉貴の旦那の神経がわからん。
姉貴は病気をして体が不自由になってしまった。今も寝たきりになる崖っぷちの体。走ることも重いものを持つことも出来ない。なので当然人より家事が遅い。
旦那は元々家事を一切やらなかったが、退院後もそのスタンスは変わらない。
そんな姉貴が家事を頼んでも、
「手伝うのはいいよ、でも俺が手伝うことで姉貴ちゃんの手際の悪さが余計に悪くなるんだよ、それなら手伝わないほうがいいんじゃない?」
姉貴が体を理由に頼んでも、
「体が不自由ならそれなりに考えて工夫出来ないの?専業主婦で普段家にずっと居るんでしょ?なんで出来るようにしようと考えないのか解らない。」
もし何かあって寝たきりになったらどうするの?と言っても、
「自分の体でしょ?なんでそうならないように努力しないの?」
健康体の人間に冗談で言うなら解る。でも、大病して奇跡的に命を繋いでる人間にコレを本気で言う神経が理解出来ない。
言いたくないけど、旦那は人の気持ちや先の事が考えられない発達傷害なのかと思ってしまう。
姉貴は病気をして体が不自由になってしまった。今も寝たきりになる崖っぷちの体。走ることも重いものを持つことも出来ない。なので当然人より家事が遅い。
旦那は元々家事を一切やらなかったが、退院後もそのスタンスは変わらない。
そんな姉貴が家事を頼んでも、
「手伝うのはいいよ、でも俺が手伝うことで姉貴ちゃんの手際の悪さが余計に悪くなるんだよ、それなら手伝わないほうがいいんじゃない?」
姉貴が体を理由に頼んでも、
「体が不自由ならそれなりに考えて工夫出来ないの?専業主婦で普段家にずっと居るんでしょ?なんで出来るようにしようと考えないのか解らない。」
もし何かあって寝たきりになったらどうするの?と言っても、
「自分の体でしょ?なんでそうならないように努力しないの?」
健康体の人間に冗談で言うなら解る。でも、大病して奇跡的に命を繋いでる人間にコレを本気で言う神経が理解出来ない。
言いたくないけど、旦那は人の気持ちや先の事が考えられない発達傷害なのかと思ってしまう。

335 :拝啓、鬼女様 2007/11/27(火) 15:07:26 ID:opS2Hqku
私が大学を出たら結婚しようと言ってくれていた彼のこと。
私の就職が決まったとき、初任給を聞いて「そんなんじゃ結婚できないね、
給料が安すぎる」と言われた。
彼氏は以前からなんでも男女平等にしたがる人だったので、あれっと思い
「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったら、
「それだったら、一つの家庭の中で貧富の差が生じるけどいいの?
俺が海外旅行行ってる時お前だけ留守番とかさ。あと、給料安いんだから
その分俺より多く家事やってもらうけど。それが嫌だったらもうちょっと
マシなところで就職して」と言われた。
彼氏らしいな、と思ってその日は「考えとく」と返事しておいたが、
家に帰ったあとで、家計を折半してるのになぜ「給料が安いから」という理由で
私のほうが家事を多くやらなきゃいけないんだ?とか、せっかく希望の会社に
就職きまったのに給料が安いからって「マシなところで働け」なんて言われないと
いけないのかとか、就職して10年たってる彼氏の給料と大卒初任給に差があるのは
ごく当たり前で、別に安月給と言われるほどのことでもないんじゃないかとか
気がついてだんだん彼氏が嫌になって冷めた。
私の就職が決まったとき、初任給を聞いて「そんなんじゃ結婚できないね、
給料が安すぎる」と言われた。
彼氏は以前からなんでも男女平等にしたがる人だったので、あれっと思い
「共働きにするんじゃないの?折半だったら充分暮らせるよ」と言ったら、
「それだったら、一つの家庭の中で貧富の差が生じるけどいいの?
俺が海外旅行行ってる時お前だけ留守番とかさ。あと、給料安いんだから
その分俺より多く家事やってもらうけど。それが嫌だったらもうちょっと
マシなところで就職して」と言われた。
彼氏らしいな、と思ってその日は「考えとく」と返事しておいたが、
家に帰ったあとで、家計を折半してるのになぜ「給料が安いから」という理由で
私のほうが家事を多くやらなきゃいけないんだ?とか、せっかく希望の会社に
就職きまったのに給料が安いからって「マシなところで働け」なんて言われないと
いけないのかとか、就職して10年たってる彼氏の給料と大卒初任給に差があるのは
ごく当たり前で、別に安月給と言われるほどのことでもないんじゃないかとか
気がついてだんだん彼氏が嫌になって冷めた。

510 :拝啓、鬼女様 2022/04/11(月) 18:08:36
同世代の人から申込みきたんだけど、仲人PR文に「料理、家事は苦手ですが、結婚後は手伝うつもりでいます」って書いてあるんだけど、これってほぼ私がやらなきゃいけないパターン?
ちなみに私のPR文には料理、掃除好きって書いてある
ちなみに私のPR文には料理、掃除好きって書いてある

108 :拝啓、鬼女様 2022/02/26(土) 01:49:53 ID:qe.qz.L1
嫁さんとの家事分担がうまくいかないって愚痴。
俺フルタイムで大体7~12時間勤務、嫁パートで、長くても5時間勤務。
収入差もあるし、自由な時間も多い分、嫁が家事全部やるって約束で結婚した。
なのに家事をしない。
どうも睡眠が人より必要な体らしくて、短くても12時間、長いと20時間くらい寝てることもある。
病院行ってて薬も飲んでるんだけど、体質で、治らないらしい。
起きててもぐったりしてる時間が多いし、その上手際が悪くて、夕食作るだけに二時間とかかかるから、結局俺がやってる日が多い。
サボってるとかじゃなく、本当にきついのはわかる
(無理矢理家事させたら、物を落としまくったり、しゃがみ込んでたりする)
だから余計責めづらいんだよね。
本人も罪悪感はあるらしいし、許したい反面、いくら謝られても台所は綺麗にならないんだよなって冷めた思いもある。
今日も台所ぐちゃぐちゃのまま寝込んでるし。
キッチンカウンターにごみも散乱してる。
剥がしたラップとか、食品の入ってた袋とかなんだけど、そういうのがカウンターに置きっぱなしになるのも意味不明。
中身取り出したら、即ゴミ箱に入れないのがもう信じられない。
なんか、カウンターにとりあえず置いて、そのまま存在を忘れるらしいんだが…
俺フルタイムで大体7~12時間勤務、嫁パートで、長くても5時間勤務。
収入差もあるし、自由な時間も多い分、嫁が家事全部やるって約束で結婚した。
なのに家事をしない。
どうも睡眠が人より必要な体らしくて、短くても12時間、長いと20時間くらい寝てることもある。
病院行ってて薬も飲んでるんだけど、体質で、治らないらしい。
起きててもぐったりしてる時間が多いし、その上手際が悪くて、夕食作るだけに二時間とかかかるから、結局俺がやってる日が多い。
サボってるとかじゃなく、本当にきついのはわかる
(無理矢理家事させたら、物を落としまくったり、しゃがみ込んでたりする)
だから余計責めづらいんだよね。
本人も罪悪感はあるらしいし、許したい反面、いくら謝られても台所は綺麗にならないんだよなって冷めた思いもある。
今日も台所ぐちゃぐちゃのまま寝込んでるし。
キッチンカウンターにごみも散乱してる。
剥がしたラップとか、食品の入ってた袋とかなんだけど、そういうのがカウンターに置きっぱなしになるのも意味不明。
中身取り出したら、即ゴミ箱に入れないのがもう信じられない。
なんか、カウンターにとりあえず置いて、そのまま存在を忘れるらしいんだが…

348 :拝啓、鬼女様 2008/09/24(水) 20:23:37 0
一人暮らしのトメが脚を骨折したから、うちから電車で30分かかるところにある儀実家の
家事をやってやれと旦那から言われた。
結婚前から散々嫌がらせされてたが、骨折してるときぐらい・・と仏心出したのが間違いだった。
家につくなり玄関前で1時間放置。
呼ぶと「ちょっと待って~」と声は聞こえるものの、ドアを開けてくれない。
骨折しているのだから、仕方ないのかもと思って待ってたけど帰ればよかった。
洗濯機掃除機食器洗い機を「電気代がかかるから」と使わせてもらえず、
とりあえず食事の支度だけでもと作ると「色が悪い」と味見もせずに器ごと撒き散らした。
皿割れるわご飯も味噌汁もおかずも全て駄目になった。
「なんてことを!」と私がいうと「けが人にこんなものを食わせようとしたお前が悪い作り直してこい」と
ニヤニヤしながらほざくトメ。
「人が作ったもんにこんなことをする馬鹿に食べさせる米などないわ!」と私が切れると、
トメが気色ばんで松葉杖で毆りかかってきた。
2発ほど毆られたけど、すぐに松葉杖を奪い、床にガンガンたたきつけながら、
トメを冷静に見てると、トメふじこふじことと私に罵声を浴びせてきた。
「お母様落ち着いて、お体にさわりますわ」とトメをなだめるために、
脚をギュウギュウさすってあげたら、トメ絶叫。
トメが私の慈悲深さに泣いて謝罪するまで続けた。
掃除しようかと、邪魔な家の電話とトメ携帯を棚の上に置いたあと、
トメがギャーギャーうるさいのでやっぱり面倒くさくなって帰ってきた。
家事をやってやれと旦那から言われた。
結婚前から散々嫌がらせされてたが、骨折してるときぐらい・・と仏心出したのが間違いだった。
家につくなり玄関前で1時間放置。
呼ぶと「ちょっと待って~」と声は聞こえるものの、ドアを開けてくれない。
骨折しているのだから、仕方ないのかもと思って待ってたけど帰ればよかった。
洗濯機掃除機食器洗い機を「電気代がかかるから」と使わせてもらえず、
とりあえず食事の支度だけでもと作ると「色が悪い」と味見もせずに器ごと撒き散らした。
皿割れるわご飯も味噌汁もおかずも全て駄目になった。
「なんてことを!」と私がいうと「けが人にこんなものを食わせようとしたお前が悪い作り直してこい」と
ニヤニヤしながらほざくトメ。
「人が作ったもんにこんなことをする馬鹿に食べさせる米などないわ!」と私が切れると、
トメが気色ばんで松葉杖で毆りかかってきた。
2発ほど毆られたけど、すぐに松葉杖を奪い、床にガンガンたたきつけながら、
トメを冷静に見てると、トメふじこふじことと私に罵声を浴びせてきた。
「お母様落ち着いて、お体にさわりますわ」とトメをなだめるために、
脚をギュウギュウさすってあげたら、トメ絶叫。
トメが私の慈悲深さに泣いて謝罪するまで続けた。
掃除しようかと、邪魔な家の電話とトメ携帯を棚の上に置いたあと、
トメがギャーギャーうるさいのでやっぱり面倒くさくなって帰ってきた。

32 :拝啓、鬼女様 2021/07/28(水) 08:01:41 ID:Ya.lo.L1
共働きを始めた妻にもっと家事その他諸々やってほしいと思うんだけど、贅沢かな。
仕事の時間はお互い7時に家を出て18時頃帰って来るんだけど、妻は毎月35時間くらい残業してる。
妻は朝俺より30分早く起きて朝ごはんの支度するのと、キッチン周りの掃除やってて、週末掃除機かけたり布団やシーツ洗って干したり、夕飯の作りおきしてる。
あとは今日やってほしい家事を俺に指示する。
その他の家事は俺がやってる。
共働きし始める前は妻がほぼ100%家事やってた。
共働き始めたのは家をローンで購入したからなんだけど、共働き始める前はいろんな手続きを妻がやってくれてたのに
今は俺の名前で来る書類は全部俺が処理しろって言われて、いくつか支払い来てたのを放置しててしこたま怒られた。
確定申告とか税金の処理も全部妻がやってくれてたから、今年は自分でやってと投げられて放置してたのもまたしこたま怒られた。
妻の方が慣れてて知識もあるからやってほしいと言ったら、「私が倒れたらどうするの?あなた病院の手続きも面倒だからって投げそう」とため息つかれた。
妻の残業の理由は、妻の同僚男忄生2人が忄生犯罪犯してクビになったから。
社名ひけらかしてナンパしたらしくて、会社から裁判も起こして大変らしいんだけど、なんで他所の男の不始末の影響を俺が受けなきゃならないんだって理不尽さに怒りもある。
人員増やせないのかと妻に聞いたら、二人が抱えてた案件を事故らないようにするのに手いっぱいで、新人入れても教育するようなゆとりも人手も時間もないって。
少なくともこの状況が3月か4月まで続くし、冬以降デスマになるかもって。
そしたら家事割合ほぼゼロ宣言されてる。
よく夫に家事やれって意見聞くしそれに賛同の嵐だけどさ、逆に俺が妻に家事もっとしてと求めたっていいよな?
妻は論理的に話して納得すればやってくれるんだけど、今の段階での家事割合だとあとどのくらい妻に負担お願いできるだろうか?
仕事の時間はお互い7時に家を出て18時頃帰って来るんだけど、妻は毎月35時間くらい残業してる。
妻は朝俺より30分早く起きて朝ごはんの支度するのと、キッチン周りの掃除やってて、週末掃除機かけたり布団やシーツ洗って干したり、夕飯の作りおきしてる。
あとは今日やってほしい家事を俺に指示する。
その他の家事は俺がやってる。
共働きし始める前は妻がほぼ100%家事やってた。
共働き始めたのは家をローンで購入したからなんだけど、共働き始める前はいろんな手続きを妻がやってくれてたのに
今は俺の名前で来る書類は全部俺が処理しろって言われて、いくつか支払い来てたのを放置しててしこたま怒られた。
確定申告とか税金の処理も全部妻がやってくれてたから、今年は自分でやってと投げられて放置してたのもまたしこたま怒られた。
妻の方が慣れてて知識もあるからやってほしいと言ったら、「私が倒れたらどうするの?あなた病院の手続きも面倒だからって投げそう」とため息つかれた。
妻の残業の理由は、妻の同僚男忄生2人が忄生犯罪犯してクビになったから。
社名ひけらかしてナンパしたらしくて、会社から裁判も起こして大変らしいんだけど、なんで他所の男の不始末の影響を俺が受けなきゃならないんだって理不尽さに怒りもある。
人員増やせないのかと妻に聞いたら、二人が抱えてた案件を事故らないようにするのに手いっぱいで、新人入れても教育するようなゆとりも人手も時間もないって。
少なくともこの状況が3月か4月まで続くし、冬以降デスマになるかもって。
そしたら家事割合ほぼゼロ宣言されてる。
よく夫に家事やれって意見聞くしそれに賛同の嵐だけどさ、逆に俺が妻に家事もっとしてと求めたっていいよな?
妻は論理的に話して納得すればやってくれるんだけど、今の段階での家事割合だとあとどのくらい妻に負担お願いできるだろうか?
