タグ:息子の記事一覧
909 :拝啓、鬼女様 2018/04/22(日) 09:15:36 ID:b0vFC7WJ.net
息子を「小さな彼氏」と言う人の神経がわからん
一人目男の子の知り合いが、
「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」
と話してて冗談かも知れないけど、ちょっと気持ち悪いなと思った
うちは女の子二人なんだけど、旦那が「小さな彼女♪」とか言ってたら引くわ
一人目男の子の知り合いが、
「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」
と話してて冗談かも知れないけど、ちょっと気持ち悪いなと思った
うちは女の子二人なんだけど、旦那が「小さな彼女♪」とか言ってたら引くわ

382 :拝啓、鬼女様 2017/09/01(金) 18:08:18 ID:tGT
別スレに, 何か注意されると「今やろうと思ってた」と反論する。そして必ず「やる気なくした」と
続く家族の話があったけれど、家の息子もそうだった。
「言われて無くなるような程度のやる気なんて、初めから無かったと同じだよ」
「やらなくていい理由が無いから、私の言葉を利用して責任転嫁しないで」と言い返していたが、
「ウルサイ」「放っといて」と言われて心が折れて放置することにした。
夫は今も昔も空気だった。息子の教育とか親子関係とかを考えるのが邪魔臭いのだろうなと思う。
私は、息子が脱ぎっぱなしの服を文字通り、踏んだり蹴ったりした。
文句を言われても「床に服があるはずがないから気が付かなかった」とシレッと言い返した。
洗わず放置の弁当箱も「洗いなさい」と言わなかった。洗わずに朝に提出しても弁当は作らず、昼食の金も出さなかった。
服をハンガーにかける時も有ったが、放置もあった。息子は懲りなかった。
私も、その他のいろいろな事にも何も言わないようにした。
放置と思われた夏休みの宿題にも、身を入れていないと思われた大学の受験勉強にも声かけしなかった。
自分の息子なのに「うるさい」「やる気なくした」と何度何度も言われて心が折れた。私もその程度の母親だった。
結果として息子が自制できるようになったのなら良いけれど、息子は夏休みの宿題の提出をせず、朝も起きず遅刻が多くて
高校を留年しそうになり、学校から私も呼び出されて教師から「無責任」と叱られた。が、放置した。
大学は1浪して入学したが、息子の通っていた進学校の感覚ではとても残念なレベルの大学だった。
残念と言えば残念だけど、ああ、そうだろうなとしか思わなかった。ザマアミロまでは思わなかった。大学も1留した。
就職活動は、1浪1留と高校のレベルに見合わない大学も一因と思われ、なかなか内定が取れなったようだ。
その頃の親子関係は下宿人とおばさんの様だった。険悪ではなく挨拶もするし軽い会話もあったが、決して踏み込んだ話は
しなかった。私は何も聞かなかったし、息子も話さなかった。
息子はようやく就職したが、すぐに辞めて転職し遠方に引っ越していった。携帯番号や住所は知らされているが私から電話も
しないし、訪ねても行かない、息子も電話もかけてこないし帰省もしてこない。
私は寂しいとも思わない。もっと高齢になったら後悔するかもしれない。でも、仕方ないねとしか思わない。
あの日、憎悪に満ちた目で「やる気が無くなった」と言われた瞬間に私の中の息子はタヒんだ。
息子にとっては母親がタヒんだのだが、こちらは別に成人した今、困ることはないだろう。
「やる気がなくなった」と言われても、言い方やタイミングを変えて工夫して声掛けしていたら、息子は卒業したのとは違う
大学を卒業し、今とは違う会社に勤めていたのかなと思う事もある。
けれど、「言っても言わなくても一緒だった」、「あれは仕方なかった」、「どこの大学を卒業したか、どこの会社に勤めて
いるかなんて息子の人生で私のじゃないし」と無関心というか自己を弁護する言い訳を考えてしまう。
続く家族の話があったけれど、家の息子もそうだった。
「言われて無くなるような程度のやる気なんて、初めから無かったと同じだよ」
「やらなくていい理由が無いから、私の言葉を利用して責任転嫁しないで」と言い返していたが、
「ウルサイ」「放っといて」と言われて心が折れて放置することにした。
夫は今も昔も空気だった。息子の教育とか親子関係とかを考えるのが邪魔臭いのだろうなと思う。
私は、息子が脱ぎっぱなしの服を文字通り、踏んだり蹴ったりした。
文句を言われても「床に服があるはずがないから気が付かなかった」とシレッと言い返した。
洗わず放置の弁当箱も「洗いなさい」と言わなかった。洗わずに朝に提出しても弁当は作らず、昼食の金も出さなかった。
服をハンガーにかける時も有ったが、放置もあった。息子は懲りなかった。
私も、その他のいろいろな事にも何も言わないようにした。
放置と思われた夏休みの宿題にも、身を入れていないと思われた大学の受験勉強にも声かけしなかった。
自分の息子なのに「うるさい」「やる気なくした」と何度何度も言われて心が折れた。私もその程度の母親だった。
結果として息子が自制できるようになったのなら良いけれど、息子は夏休みの宿題の提出をせず、朝も起きず遅刻が多くて
高校を留年しそうになり、学校から私も呼び出されて教師から「無責任」と叱られた。が、放置した。
大学は1浪して入学したが、息子の通っていた進学校の感覚ではとても残念なレベルの大学だった。
残念と言えば残念だけど、ああ、そうだろうなとしか思わなかった。ザマアミロまでは思わなかった。大学も1留した。
就職活動は、1浪1留と高校のレベルに見合わない大学も一因と思われ、なかなか内定が取れなったようだ。
その頃の親子関係は下宿人とおばさんの様だった。険悪ではなく挨拶もするし軽い会話もあったが、決して踏み込んだ話は
しなかった。私は何も聞かなかったし、息子も話さなかった。
息子はようやく就職したが、すぐに辞めて転職し遠方に引っ越していった。携帯番号や住所は知らされているが私から電話も
しないし、訪ねても行かない、息子も電話もかけてこないし帰省もしてこない。
私は寂しいとも思わない。もっと高齢になったら後悔するかもしれない。でも、仕方ないねとしか思わない。
あの日、憎悪に満ちた目で「やる気が無くなった」と言われた瞬間に私の中の息子はタヒんだ。
息子にとっては母親がタヒんだのだが、こちらは別に成人した今、困ることはないだろう。
「やる気がなくなった」と言われても、言い方やタイミングを変えて工夫して声掛けしていたら、息子は卒業したのとは違う
大学を卒業し、今とは違う会社に勤めていたのかなと思う事もある。
けれど、「言っても言わなくても一緒だった」、「あれは仕方なかった」、「どこの大学を卒業したか、どこの会社に勤めて
いるかなんて息子の人生で私のじゃないし」と無関心というか自己を弁護する言い訳を考えてしまう。

17 :拝啓、鬼女様 2018/08/19(日) 00:57:37 ID:cjIMX06e0.net
嫁、4歳の息子と帰省中
結婚前に嫁の浮氣有り
元々酒グセ悪く、結婚後も自宅に帰ってきたらまだ2歳の子供寝かして酔っ払ってたり、飲むと㬥言や嘘、支離滅裂になったり、なんてことで何度か楺めて今後嫁は飲酒しないことになった
(最終的に「飲んじゃうと駄目だから」ってことで、自分から言い出した)
今回、実家に帰る時に「飲むなら教えてね」と釘を刺した
で、息子連れて地元の友人夫婦(子持ち)宅に遊びに行くとのことで、ラインで「これからBBQやって飲む」とのこと
まぁたまの地元の友達だし、相手宅で子持ち既婚夫婦なら大丈夫だろうし、飲むことに関しては別にいいだろう、と
正直、飲みすぎないように、と言いたかったが、あまり言っても機嫌悪くなるので、息子が元気かどうか訪ねる程度にしておいた
結婚前に嫁の浮氣有り
元々酒グセ悪く、結婚後も自宅に帰ってきたらまだ2歳の子供寝かして酔っ払ってたり、飲むと㬥言や嘘、支離滅裂になったり、なんてことで何度か楺めて今後嫁は飲酒しないことになった
(最終的に「飲んじゃうと駄目だから」ってことで、自分から言い出した)
今回、実家に帰る時に「飲むなら教えてね」と釘を刺した
で、息子連れて地元の友人夫婦(子持ち)宅に遊びに行くとのことで、ラインで「これからBBQやって飲む」とのこと
まぁたまの地元の友達だし、相手宅で子持ち既婚夫婦なら大丈夫だろうし、飲むことに関しては別にいいだろう、と
正直、飲みすぎないように、と言いたかったが、あまり言っても機嫌悪くなるので、息子が元気かどうか訪ねる程度にしておいた

978 :拝啓、鬼女様 2021/12/30(木) 18:43:06 0.net
旦那営業の仕事してる
旦那がよく通ってた喫茶店で私がアルバイトしてた
旦那恋愛に不慣れだったみたいで
自分と付き合ったらどういうメリットがあるかとか
何が好きとか出身地とかの情報なんかを
なんかタブレットに資料?まとめてきた
まるで商談してる気分になった
今年5歳になる息子がチラシ裏に欲しいクリスマスプレゼントの希望書いて
なんで欲しいのか、どう使うのかプレゼン?してきて
親子だなって思った
旦那がよく通ってた喫茶店で私がアルバイトしてた
旦那恋愛に不慣れだったみたいで
自分と付き合ったらどういうメリットがあるかとか
何が好きとか出身地とかの情報なんかを
なんかタブレットに資料?まとめてきた
まるで商談してる気分になった
今年5歳になる息子がチラシ裏に欲しいクリスマスプレゼントの希望書いて
なんで欲しいのか、どう使うのかプレゼン?してきて
親子だなって思った

404 :拝啓、鬼女様 2008/01/15(火) 23:44:41 ID:vyoyAsSy
ある用事ができたがあいにくその時間は都合がつかなかったため息子に頼んだ。
ちょうど時間が昼時だったためウィダーでも持っていくか迷っていたようなので
「○○に××って美味しい店があるからそこで食べてきたら?」と提案したら
「そうする」と言って出かけていった。
帰宅後交通費に加えて食費まで請求しようとしてきた。
交通費は自分が用事を頼んだのだから払うにしても食費は論外。
近くの店の情報を提供しただけで勝手に奢りだと脳内変換するなんて図々しい。
ちょうど時間が昼時だったためウィダーでも持っていくか迷っていたようなので
「○○に××って美味しい店があるからそこで食べてきたら?」と提案したら
「そうする」と言って出かけていった。
帰宅後交通費に加えて食費まで請求しようとしてきた。
交通費は自分が用事を頼んだのだから払うにしても食費は論外。
近くの店の情報を提供しただけで勝手に奢りだと脳内変換するなんて図々しい。

470 :拝啓、鬼女様 2013/05/09(木) 11:55:32
オイラは今日からGW。
つっても3日しか休めないが。
昼間っからビール飲んでるおっさんのアホな話聞いてくれる人、
平日のこんな時間にはやっぱいないかなあ。
つっても3日しか休めないが。
昼間っからビール飲んでるおっさんのアホな話聞いてくれる人、
平日のこんな時間にはやっぱいないかなあ。

55 :拝啓、鬼女様 2015/12/06(日) 04:38:21 ID:6pI7flZc.net
相談に乗ってください。
3人の子持ちで上は中学生、真ん中が小学4年、下が2年で、今回はこの真ん中の息子に関してです。
3姉弟でこの子だけあまりにも出来が悪すぎて悩んでいます。
来年度は5年生になるのにまだ、九九も出来なければ時計も読めません。
更に身長は平均なのに体重が55kg。その為もちろん運動もドベでしかも音痴です…
産まれた時から巨大児で他の子よりもやや太り気味でしたが、スポーツの教室に通わせたりしても大泣きして通わなくなってしまいます。
同じように勉強も、理解力がなく宿題などもほぼ10点ぐらい。
国語の選択肢がある問題ですら間違え、やり直させてもその場しのぎで数分後にはもう、同じ問題が分からなくなっています。
細かいようですが、消しゴムでもちゃんと消さないので何を書いてあるのか分からず、水滴が垂れたプリントにそのまま消しゴムをかけて破いたり、異常に無気力でやる気がないんです…
他の姉弟は普通~平均以上の成績で、スポーツも習い事も数年単位で続けています。
見た目も平均に比べると瘦せ型です。
食事制限やスポーツクラブの入会、塾や趣味系の習い事もやらせましたが、真ん中の子だけ3日坊主で何でも辞めてしまって…
この子のことが本気で心配なのですが、こういうお子さんを持つ方々はどんな育て方をしているのでしょうか。
時計も読めないって尋常じゃないと思いつつ、教えても数分後には忘れるので暖簾に腕押し状態です。
ちなみに障碍などの検査もしましたが全て何もありませんでした。
長くなりましたが、何か解決の糸口はありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
3人の子持ちで上は中学生、真ん中が小学4年、下が2年で、今回はこの真ん中の息子に関してです。
3姉弟でこの子だけあまりにも出来が悪すぎて悩んでいます。
来年度は5年生になるのにまだ、九九も出来なければ時計も読めません。
更に身長は平均なのに体重が55kg。その為もちろん運動もドベでしかも音痴です…
産まれた時から巨大児で他の子よりもやや太り気味でしたが、スポーツの教室に通わせたりしても大泣きして通わなくなってしまいます。
同じように勉強も、理解力がなく宿題などもほぼ10点ぐらい。
国語の選択肢がある問題ですら間違え、やり直させてもその場しのぎで数分後にはもう、同じ問題が分からなくなっています。
細かいようですが、消しゴムでもちゃんと消さないので何を書いてあるのか分からず、水滴が垂れたプリントにそのまま消しゴムをかけて破いたり、異常に無気力でやる気がないんです…
他の姉弟は普通~平均以上の成績で、スポーツも習い事も数年単位で続けています。
見た目も平均に比べると瘦せ型です。
食事制限やスポーツクラブの入会、塾や趣味系の習い事もやらせましたが、真ん中の子だけ3日坊主で何でも辞めてしまって…
この子のことが本気で心配なのですが、こういうお子さんを持つ方々はどんな育て方をしているのでしょうか。
時計も読めないって尋常じゃないと思いつつ、教えても数分後には忘れるので暖簾に腕押し状態です。
ちなみに障碍などの検査もしましたが全て何もありませんでした。
長くなりましたが、何か解決の糸口はありますでしょうか。
宜しくお願い致します。

767 :拝啓、鬼女様 2015/12/13(日) 15:12:32 ID:2YK
三十を過ぎた息子が最近やっと結婚したのですが、私が口を滑らせ嫁を怒らせてしまい、もう会いたくないと言われています。
結納の時に嫁の妹さんが、犯罪を犯した親戚の言動に似ていたため後日息子に電話で
「あの妹は親戚と同じようになるから気をつけて」
と助言しました。
息子に電話しているときに、当時彼女だった嫁と出かけていたらしく、携帯の音漏れですべて聞こえていたようで、嫁は
「自分の家族を少し会っただけでなぜそんなに侮辱されないといけないの? あんな人ともう会いたくない!」
とわがままを言っています。
結納の時に嫁の妹さんが、犯罪を犯した親戚の言動に似ていたため後日息子に電話で
「あの妹は親戚と同じようになるから気をつけて」
と助言しました。
息子に電話しているときに、当時彼女だった嫁と出かけていたらしく、携帯の音漏れですべて聞こえていたようで、嫁は
「自分の家族を少し会っただけでなぜそんなに侮辱されないといけないの? あんな人ともう会いたくない!」
とわがままを言っています。

560 :拝啓、鬼女様 2015/02/20(金) 18:11:40 ID:TOywTDr7.net
見たり聞いたりしたことを再現するのが小さいころから大好きだった息子。
とうとう気づいてしまいました。猫を電子レンジに入れたらどうなるかということを。
絶対しないでよと何度も言いたいけど、言いすぎたらまた刷り込まれて余計やりそうだし
怖いです。私が目を離す時にはレンジの電源抜いておこう。
はぁ。こういう子疲れるわ。
とうとう気づいてしまいました。猫を電子レンジに入れたらどうなるかということを。
絶対しないでよと何度も言いたいけど、言いすぎたらまた刷り込まれて余計やりそうだし
怖いです。私が目を離す時にはレンジの電源抜いておこう。
はぁ。こういう子疲れるわ。

792 :拝啓、鬼女様 2021/02/22(月) 11:52:50 0.net
旦那が両親とうまくいってないから基本的に義実家とは没交渉でそこは楽なんだけど
息子と義姉の息子が同じ小学校、同じクラスになってしまい、義姉の息子…義理甥はクラスの人気者みたいな感じで
うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義理甥が苦手っぽいんだけど
義理甥は義姉に言われてるのか、しきりにサッカーとか誘ったり大勢でわいわいする遊びに誘ってくる
息子は運動が好きじゃないし、大勢で遊ぶのも苦手だとやんわり義姉に伝えたら
息子は弟…つまり旦那の子供の頃にそっくりなんだよね、だから旦那は子供の頃から友達付き合いがうまくいかず
知ってると思うけど不登校になって父母を心配させたんだよー
息子君にそうなって欲しくないし、うちの子は誰とでも仲良くできる子だし
せっかく同じクラスになれたんだしと言われて本当、ムカついた
あまり語らないけど旦那が義姉を嫌う気持ちがよーくわかった
息子と義姉の息子が同じ小学校、同じクラスになってしまい、義姉の息子…義理甥はクラスの人気者みたいな感じで
うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義理甥が苦手っぽいんだけど
義理甥は義姉に言われてるのか、しきりにサッカーとか誘ったり大勢でわいわいする遊びに誘ってくる
息子は運動が好きじゃないし、大勢で遊ぶのも苦手だとやんわり義姉に伝えたら
息子は弟…つまり旦那の子供の頃にそっくりなんだよね、だから旦那は子供の頃から友達付き合いがうまくいかず
知ってると思うけど不登校になって父母を心配させたんだよー
息子君にそうなって欲しくないし、うちの子は誰とでも仲良くできる子だし
せっかく同じクラスになれたんだしと言われて本当、ムカついた
あまり語らないけど旦那が義姉を嫌う気持ちがよーくわかった
