タグ:技術者の記事一覧
145:名無しさん@おーぷん2018/03/02(金)13:02:12 ID:6Ko
職場に私(33歳独身)のことをものすごく嫌ってる男性(25歳既婚)がいる。
嫌いなだけならいいんだけど、妙に張り合って来る。社歴は彼のほうが長い。
「点数稼ぎしやがって」みたいなの。
今のチームで独身子供いないのは私だけなので、誰でもいいけど一人日曜待機ね、とか
そういうのを積極的に引き受けたりしてる。
彼自身も優秀だし社内人脈作りが上手いのだけど、
肝心の技術者としての能力が割と低い。
こちらは技術者としては当部門ではだんとつだけど
社内人脈作る気がない。あまりほうぼうから好かれてない。
嫌いなだけならいいんだけど、妙に張り合って来る。社歴は彼のほうが長い。
「点数稼ぎしやがって」みたいなの。
今のチームで独身子供いないのは私だけなので、誰でもいいけど一人日曜待機ね、とか
そういうのを積極的に引き受けたりしてる。
彼自身も優秀だし社内人脈作りが上手いのだけど、
肝心の技術者としての能力が割と低い。
こちらは技術者としては当部門ではだんとつだけど
社内人脈作る気がない。あまりほうぼうから好かれてない。

838: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 22:00:34.56 ID:vIZPI72F
身ばれ覚悟で。
私がした武勇伝ではないけども。
自分は20代。
父母は中学のときに離婚で、どっちにもついてかなくて祖父母に育ててもらってきた。
そんで今はじいちゃんの仕事を継いで、昔の時計とかラジオとかを修理する店で働いている。
修理してほしいと持込みされた品は今まで押入れだったり、蔵に放置されていたものだったりするのでたいていホコリや油、土まみれ。
修理が終わるころには手も顔もズボンも作業エプロンも真っ黒になるほど。
で、あるとき若い男性が
亡くなったじーさん家の倉庫から沢山貴重な時計やら蓄音機やら発掘したので直してほしいと来た。
私が見ても結構な貴重品たちで、修理代はちと値が張るが、昔のものは何度でもきちんと動くように設計されているから、お任せ下さいと仕事を受けた。
そのときの男性は、「動くようになって帰ってくるんだー!!楽しみ!!」ってキラキラしていた。
4日後に修理完了の電話をし、引き取りに着てもらった時にはなにやらお綺麗な彼女さんを連れていらっしゃった。
小さな店に20代の若い方が来ること自体珍しいのでちょっと緊張して挨拶をしたら
私を見るなり彼女さんが小声で
「・・・わっ・・・なに・・・きたないカッコ・・・いやだぁ・・・」と。
私がした武勇伝ではないけども。
自分は20代。
父母は中学のときに離婚で、どっちにもついてかなくて祖父母に育ててもらってきた。
そんで今はじいちゃんの仕事を継いで、昔の時計とかラジオとかを修理する店で働いている。
修理してほしいと持込みされた品は今まで押入れだったり、蔵に放置されていたものだったりするのでたいていホコリや油、土まみれ。
修理が終わるころには手も顔もズボンも作業エプロンも真っ黒になるほど。
で、あるとき若い男性が
亡くなったじーさん家の倉庫から沢山貴重な時計やら蓄音機やら発掘したので直してほしいと来た。
私が見ても結構な貴重品たちで、修理代はちと値が張るが、昔のものは何度でもきちんと動くように設計されているから、お任せ下さいと仕事を受けた。
そのときの男性は、「動くようになって帰ってくるんだー!!楽しみ!!」ってキラキラしていた。
4日後に修理完了の電話をし、引き取りに着てもらった時にはなにやらお綺麗な彼女さんを連れていらっしゃった。
小さな店に20代の若い方が来ること自体珍しいのでちょっと緊張して挨拶をしたら
私を見るなり彼女さんが小声で
「・・・わっ・・・なに・・・きたないカッコ・・・いやだぁ・・・」と。
