タグ:義実家の記事一覧
1 :拝啓、鬼女様 2015/12/09(水) 23:57:31 0.net
義両親や義実家から酷い目に遭い、DQNな仕返しをしてやった人のためのスレです。
手段は問いません。とにかくDQNな仕返しをしてスカッとした方はこのスレに書き込んでください。
■ルール
※このスレの内容はです。
※「義実家にしたDQN行為」を自慢するスレではありません。(あくまでも「仕返し」であること必須)
※義両親や義実家からされた仕打ちを、できるだけ具体的に、先に書いてください。(「テンプレ通りの~」「テンプレトメ」等と省略するのは禁止)
※誘い受け禁止、誘い受けに構うのも禁止。(誘い受け=「~って需要ありますか?」「今~してきた」などの「kwsk」乞食行為等)
※雑談禁止・自分語り禁止(下記の雑談スレでやりましょう)
※上記に反する乚スや報告は一度指摘・誘導をしたら後はスルーしましょう。構うの禁止。
※スルー検定は忘れた頃にやってくる。
※次スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
■前スレ
【転載】義実家にしたスカッとするDQN返し 249【禁止】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1435540530/
■まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/
手段は問いません。とにかくDQNな仕返しをしてスカッとした方はこのスレに書き込んでください。
■ルール
※このスレの内容はです。
※「義実家にしたDQN行為」を自慢するスレではありません。(あくまでも「仕返し」であること必須)
※義両親や義実家からされた仕打ちを、できるだけ具体的に、先に書いてください。(「テンプレ通りの~」「テンプレトメ」等と省略するのは禁止)
※誘い受け禁止、誘い受けに構うのも禁止。(誘い受け=「~って需要ありますか?」「今~してきた」などの「kwsk」乞食行為等)
※雑談禁止・自分語り禁止(下記の雑談スレでやりましょう)
※上記に反する乚スや報告は一度指摘・誘導をしたら後はスルーしましょう。構うの禁止。
※スルー検定は忘れた頃にやってくる。
※次スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
■前スレ
【転載】義実家にしたスカッとするDQN返し 249【禁止】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1435540530/
■まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/

1 :拝啓、鬼女様 2018/06/04(月) 05:40:57 0.net
ここで吐き出して下さい
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
2乚ス目以降は名前欄に初出の乚ス番を入れましょう
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
前スレ
小姑むかつく118コトメ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499848150/
小姑むかつく119コトメ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1512464006/
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
2乚ス目以降は名前欄に初出の乚ス番を入れましょう
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
前スレ
小姑むかつく118コトメ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1499848150/
小姑むかつく119コトメ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1512464006/

312 :拝啓、鬼女様 2017/08/31(木) 00:56:43 0.net
結婚式の後に義実家に行ったら一言良い式だったと言われたと一応前置きがありその後はダメ出し?が始まった
席次表の文字が小さい、酒が不味い、この会場でやる意味がない、なぜカラオケをしない、万歳三唱がないと締まらない等
一生懸命考えて作ったものを否定された感じがしてテンションダダ下がり
もちろん全て行き届いていなかった所もあるだろうし味は好みもあるだろうけど自分の親族はそういう風に言う人がいなかったのでショックだった
帰りの車でつい夫に言ったら悪気はない気にし過ぎ素直じゃないだけと言われて更にもやもや
費用は少し出して頂いてるから感謝はしてるけどいまだに気分が晴れない
席次表の文字が小さい、酒が不味い、この会場でやる意味がない、なぜカラオケをしない、万歳三唱がないと締まらない等
一生懸命考えて作ったものを否定された感じがしてテンションダダ下がり
もちろん全て行き届いていなかった所もあるだろうし味は好みもあるだろうけど自分の親族はそういう風に言う人がいなかったのでショックだった
帰りの車でつい夫に言ったら悪気はない気にし過ぎ素直じゃないだけと言われて更にもやもや
費用は少し出して頂いてるから感謝はしてるけどいまだに気分が晴れない

600 :拝啓、鬼女様 2021/10/07(木) 10:16:44 0.net
うちの子は一人娘で義弟は3人息子がいる
義実家での集まりで義弟嫁に
長男家(うち)娘が婿取りして義実家を継ぐべき
うちの子どもたちには継がせないって言われたんだけど
義父ってサラリーマンだし田舎の旧家本家って訳でもない
継ぐ継がないってよく分からず全員ポカーン
それは遺産がいらないって事か?と義父が尋ねたら
遺産は兄弟平等に分けるもんですとの答え
じゃあ何が言いたいのかって詰めたら
要は介護とか墓じまいとか面倒な事は長男一家が担え
次男に頼るなって話だった
義弟がボソッと相続の権利は平等だけど介護の義務も平等だよ
俺はやるよって言ったらあんたが稼がなきゃ子ども3人どうするのよって大騒ぎ
義母が呆れて墓も家も全部自分達で何とかする
その後施設に入って世話にはならない
でもそれで使い切って1円も子どもたちには残さないって閉めた
後で義弟嫁に孫にお金も残さないなんてひどいと思いませんかと言われたけど知らんがな
義実家での集まりで義弟嫁に
長男家(うち)娘が婿取りして義実家を継ぐべき
うちの子どもたちには継がせないって言われたんだけど
義父ってサラリーマンだし田舎の旧家本家って訳でもない
継ぐ継がないってよく分からず全員ポカーン
それは遺産がいらないって事か?と義父が尋ねたら
遺産は兄弟平等に分けるもんですとの答え
じゃあ何が言いたいのかって詰めたら
要は介護とか墓じまいとか面倒な事は長男一家が担え
次男に頼るなって話だった
義弟がボソッと相続の権利は平等だけど介護の義務も平等だよ
俺はやるよって言ったらあんたが稼がなきゃ子ども3人どうするのよって大騒ぎ
義母が呆れて墓も家も全部自分達で何とかする
その後施設に入って世話にはならない
でもそれで使い切って1円も子どもたちには残さないって閉めた
後で義弟嫁に孫にお金も残さないなんてひどいと思いませんかと言われたけど知らんがな

182 :拝啓、鬼女様 2017/10/23(月) 20:29:55 0.net
私と夫が結婚した時に姓は私の方の名字で届出た。
私にも夫にも兄がいるのでどっちの姓でも跡継ぎとかお墓の目的ではない
佐藤田中レベルな夫実家姓より、私の実家の名字のほうが少ないので「客が覚えやすい」と夫が気に入ってたのでこっちの名字を選んだだけ
届出を出した後から義母と義兄嫁(同居して一緒に住んでる)から相談がなかったことを苦情を言われた
「普通は夫の姓にするもんだと思うでしょ」というけどソレは養子縁組のことだと思う
私たちは養子縁組とかじゃなく、夫と妻のどちらかの姓で私のを選んだだけですよ、と説明しても理解しない
義母に至っては私の陰謀とかまで言うし、義実家の面々がおかしくないですか?
私にも夫にも兄がいるのでどっちの姓でも跡継ぎとかお墓の目的ではない
佐藤田中レベルな夫実家姓より、私の実家の名字のほうが少ないので「客が覚えやすい」と夫が気に入ってたのでこっちの名字を選んだだけ
届出を出した後から義母と義兄嫁(同居して一緒に住んでる)から相談がなかったことを苦情を言われた
「普通は夫の姓にするもんだと思うでしょ」というけどソレは養子縁組のことだと思う
私たちは養子縁組とかじゃなく、夫と妻のどちらかの姓で私のを選んだだけですよ、と説明しても理解しない
義母に至っては私の陰謀とかまで言うし、義実家の面々がおかしくないですか?

851 :拝啓、鬼女様 2013/11/08(金) 20:24:36 0
豚切り投下で義実家同居の糞コトメにやったDQN返し。
長文な上、フェイク盛り盛りなんで辻褄合わないトコ等ありますがご容赦。
義実家同居人のスペック
私(嫁子):26歳、中学生の時に父が他界し、以降ボッシー。実母を早く助けるため高卒で就職。結婚3年目、子餅
旦那:28歳、四大卒。私とは就職先で知り合い、職場結婚。
ウト:59歳、会社員。孫ラブの良ウト
トメ:57歳、専業主婦。家事万能。良トメ
大トメ(ウト母):88歳。腰はほぼ90度に曲がっちゃてるけど元気。これも良
コトメ(旦那姉):糞、32歳。地元の底辺短大卒。年齢=彼氏いない歴のピザデブ。
ことあるごとに私のことを父無し子乙、貧乏人乙、低学歴乙、メシマズ、家事もろくに出来ないダメ女とpgrしてくる。
片親なのは事実だけど、メシマズは関係ねーしwつか、それ言っているのはオマエだけ。他の家族はみんなおいしいと
言ってくれる。大体、義実家寄生で家事を一切手伝わないオマエに家事云々言える技量があると思えない。
ウトメ、旦那が〆ても効果無し。まぁ、ウトメ、大トメとは超良好な関係だし、反論するのもメンドクサなんで、
毎日軽くスルーしていたんですが、いつまでも調子付かせてもよくないなぁと思い、
先日、大トメの米寿のお祝いでDQN返しさせて頂きました。
長文な上、フェイク盛り盛りなんで辻褄合わないトコ等ありますがご容赦。
義実家同居人のスペック
私(嫁子):26歳、中学生の時に父が他界し、以降ボッシー。実母を早く助けるため高卒で就職。結婚3年目、子餅
旦那:28歳、四大卒。私とは就職先で知り合い、職場結婚。
ウト:59歳、会社員。孫ラブの良ウト
トメ:57歳、専業主婦。家事万能。良トメ
大トメ(ウト母):88歳。腰はほぼ90度に曲がっちゃてるけど元気。これも良
コトメ(旦那姉):糞、32歳。地元の底辺短大卒。年齢=彼氏いない歴のピザデブ。
ことあるごとに私のことを父無し子乙、貧乏人乙、低学歴乙、メシマズ、家事もろくに出来ないダメ女とpgrしてくる。
片親なのは事実だけど、メシマズは関係ねーしwつか、それ言っているのはオマエだけ。他の家族はみんなおいしいと
言ってくれる。大体、義実家寄生で家事を一切手伝わないオマエに家事云々言える技量があると思えない。
ウトメ、旦那が〆ても効果無し。まぁ、ウトメ、大トメとは超良好な関係だし、反論するのもメンドクサなんで、
毎日軽くスルーしていたんですが、いつまでも調子付かせてもよくないなぁと思い、
先日、大トメの米寿のお祝いでDQN返しさせて頂きました。

223 :拝啓、鬼女様 2018/06/25(月) 23:14:17 0.net
もう何年も前の話だけど
最近身内で結婚式があってからモヤモヤがぶり返してる。
私たち夫婦(旦那は長男)の結婚式の時、費用は全額自分達の貯金で出したから両家負担は無し。最初から私達はそのつもりで結婚式をしたから、費用についても予算内でやれるよう家族親族のみの式にしたり身の丈に合ったものにした。
私実家からは、結婚のお祝いとして数十万円もらって、決してお金に余裕があるわけでもないのにこんなにたくさんお祝いありがとうと感涙。一方で義実家からはなにもなし。本当に何になし。ご祝儀もなかったし、例えば大型家電買ってくれるとかそういうものも一切無し。
結婚式やらハネムーンのドタバタで、私がそこに気付いてなんかおかしくないか?と気付くのに1ヵ月くらいかかっちゃって、旦那に言っても あ、そうだったの?くらいな感じで終わった。
私からは義実家にお金のことしかも結婚式の時のことを今更なにも言えないし、もう今後言うつもりはないけど、やっぱりおかしいよね?ってモヤモヤが止まらないので吐き出し。
最近身内で結婚式があってからモヤモヤがぶり返してる。
私たち夫婦(旦那は長男)の結婚式の時、費用は全額自分達の貯金で出したから両家負担は無し。最初から私達はそのつもりで結婚式をしたから、費用についても予算内でやれるよう家族親族のみの式にしたり身の丈に合ったものにした。
私実家からは、結婚のお祝いとして数十万円もらって、決してお金に余裕があるわけでもないのにこんなにたくさんお祝いありがとうと感涙。一方で義実家からはなにもなし。本当に何になし。ご祝儀もなかったし、例えば大型家電買ってくれるとかそういうものも一切無し。
結婚式やらハネムーンのドタバタで、私がそこに気付いてなんかおかしくないか?と気付くのに1ヵ月くらいかかっちゃって、旦那に言っても あ、そうだったの?くらいな感じで終わった。
私からは義実家にお金のことしかも結婚式の時のことを今更なにも言えないし、もう今後言うつもりはないけど、やっぱりおかしいよね?ってモヤモヤが止まらないので吐き出し。

352 :拝啓、鬼女様 2014/12/04(木) 10:05:12 0.net
相談させて下さい…
かなりの長文ですが、ごめんなさい
夫の父(義父)が近頃命に関わる大病をしてしまい、夫が飛行機の距離の義実家に様子を見ながら見舞いに行きました。
幸い持ち直したそうなんですが、そこで義母に「申し訳ないけれど、自分たちを嫌っている嫁に繋がる人には遺産は残せないから、今のうちに相続放棄してくれないか」と言われたそうです。
そして夫もそれに納得して帰って来てしまいました。
私は実家が猛毒親で、絵に描いたような嫁姑の諍いや、いつもイライラしてる両親の捌け口に暴カに晒されて育ちました。
そのせいもあって、義母(姑)と言うだけでどうも苦手で、義実家とはかなり関係に距離を取って来ました。
逆に義母は私と仲良くなりたかったらしく、色々と親しげに話しかけたり、贈り物をしてくれたりしていました。持ち家の購入資金や、夫との結婚資金や、子供の私立入学資金なども融通して貰いました。
(義母は歳の割にハイテク機器の扱いが上手く、LINEも使いこなせるので、LINEのID交換等を求められたりした事もあります。私が距離を詰められるのを苦手な事を知っている夫が間に立って阻止してくれました)
(続きます
かなりの長文ですが、ごめんなさい
夫の父(義父)が近頃命に関わる大病をしてしまい、夫が飛行機の距離の義実家に様子を見ながら見舞いに行きました。
幸い持ち直したそうなんですが、そこで義母に「申し訳ないけれど、自分たちを嫌っている嫁に繋がる人には遺産は残せないから、今のうちに相続放棄してくれないか」と言われたそうです。
そして夫もそれに納得して帰って来てしまいました。
私は実家が猛毒親で、絵に描いたような嫁姑の諍いや、いつもイライラしてる両親の捌け口に暴カに晒されて育ちました。
そのせいもあって、義母(姑)と言うだけでどうも苦手で、義実家とはかなり関係に距離を取って来ました。
逆に義母は私と仲良くなりたかったらしく、色々と親しげに話しかけたり、贈り物をしてくれたりしていました。持ち家の購入資金や、夫との結婚資金や、子供の私立入学資金なども融通して貰いました。
(義母は歳の割にハイテク機器の扱いが上手く、LINEも使いこなせるので、LINEのID交換等を求められたりした事もあります。私が距離を詰められるのを苦手な事を知っている夫が間に立って阻止してくれました)
(続きます

122 :拝啓、鬼女様 2019/08/19(月) 20:42:42 ID:A1X4ydEA.net
お盆は嫁の実家に行ったんだが、食事がリアルおでんコント
とにかく何でも熱々で出す、味噌汁は沸騰させてから持ってくる
白飯は炊きたてのみで保温は絶対にしない
そして熱いうちに食えとうるさい
冷ましてるとサッと回収して再加熱される
熱すぎるので冷ましてると言っても「熱々が美味しいんだから」と聞く耳を持たない
嫁が見かねて注意すると「冷めたものなんて出したら我が家の恥」と言い出して
必ずその後に激しい親子喧嘩になる
ありとあらゆる方法を試したものの、結局は俺が我慢しておでんコントに甘んじるしかないので
今年も口の中火傷して帰ってきた
嫁が気を遣って冷やし中華を作ってくれたのがせめてもの救い
とにかく何でも熱々で出す、味噌汁は沸騰させてから持ってくる
白飯は炊きたてのみで保温は絶対にしない
そして熱いうちに食えとうるさい
冷ましてるとサッと回収して再加熱される
熱すぎるので冷ましてると言っても「熱々が美味しいんだから」と聞く耳を持たない
嫁が見かねて注意すると「冷めたものなんて出したら我が家の恥」と言い出して
必ずその後に激しい親子喧嘩になる
ありとあらゆる方法を試したものの、結局は俺が我慢しておでんコントに甘んじるしかないので
今年も口の中火傷して帰ってきた
嫁が気を遣って冷やし中華を作ってくれたのがせめてもの救い

262 :拝啓、鬼女様 2017/09/08(金) 02:44:32 ID:Sxa
銀行印、これまで母が準備してた印鑑を使ってたんだけど、結婚したから全部つくりかえた
で、銀行印ってイラスト入っててもOKなの
真似されにくいからって推奨してるところもあるみたい
場合によってはイラストのみで名前無しでもいけるらしいけど、私のつかってる銀行ではダメだったので
イラスト+名前の印鑑を作ることにした
作るにあたって、普通職人さんが印鑑デザインして作ると思うんだけど
絵を入れたかったから、自分でデザインして掘るのだけお願いした
旦那と私ので一本ずつ
デザイン自分でしたから、価格も抑えられて助かってたし、思い入れもあった
大切な結婚の記念の一つ
それを同居してる義両親たちの貴重品と一緒に金庫に入れてたんだけど
私が仕事行ってる間に義姉が姪を連れて家に来た際、なんでか金庫を開けたらしくて
中に入ってた私と夫の銀行印を見て、「何この絵のハンコ、おもちゃ?」と姪に与えたらしい
まずその判断からして意味がわからないんだけど、姪が自分の名字+イラストの印鑑をカワイイと気に入って、銀行印なのにそこらにペタペタ押しまくってた
気づいたときには幼稚園カバンや連絡帳やその他色々
我が家のタンスと襖にまで押してあった
(義姉は離婚しているため、名字が旧姓に戻っています)
帰ってきて襖に気づいた夫がすでに消えてた義姉に
「銀行印だぞ!?印鑑そのものはどこにやった!」と吠えたら、姪が持って帰ってなくしたと言い訳
あんなものを銀行印にするな紛らわしいと逆ギレ
絵の入ったものなんか銀行印にできるわけがないと開き直り
仕事を終えて帰ってきた義両親は、着替える間もなく私への謝罪で土下座せんばかりの勢い
金庫の鍵は義母のが使われていたので、消え入りそうなくらい謝ってくれて、後日届け出してた銀行全部に電話で事情を説明し
印鑑がない場合の印鑑変更方法まで確認してくれてた
印鑑をなくした場合、変更まで複数の手続きを踏まなくてはならないらしい
印鑑そのものも新たに作り直さなくちゃいけなくて、それにも2~3週間ほどかかるとのこと
夫は「また好きな絵描いていいよ」と言ってくれたけど、前のときも判子屋さんのご好意で結婚のお祝いにと仕事引き受けて下さっただけで
本来無理言ってやってもらったことだから、そんな好意を無碍にしてしまったうえ、再度ワガママ言うなんてあまりにも迷惑だし
一度ケチつけられたものを再度作り直す気力も雀の涙ほども湧いてこない
「普通のでいいよ、過ぎたことだから気にしないで」と言ったんだけど、私のこの微妙な気持ちの感覚を夫や義両親が理解できないみたいで
私が相当怒って拗ねてると思われてる
そりゃ義姉には怒ってる
でもそれ以外はもう燃え尽きたっていうか、結婚の記念の思い入れも消えた
興味も関心もない
さっさと適当にその辺の印鑑で再登録しといてって思い
話しても夫が「でも印鑑ないと届け出だせないからさ!」と言ってくるので、イラっとして「私の実印でも使えばいいでしょ!」と怒鳴ってしまった
怒鳴りたかったわけじゃないのに
なんだろう、なんか自分変だ
モヤモヤして寝てても夢の中で気持ちのくすぶりを考えてたら、目覚めて目が冴えてしまった
もうどうでもいいから、義両親も謝ってほしくないし、触れないでほしい
なんだか私が悪者みたい
で、銀行印ってイラスト入っててもOKなの
真似されにくいからって推奨してるところもあるみたい
場合によってはイラストのみで名前無しでもいけるらしいけど、私のつかってる銀行ではダメだったので
イラスト+名前の印鑑を作ることにした
作るにあたって、普通職人さんが印鑑デザインして作ると思うんだけど
絵を入れたかったから、自分でデザインして掘るのだけお願いした
旦那と私ので一本ずつ
デザイン自分でしたから、価格も抑えられて助かってたし、思い入れもあった
大切な結婚の記念の一つ
それを同居してる義両親たちの貴重品と一緒に金庫に入れてたんだけど
私が仕事行ってる間に義姉が姪を連れて家に来た際、なんでか金庫を開けたらしくて
中に入ってた私と夫の銀行印を見て、「何この絵のハンコ、おもちゃ?」と姪に与えたらしい
まずその判断からして意味がわからないんだけど、姪が自分の名字+イラストの印鑑をカワイイと気に入って、銀行印なのにそこらにペタペタ押しまくってた
気づいたときには幼稚園カバンや連絡帳やその他色々
我が家のタンスと襖にまで押してあった
(義姉は離婚しているため、名字が旧姓に戻っています)
帰ってきて襖に気づいた夫がすでに消えてた義姉に
「銀行印だぞ!?印鑑そのものはどこにやった!」と吠えたら、姪が持って帰ってなくしたと言い訳
あんなものを銀行印にするな紛らわしいと逆ギレ
絵の入ったものなんか銀行印にできるわけがないと開き直り
仕事を終えて帰ってきた義両親は、着替える間もなく私への謝罪で土下座せんばかりの勢い
金庫の鍵は義母のが使われていたので、消え入りそうなくらい謝ってくれて、後日届け出してた銀行全部に電話で事情を説明し
印鑑がない場合の印鑑変更方法まで確認してくれてた
印鑑をなくした場合、変更まで複数の手続きを踏まなくてはならないらしい
印鑑そのものも新たに作り直さなくちゃいけなくて、それにも2~3週間ほどかかるとのこと
夫は「また好きな絵描いていいよ」と言ってくれたけど、前のときも判子屋さんのご好意で結婚のお祝いにと仕事引き受けて下さっただけで
本来無理言ってやってもらったことだから、そんな好意を無碍にしてしまったうえ、再度ワガママ言うなんてあまりにも迷惑だし
一度ケチつけられたものを再度作り直す気力も雀の涙ほども湧いてこない
「普通のでいいよ、過ぎたことだから気にしないで」と言ったんだけど、私のこの微妙な気持ちの感覚を夫や義両親が理解できないみたいで
私が相当怒って拗ねてると思われてる
そりゃ義姉には怒ってる
でもそれ以外はもう燃え尽きたっていうか、結婚の記念の思い入れも消えた
興味も関心もない
さっさと適当にその辺の印鑑で再登録しといてって思い
話しても夫が「でも印鑑ないと届け出だせないからさ!」と言ってくるので、イラっとして「私の実印でも使えばいいでしょ!」と怒鳴ってしまった
怒鳴りたかったわけじゃないのに
なんだろう、なんか自分変だ
モヤモヤして寝てても夢の中で気持ちのくすぶりを考えてたら、目覚めて目が冴えてしまった
もうどうでもいいから、義両親も謝ってほしくないし、触れないでほしい
なんだか私が悪者みたい
