タグ:義弟嫁の記事一覧
761 :拝啓、鬼女様 2015/12/01(火) 19:42:07 0.net
長文失礼。
義弟嫁が発狂して手に負えないと義弟からヘルプが来た。
前提として義弟嫁はカレーが嫌い。カレー味の物も嫌い。
義弟家には今年小学校に上がってカレーを初めて食べた。
いたくカレーを気に入ってしまって家でも作って欲しいと言った所
義弟嫁はあれは学校でしか作れないの、と答えたそうだ。
だけどそんな稚拙な言い訳が通じる訳もなく、学校で夕飯の話題になり
夕飯カレーだったよ、と言う子がいて甥がカレーは学校でしか
食べられないんじゃないの?と言ったら友達に××君とこカレー食べないの?
へーんなのー!僕んち、おばあちゃんだってカレー作れるよ!みたいな事を言われ
義弟嫁にそれを言ってしまったから、義弟嫁大爆発。
怒りの矛先がからかった子供とその親と担任の先生に向いてしまい
あんなもん人の食べる物じゃないのに、私の息子に食べさせるなんて許せない!
それを食べろと言う友達も止めない先生も許せない!となってしまったそう。
甥に鬼のように怒鳴りつけてる所に義弟が帰宅して慌てて止めに入って
経緯を聞いたら上記の事を罵詈雑言と共に答えたそうだ。
義弟嫁の怒りが治まらず、甥を見れば怒鳴りつけるので彼女の両親を呼んで
実家に連れて帰り甥と姪は義実家(校区内で徒歩15分位)にいる、どうすれば義弟嫁の怒りが解けるか?
話を聞いて落ち着かせて連れて帰って来て欲しいと言われたので、
旦那にとりあえず話するからと言って電話を切って今夕飯のカレー作ってる。
あれだけカレーカレーと言われたらカレー食べたくもなりますわ。
義弟嫁が発狂して手に負えないと義弟からヘルプが来た。
前提として義弟嫁はカレーが嫌い。カレー味の物も嫌い。
義弟家には今年小学校に上がってカレーを初めて食べた。
いたくカレーを気に入ってしまって家でも作って欲しいと言った所
義弟嫁はあれは学校でしか作れないの、と答えたそうだ。
だけどそんな稚拙な言い訳が通じる訳もなく、学校で夕飯の話題になり
夕飯カレーだったよ、と言う子がいて甥がカレーは学校でしか
食べられないんじゃないの?と言ったら友達に××君とこカレー食べないの?
へーんなのー!僕んち、おばあちゃんだってカレー作れるよ!みたいな事を言われ
義弟嫁にそれを言ってしまったから、義弟嫁大爆発。
怒りの矛先がからかった子供とその親と担任の先生に向いてしまい
あんなもん人の食べる物じゃないのに、私の息子に食べさせるなんて許せない!
それを食べろと言う友達も止めない先生も許せない!となってしまったそう。
甥に鬼のように怒鳴りつけてる所に義弟が帰宅して慌てて止めに入って
経緯を聞いたら上記の事を罵詈雑言と共に答えたそうだ。
義弟嫁の怒りが治まらず、甥を見れば怒鳴りつけるので彼女の両親を呼んで
実家に連れて帰り甥と姪は義実家(校区内で徒歩15分位)にいる、どうすれば義弟嫁の怒りが解けるか?
話を聞いて落ち着かせて連れて帰って来て欲しいと言われたので、
旦那にとりあえず話するからと言って電話を切って今夕飯のカレー作ってる。
あれだけカレーカレーと言われたらカレー食べたくもなりますわ。

758 :拝啓、鬼女様 2021/10/16(土) 09:43:04 0.net
うちは明らかに学歴コンプ
私はパート看護師四大卒、義弟嫁はSC内のブティック販売パート被服系専門卒
「四大出てパートとかwwww」とあからさまに言ってくるわ
給料を聞いてきたから2割ほど安く言ったら
それでも義弟嫁より高かったみたいでプゲラに拍車がかかった
見守るしかないと思ってる
私はパート看護師四大卒、義弟嫁はSC内のブティック販売パート被服系専門卒
「四大出てパートとかwwww」とあからさまに言ってくるわ
給料を聞いてきたから2割ほど安く言ったら
それでも義弟嫁より高かったみたいでプゲラに拍車がかかった
見守るしかないと思ってる

34 :拝啓、鬼女様 2021/08/12(木) 16:03:49 0.net
義弟嫁から突然、明日から三日間子供2人預かって欲しいって連絡が来た
先週二度目の接種が終わったので、友達と旅行にいくらしい
子供はまだ接種できない年齢なので(小学生2人)旅行は無理
義弟君はお盆も仕事だから子供の面倒みられないから、よろしくお願いしますって
断ったら既読スルー
4年くらい前、どっかの愚痴スレに書いたんだけど
その時まだ幼稚園児だった下の子をいきなり預かってくれとやってきて
うっかり玄関開けてしまったもんで、玄関に子供を放り込んでそのまま逃亡されたことがある
平日で、幼稚園には事前に休みの連絡をしているから大丈夫、といわれてしまった
その時も事前に連絡があって、断りのメッセージを既読スルーだった
その後何度電話してもメッセージ送っても連絡つかず
義弟に連絡したんだけど、義弟からに連絡も無視
仕方なく、どうしてもやらなきゃいけない仕事だけして、昼過ぎに義弟が迎えにきてくれた
それからしばらくして、義弟嫁から連絡があったんだけど
嫁子さんに事前にお願いしてたのに直前にドタキャンされた、と嘘を言い放って
じゃあそのLINE見せてみろ→削除した→スマホ見せろ→嘘でした
→育児のスト乚スが凄くてどうしても友達と遊びたかったの!(号泣
という流れからの、一応謝罪受けて終わった、という事件があった
繰り返さなきゃいいけどなあ
ちなみにうちは今晩から、うちの実家(県内)にいくことは未だ伝えてないけど
伝えて今日の夜急に子供連れてきたらどーしようと思って、迷ってるわ
先週二度目の接種が終わったので、友達と旅行にいくらしい
子供はまだ接種できない年齢なので(小学生2人)旅行は無理
義弟君はお盆も仕事だから子供の面倒みられないから、よろしくお願いしますって
断ったら既読スルー
4年くらい前、どっかの愚痴スレに書いたんだけど
その時まだ幼稚園児だった下の子をいきなり預かってくれとやってきて
うっかり玄関開けてしまったもんで、玄関に子供を放り込んでそのまま逃亡されたことがある
平日で、幼稚園には事前に休みの連絡をしているから大丈夫、といわれてしまった
その時も事前に連絡があって、断りのメッセージを既読スルーだった
その後何度電話してもメッセージ送っても連絡つかず
義弟に連絡したんだけど、義弟からに連絡も無視
仕方なく、どうしてもやらなきゃいけない仕事だけして、昼過ぎに義弟が迎えにきてくれた
それからしばらくして、義弟嫁から連絡があったんだけど
嫁子さんに事前にお願いしてたのに直前にドタキャンされた、と嘘を言い放って
じゃあそのLINE見せてみろ→削除した→スマホ見せろ→嘘でした
→育児のスト乚スが凄くてどうしても友達と遊びたかったの!(号泣
という流れからの、一応謝罪受けて終わった、という事件があった
繰り返さなきゃいいけどなあ
ちなみにうちは今晩から、うちの実家(県内)にいくことは未だ伝えてないけど
伝えて今日の夜急に子供連れてきたらどーしようと思って、迷ってるわ

326 :拝啓、鬼女様 2021/09/05(日) 10:55:56 0.net
しょーもないネタでスマンけど
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてて
一々「あげたよ」「コメントおねがい」と連絡してくる
他に一切連絡してこないのに、その時だけ連絡してくる
コメントしないと「あれー?まだ反映されてないのかな?」「いじわるしないで~」とさらに追撃
なんか先月くらいからそういうのが始まって、めちゃくちゃウザイししんどい
適当な言い訳して逃げたい…
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてて
一々「あげたよ」「コメントおねがい」と連絡してくる
他に一切連絡してこないのに、その時だけ連絡してくる
コメントしないと「あれー?まだ反映されてないのかな?」「いじわるしないで~」とさらに追撃
なんか先月くらいからそういうのが始まって、めちゃくちゃウザイししんどい
適当な言い訳して逃げたい…

271 :拝啓、鬼女様 2021/01/06(水) 10:23:39 0.net
うちが義母と同居するときに義母実家から援助をもらって家を建てた
(義母と義母兄は養子縁組してる)
義弟嫁が「それなら私が住めばよかった」とグズグズ言ってるけど
あんた結婚する時に「姑の面倒はタヒんでも見ません」と言っただろう
義母はいまだに根に持ってるよ
謝るならまだしも得だけ取ろうとしてもダメに決まってるでしょ
・・・と柔らか~く伝えたら黙った
言った本人は覚えてなくても言われた方は忘れられないんだよ
(義母と義母兄は養子縁組してる)
義弟嫁が「それなら私が住めばよかった」とグズグズ言ってるけど
あんた結婚する時に「姑の面倒はタヒんでも見ません」と言っただろう
義母はいまだに根に持ってるよ
謝るならまだしも得だけ取ろうとしてもダメに決まってるでしょ
・・・と柔らか~く伝えたら黙った
言った本人は覚えてなくても言われた方は忘れられないんだよ

323 :拝啓、鬼女様 2021/01/20(水) 11:46:02 0.net
モヤモヤするから吐き出しさせて
旦那は三兄弟の長男で5個と6個下に弟が二人
弟のお嫁さんは皆私より年上で次男の嫁が次男と同級生で三男の嫁は次男嫁の2個下
三男家族は同居で遊びに行った時にたまたまご近所さんが来て私のことをみんなの前で「我が家の可愛い末っ子ちゃん!可愛いでしょ~」と説明されたから「いやいや末っ子だと三男くんのお嫁さんになっちゃいますよ。私長男くんの奥さんなので」って言ったら三男嫁にテーブルに私のお茶ダンっ!てやられてしまった
切れたいのは私だよなんなんだよ
旦那は三兄弟の長男で5個と6個下に弟が二人
弟のお嫁さんは皆私より年上で次男の嫁が次男と同級生で三男の嫁は次男嫁の2個下
三男家族は同居で遊びに行った時にたまたまご近所さんが来て私のことをみんなの前で「我が家の可愛い末っ子ちゃん!可愛いでしょ~」と説明されたから「いやいや末っ子だと三男くんのお嫁さんになっちゃいますよ。私長男くんの奥さんなので」って言ったら三男嫁にテーブルに私のお茶ダンっ!てやられてしまった
切れたいのは私だよなんなんだよ

302 :拝啓、鬼女様 2021/01/14(木) 10:16:23 0.net
義弟夫婦が年末に離婚した
仲の良い夫の従姉をブスだのババアだの罵ったのがきっかけ
その場に私たち夫婦もいたんだけど
「あの時あんたが私の味方をしてくれなかったから離婚になった
慰謝料払いなさいよ」
と言われてめまいがいした
もちろん断ったし義弟に連絡して対処してもらった
縁が切れてスッキリ
仲の良い夫の従姉をブスだのババアだの罵ったのがきっかけ
その場に私たち夫婦もいたんだけど
「あの時あんたが私の味方をしてくれなかったから離婚になった
慰謝料払いなさいよ」
と言われてめまいがいした
もちろん断ったし義弟に連絡して対処してもらった
縁が切れてスッキリ

470 :拝啓、鬼女様 2021/04/25(日) 00:50:38 ID:qo.1g.L1
我が家で預かってた夫の甥が怪我しちゃって、義弟の奥さんと楺めてる。
先週の日曜日、近所に住んでる義弟夫婦から、休日出勤の日が被ってしまったため預かって欲しいと言われ我が家で朝から午後4時過ぎまで預かった。初めてではない。
当日は夫が用事で家を空けていて、
私長女(小6)
私長男(小4)
甥(小2)←義弟の子
私次男(小2)
ここに、たまたま義姉が子連れでお茶しに来てたんで
義姉長女(小5)
義姉長男(小3)
義姉次女(小2)
の計7人の小学生がうじゃうじゃいる状態に。
義姉は、私が長女の物を整理するに当たって欲しい物を貰ってってと随分前から約束してた。
リビングに麦茶とコップを出し、
仲良くねーって1時間くらい義姉と別の部屋にいた。
その後、義姉達も帰り、義弟が仕事帰りに甥を拾って行った。
翌日月曜日の夜、夫の携帯に義弟の奥さんから電話が来て
「息子がお宅から帰ってきた夜、指が痛いと言うので見たらアザになっていた。心配で午前中に病院に行ったら軽い捻挫と言われた。」
「ちゃんとみていてくれないと困る。とりあえず状況を教えて欲しい。」
と言われ、驚いて謝罪し、かけ直すと切って子供達に事情を聞いた。
私が最後に目視確認した時は、リビングと引き戸で続きになってる部屋で子供達みんなで人生ゲームしてた。
・でもすぐに飽きて女の子3人はリビングに戻ってディズニー映画を見始めた。
・男の子4人は部屋で、私が余った布に綿詰めて作った室内用のボールでドッチボール始めた。
多分ドッチボールの最中に手を床か壁についたんじゃないかと思うけど、不明。
ということを、すぐにかけ直して義弟の奥さんに報告した。
私も、同じ家の中とはいえ1時間近く子供達から目を離したのは良く無かったと謝罪もした。
義弟の奥さんからは、
「おねえさん達(私と義姉)大人が2人もいて1時間もほっとくなんて酷い。
私長女ちゃんはもう6年生、もうちょっと下の子達に気を配れてもいい年頃だと思う。
それに私長男くんも年下相手に本気でやり合わなくったって。」
と、とにかく責められた。
どう対応していいか迷ってたら、旦那が代わってくれて、とりあえず場を収めて切ってくれた。
我が家の子育て方針としては、子供は気を付けても怪我くらいいくらでもする。
命に関わらなければしょうがないかなと思ってる。
うちの長女だって、年長者とはいえまだ小6。
むしろ今難しい年頃に突入していて、とてもじゃないけど男子達を上手いこと制圧しておいてなんて言えないし、そんな事させるつもりもない。
長男だって、まだ小4でコロコロが愛読書なお子様だ。長男が何かして怪我したなら叱るけど、全力出して泣かしたとかでは無い。
普段からうちの末子小2と遊んでるし、故意に怪我をさせた事なんて無い。
おバカだけど良い子だと思う。
それに、月1~くらいのペースで預かっているけど、私はお金どころか手土産1つも貰ったことは無い。
お互い様どころか、こちらがしてばかり。
今回はたまたま怪我をしてしまったけど、いつもだって私は家事をしながら子供達を横目で確認する程度だ。
専業主婦だけど、子供達をずっと監督していられる程暇な訳じゃない。
3人も4人も変わらないかと善意で預かってるだけなのに、なんでそこまで責められなきゃならないのかとちょっとムカッと来てしまった。
そこまで手厚いケアを望むなら、いっそお金払ってどこかに預けるなりプロの居る学童や児童館を頼って欲しい。
そんでもって、そこまで私を責め立てておいてまた明日預かって欲しい話をしてくる所にびっくり。
先週の日曜日、近所に住んでる義弟夫婦から、休日出勤の日が被ってしまったため預かって欲しいと言われ我が家で朝から午後4時過ぎまで預かった。初めてではない。
当日は夫が用事で家を空けていて、
私長女(小6)
私長男(小4)
甥(小2)←義弟の子
私次男(小2)
ここに、たまたま義姉が子連れでお茶しに来てたんで
義姉長女(小5)
義姉長男(小3)
義姉次女(小2)
の計7人の小学生がうじゃうじゃいる状態に。
義姉は、私が長女の物を整理するに当たって欲しい物を貰ってってと随分前から約束してた。
リビングに麦茶とコップを出し、
仲良くねーって1時間くらい義姉と別の部屋にいた。
その後、義姉達も帰り、義弟が仕事帰りに甥を拾って行った。
翌日月曜日の夜、夫の携帯に義弟の奥さんから電話が来て
「息子がお宅から帰ってきた夜、指が痛いと言うので見たらアザになっていた。心配で午前中に病院に行ったら軽い捻挫と言われた。」
「ちゃんとみていてくれないと困る。とりあえず状況を教えて欲しい。」
と言われ、驚いて謝罪し、かけ直すと切って子供達に事情を聞いた。
私が最後に目視確認した時は、リビングと引き戸で続きになってる部屋で子供達みんなで人生ゲームしてた。
・でもすぐに飽きて女の子3人はリビングに戻ってディズニー映画を見始めた。
・男の子4人は部屋で、私が余った布に綿詰めて作った室内用のボールでドッチボール始めた。
多分ドッチボールの最中に手を床か壁についたんじゃないかと思うけど、不明。
ということを、すぐにかけ直して義弟の奥さんに報告した。
私も、同じ家の中とはいえ1時間近く子供達から目を離したのは良く無かったと謝罪もした。
義弟の奥さんからは、
「おねえさん達(私と義姉)大人が2人もいて1時間もほっとくなんて酷い。
私長女ちゃんはもう6年生、もうちょっと下の子達に気を配れてもいい年頃だと思う。
それに私長男くんも年下相手に本気でやり合わなくったって。」
と、とにかく責められた。
どう対応していいか迷ってたら、旦那が代わってくれて、とりあえず場を収めて切ってくれた。
我が家の子育て方針としては、子供は気を付けても怪我くらいいくらでもする。
命に関わらなければしょうがないかなと思ってる。
うちの長女だって、年長者とはいえまだ小6。
むしろ今難しい年頃に突入していて、とてもじゃないけど男子達を上手いこと制圧しておいてなんて言えないし、そんな事させるつもりもない。
長男だって、まだ小4でコロコロが愛読書なお子様だ。長男が何かして怪我したなら叱るけど、全力出して泣かしたとかでは無い。
普段からうちの末子小2と遊んでるし、故意に怪我をさせた事なんて無い。
おバカだけど良い子だと思う。
それに、月1~くらいのペースで預かっているけど、私はお金どころか手土産1つも貰ったことは無い。
お互い様どころか、こちらがしてばかり。
今回はたまたま怪我をしてしまったけど、いつもだって私は家事をしながら子供達を横目で確認する程度だ。
専業主婦だけど、子供達をずっと監督していられる程暇な訳じゃない。
3人も4人も変わらないかと善意で預かってるだけなのに、なんでそこまで責められなきゃならないのかとちょっとムカッと来てしまった。
そこまで手厚いケアを望むなら、いっそお金払ってどこかに預けるなりプロの居る学童や児童館を頼って欲しい。
そんでもって、そこまで私を責め立てておいてまた明日預かって欲しい話をしてくる所にびっくり。

176 :拝啓、鬼女様 2018/04/16(月) 13:28:03 0.net
子供の誕生日を義理実家で行うことになった!?
義理親、旦那、私、子供二人の予定だったけど、旦那の弟の嫁と子供、更に、その嫁の妹と更に親戚親子?が参加することになったと、義理実家から夕べ連絡があったそうだ。
私は今朝になって、その話を聞かされて、「義理弟の嫁の妹と親戚って誰?」と聞いたら、旦那も知らないと言う。
車で3時間近くもかかるし、この話はなかったことにしようと旦那に相談したら、ウジウジして今に至る。
こっちはこっち、そっちはそっちでと割り切りたい。
義理親、旦那、私、子供二人の予定だったけど、旦那の弟の嫁と子供、更に、その嫁の妹と更に親戚親子?が参加することになったと、義理実家から夕べ連絡があったそうだ。
私は今朝になって、その話を聞かされて、「義理弟の嫁の妹と親戚って誰?」と聞いたら、旦那も知らないと言う。
車で3時間近くもかかるし、この話はなかったことにしようと旦那に相談したら、ウジウジして今に至る。
こっちはこっち、そっちはそっちでと割り切りたい。

55 :拝啓、鬼女様 2019/11/23(土) 14:37:40 ID:aIr
(すみません、上げさせていただきます)
とても長くなりますが、状況を説明するには割愛する部分が分かりませんでした。
超長文にお付き合いいただける方のみ、よろしくお願いします。
まず、相談の骨子となるのは、気持ちが離婚に傾いていることについてです。
夫が自分の実家とは距離を置いています。
冠婚葬祭に関しては自宅に戻るけど、それ以外は一切帰省はしません。
ちなみに義実家は新幹線で3時間の距離です。
電話することもありません。もちろん年賀状も出しません。
交際中から、親を毛嫌いしてることは話していたし
結婚してもうちの親とは関わって欲しくないとも言われていました。
嫌ってる理由を聞いても「話したくない。言葉にしたくないぐらい存在が不愉快だ」と言うので
そこまで言うのは余程のことがあったんだろうなと思っています。
子供はいません。
これも交際中から「子供を愛せる自信がない。親が子を愛すると言うことが分からない」と言われていました。
かと言って私が子供を望んでいる気持ちは尊重してくれて、
もしも子供が出来れば、その時は俺みたいにならないように全力で育てるとも言ってくれたので
子供が嫌いと言うことではなく、葛藤があるんだろうなと理解していました。
が、残念ながら恵まれず現在に至ります。
私の両親のことは大切にしてくれますし、私に対してもとても優しいです。
親の事はかなり根が深そうだと感じ、触れないようにしてきました。
現在、結婚15年になるのですが、そんなわけで義父母にも、義弟にも会った事がありません。
夫の方は親戚の結婚式や法事にひとりで出席したことが15年の中でトータルで5回ぐらいです。
とても長くなりますが、状況を説明するには割愛する部分が分かりませんでした。
超長文にお付き合いいただける方のみ、よろしくお願いします。
まず、相談の骨子となるのは、気持ちが離婚に傾いていることについてです。
夫が自分の実家とは距離を置いています。
冠婚葬祭に関しては自宅に戻るけど、それ以外は一切帰省はしません。
ちなみに義実家は新幹線で3時間の距離です。
電話することもありません。もちろん年賀状も出しません。
交際中から、親を毛嫌いしてることは話していたし
結婚してもうちの親とは関わって欲しくないとも言われていました。
嫌ってる理由を聞いても「話したくない。言葉にしたくないぐらい存在が不愉快だ」と言うので
そこまで言うのは余程のことがあったんだろうなと思っています。
子供はいません。
これも交際中から「子供を愛せる自信がない。親が子を愛すると言うことが分からない」と言われていました。
かと言って私が子供を望んでいる気持ちは尊重してくれて、
もしも子供が出来れば、その時は俺みたいにならないように全力で育てるとも言ってくれたので
子供が嫌いと言うことではなく、葛藤があるんだろうなと理解していました。
が、残念ながら恵まれず現在に至ります。
私の両親のことは大切にしてくれますし、私に対してもとても優しいです。
親の事はかなり根が深そうだと感じ、触れないようにしてきました。
現在、結婚15年になるのですが、そんなわけで義父母にも、義弟にも会った事がありません。
夫の方は親戚の結婚式や法事にひとりで出席したことが15年の中でトータルで5回ぐらいです。
